1/17
聖職者とは(プロローグ)
『修道女』
それは別名『シスター』と呼ばれる回復職。神や天使いわゆる聖なる属性を持つ存在に、癒やしの力を利用させていただく職業。通称『神職』とも呼ばれ、主な役割は回復である。
癒やしの力という奇跡。このようないわゆる不思議な力は、一般的に『魔法』という括りで統一されている。中でも回復ができるものを『回復魔法』攻撃ができるものを『攻撃魔法』補助するものを『補助魔法』もしくは『支援魔法』と呼ぶ。
シスターはこの中の『回復魔法』を使いこなすため日々修行を行うが、残念ながら誰でも使えるようになるわけではない。長年をかけて己を戒め、厳しい修行に耐え抜いた者にのみ修道衣が与えられる。そして神や天使に認められた者こそが、奇跡の力『回復魔法』を授かる事ができるのだ。
その奇跡は即時に傷を回復し、また人々を苦しめる毒や麻痺を瞬時に浄化させ、さらには命を落とした者を蘇生し復活させる。
傷つき弱った者を優しく癒やす職業。
非常に優れたこの存在の事を皆、尊敬の念を持ってこう呼ぶ……
『聖職者』と。