表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/50

2話 壊されたテンプレ

薄緑の光に包まれていき、浮遊感を感じはじめる。

周り全てが光になり、一瞬みんなの叫び声が途切れた。その後光は弱くなっていき、みんなの声もだんだん大きくなってくる。


やがて、光が全てはれた時、俺たちは大きな石造りの建物の中にいた。周りを武骨で明らかに日本人じゃない兵士達と妙なフードを被った人達に囲まれて。しかも足元にはあの魔方陣。

全くもって意味のわからない状況下である。みんなはパニックになった。もちろん俺も。


「なんだ…なんだなんだなんだなんだ!?」

「どこだここおおお!!!?」

「こっちに来るなあああ!」

「うわあああああああ!」


因みに二番目は俺だ。叫んじゃったのは不可抗力だ。怖いんだからしょうがない。


しかし、そんな騒ぎを向こうは不快に感じたらしい。豪奢な服に身を包んだ一人の肥満体型な中年のおっさんが前に出てきた。


「静かにしたまえ!!!」


まさに鶴の一声だった。

気圧されて思わず黙ってしまう。それはみんな同じだったみたいだ。


それと同時に恐ろしいほどのプレッシャーを感じはじめる。思わず冷や汗がたらり。

そんな様子を見てますます不機嫌になったようで、ふんっ、と鼻を鳴らしながらどこかへ行ってしまった。兵士達の態度を見る限り、おっさんは結構偉そうだ。

やばくね?これ、まずくね?



と、フード被ってる人達の中から前へ出てきた人が一人。体格的には女性っぽい。


「すみません。皆さま。彼に悪気はなかったのですが…

とりあえず、事情を説明しますので付いてきてくださいますか?」


付いて行くしかないよな。

どうやらこの女の人も身分が高いらしく、先ほどの兵士の中でも装備が見るからにすごそうなのを二人後ろに侍らせている。

なら、逆らえない。


と、彼女は振り返ってこちらを見る。


…おお、心が急に落ち着いた。さっきのプレッシャーとは真逆だな。やっぱりスキルとかだったりするんだろうか。それともただのカリスマかな?

てか、ここどこだろ?魔法陣とかあったし周りの兵士の人種も明らかに違うし日本じゃないかもね。むしろ日本だったら俺は顎を外す自信がある




「ここは、異世界なのかなあ。」

心に余裕が出てきた俺は思わず呟いた。



「そうじゃないかしら。」



反応され慌てて振り返る。そこには委員長がいた。


説明しよう!

委員長こと花丘 菫(はなおかすみれ)は美人でありながらうちの学校にある二つののハーレムのどちらにも属していない貴重な存在だ。なので一部の生徒からは女神と呼ばれている。ファンクラブも存在しており俺はNo.24だ。

よくぞ私めに話しかけてくださった!



「こんなテンプレだったら嫌でもそう思うわよ。」

「ハハ、確かに。でも意外だな。委員長こういうのは知らないと思ってたから。」

「あら、結構好きよ?ゲームとかもするし。」

「へぇ、そうなんだ。」


あんまり隠そうともしてないのに俺がこの情報を知らないとは…さてはアイツら(ナンバー十以内)、秘匿してやがったな?


ガシャン、という音が響く。

流石に気を緩めすぎたか。兵士達が威嚇しているな、早く行かなきゃ。


「委員長、もう行こうぜ。」

「ええ、そうね。」


っとと、足が何かにぶつかったな。なんだこれ?

思わずそれを拾い上げた。























もしこの時、俺がこれを拾わなかったら、もしくは気づかなかったら、これから先は周りに流されていっただろう。主人公の影に隠れるモブの一人だった筈だ。


しかし俺はこれを拾った。拾ってしまった。

この瞬間、俺の運命の歯車が回り出すどころかまるごとぶち壊された。


そこにあったもの、それは………




























俺の手のひらの上でピクピク蠢く黒い海老(ブラックタイガー)だった。




ブラックタイガーのタイガーってどういう意味なんでしょう?

虎要素があまりなさそうだけれど


いや普通に考えて模様だろ

俺は馬鹿か

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ