表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

##第一章 創造##

ネット上の戦争がキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゜・。━━━!!!!!


ハッカーって響きがかっこいいです!!

気軽に評価してください☆

でゎでゎ!お楽しみください!

※このお話はNe〈ネオン〉とAr〈アルゴン〉のパソコンの中での戦争を描いた物語です。本当に対ハッカープログラマーがいるかどうかはわかりません。m(_ _)m※



##序章##



真夜中、真っ暗な部屋の中でパソコンの明かりがむなしくひかっていた。少年は画面に向かいながらとなりの机においてあるコーヒーが入ったコップを取ってコーヒーをすすった。そしてその手を止めた。


『Neは世界の神』


そう書かれた文字を見て「くだらない」とコップを置いた。





##第一章 創造##


普通の高校生、高沢 青〈タカザワ アオ〉。表は普通の高校生と記しているが、パソコンの中では天才プログラマーと呼ばれる、対ハッカープログラマーである。最近ネット上に現れた通称Ne〈ネオン〉。天才ハッカーと瞬く間に広がった。

青のコードネームはAr〈アルゴン〉。同じ原子記号の名前だと思うと少しイラッと来た。と、色々考えているうちに校門の前についた。世界の神・・・その言葉を思い出してためいきをついた。

「あーおっ!!」

聞いた事のあるこの声に青はふりかえった。

「・・・事田春日〈コトダ カスガ〉・・・」

クラスメイトだ。女子にモテモテで男子に結構きらわれている。

「春日でいーって!僕だけ呼び捨てじゃ変でしょ?」

「・・・朝っぱらから元気だな」

当たり前だよ。と春日はうなずく。首をかしげた青に知らないの?といった。

「転校生だよ!しかも女子!!」

青にはどうでもよかった。

女なんて一生無縁である。

「ハァ・・・」

「青?聞いてる?」

昨日、チャット仲間とチャットしてるときに聞いた。俺のプログラムが施されたホームページがウィルスに犯された。らしい。

たぶんNeのしわざ・・・。

「すっげぇ屈辱・・・」

「え?」

「あ、悪ィ。聞いてなかった」


それから俺は頭の中がNeでいっぱいになっていた。


俺のプログラムをことごとく打ち破ったのだ。


男か?女か?


男だろうとは思う。


年齢は?どこに住んでいる?


この情報が日々行き交っている世界のどこかで・・・


いまも俺のプログラムが・・・


帰ったら対ハッカープログラムの強化を急ごうと思った。


ガラッ


気がつくと俺は机に座っていて、先生と美少女が教室に入ってきた。


「座れー。転校生をしょうか・・・」

言いかけて

「川原 真紀〈カワラ マキ〉」

少女は自分の名前をはきすてて席に向かった。

「先生、ここであっていますか?」

「え・・・?あ、ああ!」

て、俺の隣だし。

「何みてんのよ。アンタの隣じゃ悪い?」

「え・・・いや・・・あ、俺、高ざ・・・・」

「天才プログラマーAr」


一瞬、時が止まったように思った。


「何の事だ?プログラマー?」


かすかに俺の声が震えている。


「アナタのプログラム。完璧ね。でも、私のプログラムには勝てない。」


「な・・・」


俺は



言葉を失った







##第一章 創造 終##




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ