表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/21

「えぇ。そうよ。何度だって言ってやるわ。あたしは死んだのよ」

「──あまり人には知られたくないような理由で」

 少年がぼそりと付け足す。

「え、なにどうして?」

「おや、お忘れですか。あなたはトイレで気を失って病院に運ばれたのですよ」

「トイレ? 何でまたトイレなんかで……。どっかに頭をぶつけたとか?」

 美香子には思い当たる節がない。と言うか気を失う瞬間のことなんて覚えているわけがない。

「ん~。ああいう場合、死因はなんて言うんでしょうねぇ」

 少年は思わせぶりな態度でニタリと笑う。

「……気張り死に、ですかね」

「……先住民族」

「……それはアボリジニー。きっと気張りすぎて血圧が上がったのですよ」

「き、気張りすぎ?」

 美香子の胸がドキリと高鳴る。

 言われてみれば、随分と溜め込んでいた記憶がある。確か一週間ぶりぐらいだったはずだ。

 少年はまだ嬉しそうな顔で美香子を見ている。下ネタは小学生の大好物だ。

「臭い」

「臭くない」

 臭くなったかどうかはもう分からないし聞きたくもないが、年頃の娘が尻丸出しで倒れたとは確かに恥ずかしい。

「いや、あんまり面白かったもんで、さっきは涙が出るほど笑かしてもらいましたよ」

「……なんですって?」

 つまり殴る前に見たあの涙は、笑いすぎて出たものだったと言うのか。

 出会い頭に殴ってしまったことに、少なからず罪悪感を抱いていた美香子ではあるが、そうなると話は変わってくる。あの暴力はあくまで笑われたことに対する報復パンチであり、さらには人の不幸を笑ってはいけませんという教育的指導であり、それはつまりこの少年がこれから社会に出て行くにあたって、非常に有意義な行為であったと言わざるをえない。

「感謝なさい!」

「は?」

 美香子の思いは少年に全く伝わっていないようだがそんなの当たり前である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ