表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/29

嫌な記憶②

 私はずっと気になっていた。

 西村くんは、入学初日からどうして1人でいたのか。

 単純に人と話すのが苦手なのかなとも思った。

 だけど1人でいた時は寂しい顔をしていたし、彼の人との接し方は、とても明るく優しくて、話すことに対して苦手意識を持っているとは思えなかった。


「…中学生のときから友達に教えたりしてたからとか?」


 彼は勉強を教えるのがすごく上手だった。

 だから軽い気持ちで聞いてみた。


 すると彼は何やら考え事をしているようだった。


 何か良くないこと言ってしまったのかな…


「…ごめん…」


「え…?」


「私が聞いてから、西村くん、思い詰めた顔してて…」


「あ、いや!こっちの問題だから!大丈夫!」


「…そっか…」


「うん…」


 私は気づいてしまったかもしれない。

 入学初日から1人でいて、誰とも話そうとしなかったこと、そして私の質問から続いた沈黙。


 中学で何かあったんだ。


 彼の力になってあげたい。


 せっかく彼と友達に、そしてこうして仲良くなれたのだから……


「西村くん…中学、何かあった…?」


 そう言い彼の顔を見ると、青ざめた顔をして固まった。


 「…っ!」


 私は言わなければ良かったと後悔した。


 彼のこんな顔を、見たことなかった。


 出会って1ヶ月しか経ってないのもあるけど、人がこんな顔をすることはそうそうないと思う。

 青ざめた顔で、我を忘れているかのように考え事をして、そして苦しんでいるように見えた。


「西村くん…!」


 呼びかけに反応がなかったが、それでも呼び続けた。


「西村くん…!西村くん…!」


 すると西村くんは、ハッと動き出した。良かった。


 「ご、ごめん、ちょっと俺具合悪いから先帰るね。」


 でも西村くんはそんなことを言って、走って行ってしまった。


 私はその場に立ち尽くした。


 私、良くないこと聞いたよね。


 後悔した。


 思い出したくない過去がある人もいるはずなのに、そんなことさえ気にせず、自分の気になることを安易に聞いてしまった。


「西村くん…本当にごめんね…」


 静かに呟き、私も歩き出した。


 明日からどう接したら良いのかな…


 …きちんと謝らなきゃ…


 そんなことを考えながら、オレンジ色に輝く夕日が沈みかけている住宅街を、静かに歩いた。



その日の21時頃、私は自分の部屋でテスト勉強をしていた。


 テスト勉強をしながら、何度も西村くんのあの青ざめた表情が脳裏をよぎる。


 すると突然鳴る、スマホの着信音。


 誰かから電話が来たみたい。


 確認すると、そこに書いてあった名前に私は目を大きく開けた。


 着信に書いてあった名前。


 【真翔】と書いてある着信。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ