表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/49

助手席

近づくと、母親が手を上げた。

男の子は彼女の脇に立ったまま、顔を上げようとしない。


俺はゆっくりと窓を下ろした。


「お迎え、〇〇小学校からで間違いないですか?」


「はい、すみません。……お願いできますか?」


声は疲れていた。

だが、詫びるような柔らかさがあった。

どこかで見た顔のような気もしたが、特に言葉を続けることはなかった。


「どうぞ、足元お気をつけて。」


自動ドアを開けると、母親がゆっくりと乗り込み、男の子に「乗って」と小さく声をかけた。


すると、男の子は――

後部ドアを素通りして、運転席側の助手席に回り込んだ。


「――あっ」


母親が息を呑んだが、子供は黙ったまま、ぬかるんだ靴のまま助手席に乗り込んでしまった。


俺は一瞬、言葉を失った。


このご時世、子供とはいえ助手席に乗せるのは避けたいのが本音だ。

だが、その子の表情を見た瞬間――何も言えなかった。


色白で、目元に薄くアザのような痕があった。

目を合わせない。

どこか、あの“座席”を選んだことに意味があるように思えた。


母親が、後部座席から俺に目で詫びるように頭を下げた。

俺は無言で小さく頷き、車を出す。


ワイパーが再び動き出す。

そのリズムが、妙に気になって仕方なかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ