表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

将来的に大器を成す(予定)の子

普段書かないような内容でも、この程度なら気楽に書くことができるのがこのシリーズの良いところだと思っています。内容がしっかりと成り立つかは別として…………。

朝起きてから人は何を最初に考えるのだろうか。


朝これからすることについて考える人。まだ寝たいと思っている人。


毎日考えていることは同じようでみんな違うのだろうなと思うのだ。



「って、導入でどうよ」

「どういう話………?」

「てか、いつも昼まで寝ているあんたがこんなこと書くと笑っちゃうわ」


 と、自分は真面目に考えてはいるのだが、方向性が定まっていないらしく、あまりよくわからない導入が出来上がってしまったようだ。


「確かに昼まで寝てるけどさぁ」


 なんて他愛ない話をしながらも、私はどうすればよい文章をもっと書くことができるかを考えていた。自分はこういった文章を書くことが好きでよく文章をかいている。こうやって文章を読んでくれる友人がいてくれるということは文章書きにとって幸せな事なのだろう。現に私は読んで感想をもらえること自体が嬉しい事だ。


 …………辛辣な事を除けば。


 裏表忖度なくはっきりと感想を言ってもらえることはむしろ幸せなことなのかもしれない。さらにこの友人は優秀なので、ダメなことを指摘指摘するだけでなく、ちゃんと修正するための道筋を一緒に考えてくれる。かといってその友人が文章を書くことが好きなのかと言われたらそうでもないらしく、直感で考えたことを私に提案してるらしい。それはそれで何かしらの才能を感じるわけだが…………。


「んで?結局どんな話なの」

「えっとね、それは…………」

「あ、それならこうすればいいんじゃない?」


 今日も話し合いが始まる。


 それは、その二人の将来に繋がる序章に過ぎないのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ