表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

料理“しない”人間のススメ

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

オチの付け方が 次のお便りは〜。 という軽いノリです。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


最近は料理動画にハマってます。

WiFiは必須です( '-' )

はい皆さん、こんにちは〜。秋本理子ですよ。今日も始まりました『嘘つきは君たちの話は聞いてない』。始まるよぉ。

最近は重たい質問に答えて来たので、ふつおた? 所謂、読者(リスナー)諸君の日常エピを読んで行きたいと思います。あ、読者(リスナー)諸君、知っての通り自分語り大好きだから、私の日常もぼちぼち話していくよ。では行くぞ〜。

ペンネーム『ハンバーガーの新作気になる』さんから戴きました。有難うね!!

秋本さん、こんにちは。こんにちは〜。突然ですが、私は料理を全くしない人間です。でも、最近は健康にも、体にも悪いと思い、少しづつ料理の勉強を始めています。最近作ったのは、カレーです。でも夏野菜は入れてません。苦手なので。とっても美味しく出来て満足です。

秋本さんは最近ハマってる食べ物、飲み物は何かありますか? あと、いいレシピがあったら教えてくれると嬉しいです。

ハンバーガーの新作が気になる さん、有難うね。ペンネーム心配だな……。自炊欲揺らいでない? 大丈夫? でもダイエットと同じで、メリハリ大切だから、たまには息抜きしてね。

いいなぁ、カレー。私もカレーめっちゃ好きで、昔個人経営の食べ放題でカレーばっか食べてた。美味しかった!! ちなみに今は私が遠くに行っちゃっから、食べれてないんだけど。へへへ。でも家のカレーが一番美味しいね。

夏野菜苦手なんだ。……茄子とかエリンギとか、なんだろ……緑で硬い……あ、ズッキーニだ。そうそうそれね。結構癖あるよね。私も個人的にはカレーには入れないで別の調理をした方が好みですよ。

あ、質問に答えないと。最近ハマってるもの……なんだろ。数秒置きに変わるから信憑性ないんだけど、今は夏だからやっぱりアイスかな〜。アイスクリームとラクトアイスの味の違いが分からなくて、安くて美味しいラクトアイスを食べてます。そうハイパーサイズ。夏になるとクッキークリーム出るじゃん? あれが好きです。今も食べたいです。

お、読者(リスナー)も好き? あ、オススメ有難う。皆と共有しようね。あ、感想も有難うね。

ちなみに私も料理はほぼしない人間なんですけど、一人暮らし用の節約レシピっていうのが動画サイトに沢山出てるので、オススメ。そ、サムネに書いてくれてるし、手軽に作れるものも沢山あるから参考にすると良いよ。

これ、蛇足になるんだけど、もしこれら料理するよーって人。始めてだと一品作るのに一時間かかる。かかってた。調味料とか市販されてるけど、醤油とか、味醂とか、酒とか、オイスターソースとか、ケチャップあれば大抵何とかなるので買う必要はないかな。とゆか動画に割合? 書いてあるしね。あんまり心配しないで、とりあえずレシピ通りに作れば失敗はないかな。

では次のお便りいってみましょう。ペンネーム……。

パーソナリティの理子も、読者(リスナー)も料理をしないのでこのタイトルです。

しないなりに良い返答が出来るように、アドバイスする回です。


一人暮らし 自炊 とかって検索を掛けると一杯出てきます。

少し時間がかかっても、美味しく出来ました〜!!

というコメントも沢山出てくるので、是非参考にしてみて下さいね。


ちなみに一口コンロしかない場合、その埋め合わせに圧力鍋があると幅が広がると思います。

肉じゃがとカレーに一時間かかった人間から。


市販の『○○の素』というのはよく見ないと、料理にかかる合計時間が分かりません。

例え『10分』と書いてあっても、焼きが10分なのか、煮るのが10分なのか、それとも全ての作業時間含めて10分なのか、それによって変わって来ます。

ちなみに『煮て10分』で一時間かかりました!! よく見ましょう!!

調味料あるなら、其方を使いましょうね。残るので……( '-' )


追伸

幻想奇譚で話したいことがあったのですが、沢山あり過ぎていっぱいなった結果、お休みになひました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ