時空間魔法 3
あれから1ヶ月めっちゃ練習した!
ちょっとだけ森の中に入って(もちろん結界したよ)木の根の上の幹を次元斬で切ったらどしーんと大きな木が音を立てて倒れてびっくりした!
家の近くの森の枝は切れるのは全部切ってしまって見通しが凄い良くなった。
ママンに「ほどほどにしなさい」って怒られた。むぅ。
木こりの人は「木が切りやすいや」と喜んでいた。
私が倒した木も見つけて持って行った。私、木こりになれるんじゃない?時空間倉庫もあるし。試しに木を1本入れたら入った。やったね!出して置いたけど。
ママンが広くなった家の裏を見て、畑を拡張するらしい。
私も次元斬乱れ斬りをして木の根や土を耕した。新しい技が出来たね!
パパンと3人で開墾したら、今の畑の2倍になった!凄い!
開墾したらした人の土地になるんだって!
もちろん外柵は移動しましたとも。でも夏って時期が悪かったね。みんな汗だく。私のクリーンがあれば解決だけどね!みんな綺麗!ウォーターで水も飲めるし。ウォーターだけど、温かくも冷たくも出来るの。すごくない?
今年は作付けしないらしい。次期も悪いしね。「秋冬用の野菜を植えようかしら?」ってママンが悩んでたけど、人手がママンだけだから無理しない事にしたらしい。
教会での勉強も順調に進んでます。
借りパクした本で次の魔法はと。
『次の魔法は時空間魔法といったらこれ!瞬間移動の魔法!ちょっと上級者編だよ!』
はじめての時空間魔法じゃないんかい!
『まずは物を用意して。壊れても良い物ね。この魔法も危ないから。それを地面に置いて、瞬間移動する場所を決めて、そこの空間に物を置くイメージをしてごらん。イメージがしっかりとしてないと空間が歪んで物が切れるからね。注意して!人で試す場合には用意した物が壊れなくなってからにしてね』
「ちょー怖いわ!この魔法!空間が歪んだら切れちゃうの?それ、人間だったら死んでるから!」
「フェリー、何かあったー?」
あっ、叫んだ声が聞こえちゃった。
「何もないよー!ままー!」
「そーおー」
いかんいかん、興奮してしまったぞ。開拓した石がいっぱいあるから石で試そう。
石を置いて、ちょっと離れて、石を移動・置く感じだよね。イメージイメージ。瞬間移動!
カタンと音をさせて石が地面から数cmの空間から落ちた。移動した後は浮くんだ。地面も一緒に移動しないようにかな?石を良く見ると削れた跡があった。人で自分で試すにはまだ早いらしい。
それから1ヶ月は教会で勉強したり、家族で川に行ったり、魔法の練習をして過ごした。
楽しかったー!
うちはパパンが狩人だから肉ばかり食べてたけど、パパンが川で魚を取った!大きいのが2匹取れたから家に持って帰ってママンが塩焼きにしてくれた!
塩で水分は抜けてたけど、今生初の魚はほくっとしておいしかった。泥臭いかな?って思ってたけど、パパンが言うには海が近いらしい!そうかー!自然の大河かー。海に出る魚も登ってくる魚もいるよなー。
瞬間移動魔法?私にかかれば容易いものよ。
ウソ。ちょー頑張りました!頭や手足がちょん切れ無いように!
結界で保護するイメージが1番良かったよ。実際に保護されてるかもしれない。でも油断はしない。まだ完璧ではないから。
でも、もうそろそろ、あの金色の森に行ってもいいと思うんだ。




