使い魔は男と遭遇する
アルト=ハルメリアは、走っていた。
隣にはメリッサ=ウォーカーもいて、
はあはあと息を切らせながらも同じように
走っている。
少し休みたいと思いつつも、そんな
余裕などないのが現状だった。
メリッサもアルトも文句など
言わずに走るばかりだった。
とーー。
「よお、何やってんだお前ら?」
「「え、えええええエトワール!?」」
二人は急停止してそのまま転びそうになり、
慌てて足に力を込めてそれを阻止していた。
「な、なななななななんでいるのここに!?」
「それがさー、俺も覚えてないんだよな~。
何か大事なことを忘れている気がするけど」
アルトは訳が分からなかった。それは、
ここで頭を抱えているメリッサも同じであろう。
だが、良く見ると彼の目はどこか変だった。
アルトたちを見ているのに、どこか標準が合っていない。
口調もどこか変で、明らかにおかしかった。
アルトは気づかなかったけれど、メリッサは彼の様子が
おかしいことに気付いたようだ。
キッと睨むように彼を見つめていた。
「暗示でもかけられているのかしら。
それとも魔術? どうやって解けばいいのかしら」
困るメリッサ。そんな彼女を助けるかのように、
再びアルトの頭にスピカの師匠の言葉が響いた。
〝光の術を使い、闇の術を打ち消せ。
妹弟子にそう伝えるのじゃ〝
「わ、分かりました!!」
アルトはそのままをメリッサに伝えた。
優しげなほのかな光が彼女の手に灯り、
エトワールにそれを近づける。
エトワールはぼうっ、としたような
目でそれを見ていたが、やがてはっと
なったように焦点がメリッサを捕えた。
「メリッサ……?」
「エトワール!! 正気に返ったのね!!
何があったの!?」
エトワールは頭をおさえて呻いた。
記憶が混乱しているのだろう。
しばらく彼は黙っていた。
しかし、かなりたってから口を開いた。
「変な奴にいきなり殴られたんだ。
それから、訳が分からなくなって……」
「姫にあったのはあなたなんですか!?」
アルトが重ねて問いかける。少し
考えてエトワールは頷いた。
だんだん思い出してきたようだ。
「そうだ!! 俺は魔女狩りのことを聞いて
リイラに会いに行こうとしていたんだ!!」
「思い出したのね!! じゃあ、早くリイラの
所に行かなくちゃ」
〝その必要はない。私が送ってやろう。
馬鹿な弟子の責任を取るのは私の役目だが、
今は動けない。止めてくれ、あいつを……〝
それ以上声は聞こえなかった。
光が彼らを包み込み、次の瞬間には、
彼らは『占い喫茶・カッサンドラ』にいたーー。
彼らが出会う少し前ーー。
キインッと何かが弾き飛ばされる音がした。
きらめく刃が床に転がり、へたり込んだ
リイラは目を見開いて固まっている。
「エトワール……?」
カシャンッとカップが落下し、割れる音が響いた。
うううっ、と威嚇するように再びオリオンが唸る。
この竜の子供が、リイラに投げられたナイフ
から彼女を守ったのだ。
硬いうろこにはじかれ、それは彼女に傷
一つつけることなく落下した。
「あんた!! 教会の使者ね!!
私は人間よ!! 傷をつけてはならない掟
を守りなさいよ!!」
「残念だが、俺は教会の使者じゃない。
その掟には値しないね」
「じゃあ、あんた誰なのよ!!」
「冥途への土産に教えてやるよ。
俺はスピカの弟弟子、シュイアだ。
聞いて驚くなよ? この騒ぎもすべて俺の仕業さ」
リイラはぎょっとなり、男を睨みつけながら立ち上がった。
スカートのほこりを払い、彼を問いただす。
「どういうことなの? あんたの目的は何!?」
「スピカさ。俺に初めて黒星をつけたあの女を、
完膚無きままに叩きつぶす。それが俺の目的だよ。
教会のやつらを全部操って行動させてやったのさ。
あんたは知らないかもしれないけど、教会と魔女たち
は組織として結託していたんだ。それを壊すのは簡単だったぜ?」
狂ったような笑い声が響き渡る。
シュイアと名乗った男の顔は、あきらかに異常者の顔だった。
スピカのためにこんなおおごとに発展させたと彼は言う。
すべての魔女や使い魔、魔法生物たちを巻き込んで。
「俺のことをすべて知ったあんたに、生きる価値なんてないね。
さあ、死になっ!!」
「くっ……」
男の手がリイラの細い首を締めあげる。
リイラは抵抗ができなくて青ざめるばかりだった。
「やめ……なさいよ……こんなことして……
なんに……なるって……」
「うるさいな、少し黙れよ」
「っ!?」
シュイアはリイラの言葉を封じた。
リイラはじたばた暴れるが、さらに苦しくなるだけだった。
力が抜け、顔が白み始めたその時に、
扉を蹴破る音が聞こえたーー。
ついに男の正体が分かります。
陰謀に巻き込まれたリイラたち。
スピカは無事でいられるのか!?
次回もよろしくお願いします。