表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

落ちて落ちて

 夢の中を冒険したあの少女は、どうやって夢から醒めたのだったか。

 ルイスキャロルの本を、ちゃんと読んでおけばよかったと、心の底から後悔した。

 落下していく。もう落下しているという感覚さえない。とある地獄には、行くだけで何万年とかかる地獄があるらしいが、これがそうなのだろうか。

 無限とも思われる時間の中で、暗闇を凝視し続けていると、いつの間にか私は椅子に座っていた。

 椅子はふかふかしており、しっかりとした作りだった。

 よく周りを見渡すと、映画館のようで、目の前には大きなスクリーンが垂れ下がっている。周りの椅子には、犬や、カバや、動物のぬいぐるみが椅子に座っていた。

「悪い子がきた」

「本当だ、とっても悪い子がきたよ」

「いーけないんだ、いけないんだ」

 周りのぬいぐるみたちは、幼児のような声を出しながら、私を糾弾する。右隣の猿のぬいぐるみは私の頭を叩き、左隣のネズミのぬいぐるみは私の足を叩く。前に座っているカバのぬいぐるみは、私の方を向きながら、ひたすら「アホがこっち見てる」と罵倒した。

「な、なんなんだ。私はなにもしてないぞ」

「悪い子反省してないぞ」

「本当だ、とっても悪い子だ」

「悪い子だから、落ちるんだ」

「いけない、いけない。つまなきゃ」

「忘れちゃってる悪い子だ」

 ぬいぐるみたちはその可愛らしい見た目に反して、ずっと私を罵倒する。困惑していると、劇場内の光が弱まり、スクリーンに映像が映し出された。

「始まるね」

「始まったね」

 ヒソヒソとぬいぐるみたちが小さな声で話す。スクリーンを見ると、廊下を這いずっている男がいた。

 私だ。私が廊下を芋虫のように這いずっている。

 先ほど見たテレビの映像と同じように、顔色は幽霊のように真っ白だ。立つのも厳しいのか、四つん這いにもなれず、床を這いずって前に進もうとしている。

 この私はどこに進もうとしているのか、さっぱり見当もつかない。

 スクリーンの中の私は、机の上に散らばっている大量の錠剤を掴む。無造作に掴んだそれを、ラムネを食べるように口に放り込んだ。

 膨らんだ喉仏が上下に動く。落ち窪んだ目には水が溜まり、流れ出した。

 スクリーンの中の私は、錠剤を飲み込むと、また床に倒れ込んだ。体を丸め、寒いのかしきりに震わせている。

 再び虫のように這いずって床を進んでいく。今度はどこに行こうというのか。

「トイレに行きたいんだよね」

「たくさん薬を飲み込んだから、気持ち悪くなっちゃったんだよ」

「げーげーしたいんだね」

「本当にバカだなぁ」

 ぬいぐるみたちはスクリーンに向かって、やいやいヤジを飛ばし始める。

「バカだなぁ」

「苦しいのにもっと苦しくなってるんだよ」

「苦しいことから逃げたいだけなのにね」

 このぬいぐるみたちは、スクリーンの中の私の状況を理解しているのだろうか。そもそも、なぜこの子たちは私に対してこんなに酷いことを言うのだろう。

 スクリーンの中の私はトイレに行こうと這っているが、全く進んでいない。途中、我慢しきれず、吐瀉物を吐き散らしている姿は、哀れで惨めで、見ていられなかった。

「可哀想だなぁ」

「可哀想」

「本当に馬鹿だなぁ。どうして頑張ってくれなかったんだろう」

「僕たち、ずっとそばにいたのに」

 ぬいぐるみたちの罵倒の声は、次第に啜り泣くような声へと変わっていく。

 隣にいた猿のぬいぐるみは長い手を自分の目にやり、顔を伏せた。ネズミのぬいぐるみは、鼻をしきりに擦っている。まるで人間のようだった。

 居心地が悪くなり、席を立とうとする。しかし、座席に縫い付けられたように、全く体が動かない。

「僕たち、もっと君と一緒にいたかった」

「僕たちのことも忘れちゃったの?」

「ひどい、悪い子だ」

「頑張るのをやめちゃった悪い子だ」

 ぬいぐるみたちの啜り泣く声は、私を糾弾する。一体私は何を忘れたのだろう。耳を塞ぎたい、スクリーンから目を逸らしたい。

「目を逸らしちゃダメだよ」

「もうダメだよ」

「思い出して」

 ぬいぐるみたちは私が逃げることを許さない。にげる? 何から?

「思い出すまで君はどこにもいけないよ」

 照明が落ちる。全てが暗くなる。何も見えない。たくさんいたぬいぐるみたちの気配も消えてしまった。

 私は一人、暗闇に閉じ込められたのだろうか。背中に流れる冷や汗を感じながら、目を瞑った。

 ぬいぐるみたちの、目を逸らすなという声が、何度も脳裏に再生された。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ