表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/55

思わず魔法聖女の本を読み聞かせでてヒールを使ってしまいました

翌朝は皆心配してくれて、マリアンやローズ、クラリッサは朝から私の部屋にやってきてくれた。


「大丈夫、エレ?」

「昨日はごめん。ちょっとおばあちゃんのこと思い出してしまって」

「ううん、私達の方こそ、ちょっと気を使わなさすぎたわ」

「ごめんね、エレ」

なんか皆が謝ってくれた。


まあ、泣き出した私が悪いんだけど。


「こっちこそ、どうしても家族のこと考えると泣けてくるの。直さなければいけないんだけど」

私が言うと、


「それは仕方がないじゃない。私らふたりとも両親はいるし、誰も身寄りがいないのはあなたくらいよ」

ローズが言ってくれた。


「まあ、そうかもしれないけど、それでみんなに迷惑かけるのも何か違うし」

言いながら食堂に入ると、


「大丈夫かエレ」

「気分はどう?」

なんか嬉しくなるくらいクラスの皆は声かけてくれた。


ここにいると一人ではないと良くわかった。




そして、次の休日、マリアンに無理言って孤児院に連れてきて貰ったのだ。

私がもっと小さい時に祖母が亡くなっていたら、入れられたであろう孤児院に。


「お姉ちゃん!」

マリアンがたまに慰問に来る孤児院みたいで、マリアンが行くと皆が寄って来た。



「皆元気にしていた?」

「うん、元気だよ」

「隣のお姉ちゃんは誰?」

「今日はお姉ちゃんの友達連れてきたんだ」

「そうなんだ。じゃあ、眼鏡のお姉ちゃん、遊ぼうよ」

子供達は元気だ。


「ねえ、絵本読んで!」

いきなり小さな女の子が私にすがり付いて頼み込んだ。


「えっ!」

私は本の読み聞かせなんてしたことがない。

でも、子供は強引だ。私は女の子達に隅に引っ張っていかれた。

そこにはたくさんの絵本が置いてあって、松葉杖横に置いた子供もいた。子供は這って横に退いてくれる。別に退かなくても良いのに。


そして、私の目の前には山のような魔法聖女エリの本があった。


「あ!、魔法聖女エリがある」

私が喜んで言うと、

「えええ! その本飽きた」

と言われてしまった。


「何言ってんのよ。この本は魔法聖女になる基本なのよ」

「基本って何?」

「基本は基本よ! えっとこの通りすれば魔法が使えるようになるってものよ」

「嘘だ!」

皆即否定だ。


「本当だよ。お姉ちゃんはこの本の通りに信じてやったら出来たんだから」

「本当に?」

「本当よ、だから聞いて」

私は本を開いて読み出した。


皆適当に合いの手を言ってくれる。


そして山場が来た。魔王との対決だ。まず、傷ついた人たちを治すのだ。


「エレは手を上げました」

「エリだよ」

「お姉ちゃんはエレだからエレで良いの」


私は手を上げる。

「ほら、皆も手を上げて!」

「えええ!やだ」

「そんなこと言わずにさ」

小さい子達は上げてくれた。

私は松葉杖の男の子が視界に入ってしまった。それが間違いだったような気がする。


「ヒール!」

右手を上げて叫んだら、思わず少し漏れたような。ひょっとして、やっちゃった?


「えっ、今お姉ちゃんの手光ったよ」

「えっ」

私はヤバイと思った。ついやってしまった。

後ろで見ていたマリアンの目が怖い。


「ほら、あんたらもやってごらん。うまくいけば光るから」

私は誤魔化すのに必死だった。


「本当に?」

「そう、ほら」

「ヒール!」

「ヒール!」

「ヒール!」

皆口々に言って唱えるが、手は当然光らない。


「全然じゃん」

「そんなの当たり前よ。お姉ちゃんなんて1万回やって一回光るかどうかよ」

「えええ!」

「そんなに」

「当たり前よ。でも光ったでしょ」

「うん、光った」

「あっ、怪我が治っている」

こけて手を擦りむいていた子が叫んでいた。


「あははは」

もう私は笑うしかなかった。ちょっとまずい。


「ほら、そう言うこともあるから。ほら頑張って練習してみて」

私はもう冷や汗たらたらだった。


「ふんっ、そんなの嘘だい。エリみたいにやっても出来るわけ無いだろ」

松葉杖をそばに置いていた男の子が立ち上がって叫んでいた。


「じ、ジル」

「あんた立ってるよ」

「えっ!」

子供は唖然として立っていた。


「あんた松葉杖、無いと立てなかったじゃん」

「ほ、本当だ」

その子は呆然と立っていた。


や、やばい、やってしまった!


「ね、皆が本の通りにエレの真似したら、出来たんだよ! だから、ジルの脚は皆が治したんだよ」

私は真っ青になりながら、強引に結論に持っていった。


「えっ、そうかな、でもお姉ちゃんの手が光ったような」

子供は正直だ。でも、ここは誤魔化すしかないのだ。


「あんたの手もヒールって言ったときに少し光っていたわよ」

「えっ、本当に」

その言葉はなんか信じていない口調ありありだったが・・・・


「本当だよ。皆凄いよ!」

マリアンが辛うじて、追従してくれた。そう、マリアンもっと言って。私は目で頼み込んだ。


「皆、凄いじやない。信じてやれば、出来るんだよ」

「そ、そうよ。信じてやれば出来るんだから」

私は必死にマリアンに追従した。


「でもこの事は黙っていないとダメだよ」

マリアンが言ってくれた。


「えっ、なんで?」

「ヒールが使えるのは珍しいから、皆が出来たとなると、皆、悪い奴らに捕まって売られてしまうかも知れないからね」

「えっ、そんなの嫌だ」

「だからこれは秘密にしておこうね」

マリアンはなんとか誤魔化してくれた。


私はほっとした。

でもそれは甘かったのだ・・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
ここまで読んで頂いてありがとうございます。

完結

しました

『王太子に婚約破棄されたので、ぶった斬りました!何を?!出来損ない令嬢の波乱万丈恋愛物語 』

https://ncode.syosetu.com/n7882hn/
「貴様との婚約を破棄する!」学園の卒業パーティーにて皆の前で私は王太子に婚約破棄されてしまった。いくら私が出来損ないと言われているからといってそんな!普通は泣き叫ぶか、許してくれと懇願するかそんなところだと思うのだが、「ヤッターーーー。バンザーイ」私は喜びのあまり飛び上がっていた・・・・だってこの王太子、良いのは顔だけ。いろんな女にうつつを抜かす超遊び人なのだ。

しかし、悪巧みを働く力はあるみたいで、あろうことか私を修道院に送る途中で襲わせて慰み者にしようと企んでいたみたいで、ほう、私に対してそのようなことをしようとするとは・・・・。私自身、剣は兄に相手にされず、魔術は姉の足元にも及ばない、辺境伯の出来損ないなのだ。でも、我が武の名門辺境伯の令嬢として、受けた辱めは相手をぶった斬って晴らします!出来損ないの私に出来るのかですって? そんなのやって見ないと判らないじゃない!
南国と国が共同して我が領地に攻めてきたり、帝国皇子がやってきて纏わり付いたりもう大変。でも諦めずに前に向いてがんばります
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ