表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フェリシアの魔法の物語  作者: はる
28/59

前方倒立回転

 あれから何度か川に行き、にーにとねーねは水の中で多分1分くらいは息を止めれるようになった。進歩だね!


 そういや、ママンの下着はね、Uネックのタンクトップみたいだった。ブラがないんだよ。ママンの綺麗なおっぱいが垂れるの嫌だよ。


 いつかブラを作ってやる。ママンとねーねと私の為に!


 前にパパンが言ってた『生活が安定してきた』ってのは本当らしい。夏の間にパパンと何回も川に行ったけど、生活が困ったりしていない。

 朝の畑の水やりと洗濯が終われば、お弁当を持って川へGO!


 なんとも充実した夏になりましたなぁ。


「来年はシャルルもリーヌも泳ごうな!」


 とパパンが申しておりました。もう私は泳げる枠です。「ちょっと変わった泳ぎ方だな」ってパパンに言われたけどね!


 この世界の泳ぎはパパンに見せてもらったけど、犬泳ぎや立ち泳ぎに近い。よく泳げるよ。凄いね。


 着替える時にパパンのあそこをじーっと見てたら「女の子がそんなとこ見ちゃいけません」って反対側に向かせられたけど、ねーねもガン見してたよ!違う生態に興味があるんだよ!ってか、パパン結構恥ずかしがり屋だよね。可愛い。

 私はすっぽんぽんでも恥ずかしくないよ!4歳だから!


 秋になって、収穫を初めて手伝って充実してる。鎌の使い方って間違えると足を切っちゃうんだって!麦ザグッゥ足もザクぅって感じらしいので慎重にしました。

 幼児さんでも腰が痛くなりました。収穫って大変。


 去年まで知らなかったけど、収穫祭が村であるらしい。にーにとねーねとパパンが参加してくるようだ。


 私とママンとアンリはお留守番。小さいから人の波にのまれるからね。楽しそうで羨ましいけど。


 収穫が終われば冬支度。パパンとママンが忙しそうに冬の食糧の準備をしてる。


 ママンの作業をじーっと見てたら「フェリにも大きくなったら教えてあげるからね」て言われた。大変なんだろうなー。


 アンリは今年は川に行く為に断乳は秋になった。きーっ!羨ましいー!でもアンリ好きー!


 最近やっと「ねーね」って言ってくれるようになったし、いえ〜い!

 まん丸なお目目で見られるとねーねは倒れそうです。可愛すぎて!弟、良い!


 最近やっと前方倒立回転が出来るようになった!倒立ブリッジも出来るよ!


 小さい頃からの柔軟の賜物ですな!子供部屋ですると、アンリが喜ぶ事喜ぶ事!

 アンリには、まだ早いからでんぐり返りを教えている。それでも楽しいらしい。


 小さい子がコロコロすると何でこんなに可愛いんだろうか。らぶ!


 ママンは初めて私の前方倒立回転を見た時「きゃー!!!」って悲鳴を上げてたけど、最近は慣れて「ほどほどにねー」って声を掛けてくる。


 人は慣れる生き物なのだよ!目標は外でも出来るようになることだな!でも、やっぱりムーンサルトもしたい!頑張るぞー!家が広くて良かった。


 もうすぐ冬。5歳になったらスキルを教会で神様から貰えるらしいので、とても楽しみだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ