魔女は男に騙される
スピカ=ルーンは、いきなり現れた貴族の坊っちゃん、
エトワール・クロウ・リルアラの登場に驚いていた。
「どうした、スピカ?」
「どうしてあんたがここに?」
「質問を質問で返すのは俺好きじゃな……ごきゃぐっ!!」
渾身の力を込めたパンチがエトワールの顔にめりこんだ。
変な声上げた後、彼はのたうちまわっている。
「それで、私に何の用?」
「お前に協力しに来たんだ」
「私に協力?」
不審そうにスピカは眉をひそめた。自身でも気がつかぬ
内に、小さな拳を握りしめている。
随分と嫌われたものだな、とエトワールは思った。
まあ、一方的に好意を押し付けて、というかぶつけてきていたので、
彼には悪いが嫌われて当然だろう。
それに、アルトをボコボコにした時のことを、魔女は執念深く
覚えていた。
「なにの見返りも求めずに? それは話がうますぎない?」
「見返りはあるさ」
そう言うと、さらにスピカの警戒心が強まって行った。
じりじりと後ろに下がっていく。
子猫を相手にしているような感覚に、エトワールは
小さく苦笑していた。
毛を逆立てた猫のように、スピカが威嚇し始める。
「見返りって、何?」
「お前が幸せになる」
スピカの目がまんまるに見開かれた。口がOの形になる。
エトワールが近づいたが、逃げようともしなかった。
「好きな女には、幸せになって欲しいんだよ。たとえ、結ばれる
のが、オレじゃなくてもな」
「因果な性格だね」
「だろう? だからかな、オレはふられてばかりさ。
一度も、好きな相手にこたえられたことはない」
「ごめんね……」
「わかってたさ。あんたが、オレを見ていないことに。
だから、見ないふりをしていた。でも、それも今日で終わりだ」
スピカは自分から彼に近づいた。そっ、とその背に手を回す。
今度は、エトワールが驚く番だった。
「おい、スピカ、なんだよ!?」
「罪ほろぼし……」
スピカの顔には、聖母のような笑みが浮かんでいた。
体はとても小さいのに、心はかなり大きかった。
小さな体は、母のように温かかった。
「もう一度、言わせてくれないか? オレをふってくれ。
あきらめがつく」
「いいよ……」
エトワールはそっ、とスピカの体を突き放した。
勇気を奮い起して彼女の手を取り、口を開く。
「スピカ=ルーン。オレは、この世で一番あんたが好きだ」
「ごめんね、私は、あなたと付き合えないよ。
好きな人がいるから……」
スピカはもう一度エトワールを抱きしめた。
彼は抵抗しない。スピカのしたいようにさせていた。
「また会いに来るよ。今度は、友達としてそばに
いさせてほしい。それならいいよな?」
「うん!!」
スピカはようやく彼を解放し、にっこりと笑った。
五分後、スピカはエトワールに作ってもらったお菓子
を食べながら、作戦会議をしていた。
彼は以外にお菓子作りがうまかった。
どうしてか聞くと、知り合いのケーキ屋に入り浸っているから
と答えが帰ってきた。一口食べて、知り合いが誰なのかを知る。
その味は、『占いカフェ・カッサンドラ』の味と似ていた。
悔しいぐらいおいしい味は、彼女の好きな味である。
チョコレートのムースをスプーンですくいながら、
スピカは彼女の顔を思い出して落ち込んだ。
アルトが、楽しそうに話していた人。
ケーキ作りが上手い人。
アルトが、赤くなって照れていた、人。
「まずかったか、オレのケーキ!?」
ギョッとしたように味見をしだす彼に、スピカは小さく笑った。
「ケーキはすごくおいしいよ。だけど、あの人のことを
思い出して悲しくなったの」
「ああ、あいつか」
「アルトは、本当にそこにいるの?」
「ああ……」
スピカは入れたばかりの紅茶のカップを落としそうになり、
エトワールが慌てて受け止めた。あちあちあち、と悲鳴が上がる。
ちなみに、今日の紅茶はハーブティーだった。
スピカが入れたものだ。料理はからっきし駄目な彼女だが、
何故かお茶は入れるのは上手かった。
「気をつけろ、スピカ!!」
「ごめん……」
エトワールはカップをスピカの前に置き、ため息をついた。
メリッサ=ウォーカーのことを想うと、彼も悲しみを
禁じえなかった。彼女は自分を「息子の友達」としか見ていない。
告白したこともあったが、「あたしもあんたが好きよ~」と軽く
返され、落ち込んだのはつい最近のことだ。
「どうしたの?」
なんでもない、と言い返し、エトワールはフォークをケーキ
に突き刺した。一度に大きい塊を持ちあげ、一口で食べる。
行儀が悪かったが、スピカは小さく笑うだけで注意はしなかった。
メリッサが見ていたら、げんこつの一つは落としただろう。
「……で、作戦の話をするぞ」
「うん……」
「あいつはかなり独占欲が強くてな、アルトは一歩も外
に出してもらえないんだ。頼っていったものの、
アルトも困ってると思うぜ」
ペラペラと出てくる嘘に、エトワールは自分にサギの
素質でもあるのかな、と思った。
イリアスの方が、もっと嘘はうまいと思うが。
「それで、私はどうすればいいの?」
「アルトを取り返す。アルトへの思いを彼女にぶつけて
戦うんだ。あなたより、私の方がアルトを愛してる、
みたいな、ことを言ってな」
スピカは顔を真っ赤に染めながらも、コクリ、と首を
縦に振って了承を示した。
エトワールが大活躍です。彼には
悪いですが、あの人には二人の
愛の架け橋みたいな感じに
なってもらっています。
次回もみてください。