表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/304

11話 牢獄視察7





 ――姫を幽閉していると言う牢獄へ向かう道中。


「あのぉ……ロース様。ひとつご提案が」


 歩きながらも、デュヴェルコードがモジモジと体を揺らし声をかけてきた。


「どうした、デュヴェルコード」


「これより先は、凄く道のりがけわしくなるのです。『テレポート』を使用してもよろしいですか?」


「はぇっ!?」


「いいえっ、その。これより先の道が険しいため、『テレポート』の使用を許してもらえないかと……」


「2度も言わなくていい。聞き返したのではなく、聞こえた上で驚いただけだ」


 今更道中で『テレポート』って、いったい今までの徒歩移動はなんだったんだ……!


「険しいって、見るからに平坦な一本道だと思うが」


「通路の状態ではなく、距離の問題です。魔法使いのスタミナと脚力の貧弱ひんじゃくさを、ナメないでください」


「体力面の懸念はんでやるが、長距離と分かっていながら、なぜ始めから『テレポート』を使わなかったのだ?」


「えっ! あ、歩きながら情報を提供して欲しいと、ご要望がありましたので……。

 きっと、道中にしか咲かない花を見たい的な、変わった感覚をお持ちなのかと思いまして」


「そんな奥深いロマンスは持ち合わせていないが……私の要望のせいで苦労をかけたな」


「お気になさらないでください。そんな花なんて、魔王城内に咲いているわけがないと、分かり切っておりましたので」


 顔だけを俺に振り向かせ、優しい笑顔を見せてくるデュヴェルコード。

 フォローしてくれる気持ちは嬉しいが、割り切り方が嫌味ったらしいな……!


「で、ではデュヴェルコード。気を取り直して、『テレポート』を頼んでもいいか?」


「お任せください! それでは例によって、分厚い胸板に失礼します!」


 デュヴェルコードは歩みを止めるなり、俺のふところに飛びつき。


「――『テレポート』!」


 間髪かんぱつ入れず、移動魔法を唱えた。

 すると俺たちは、一瞬にして見慣れない暗闇へと移動してきた。


 それは暗く、寂しい雰囲気のただよう空間。


「暗くて見えずらいな……。デュヴェルコードよ、あかりなどはないのか?」


「ロウソクでしたら、すぐにでも魔法で生成できますが……『グラトニー・フレイム』の方がよろしいですか?

 ロウソクより、何倍も大きく明るいですよ」


「………………お前、それは攻撃魔法だろ。私を焼き殺すつもりか? 暗がりでスペースも定かでないのに、そんな物騒な炎は焚かないでくれ。ロウソクで頼む」


「かしこまりました。『クリエイトオブジェクト』」


 落ち着きを感じる詠唱と共に、デュヴェルコードの右手に小さな魔法陣とロウソクが出現し。


「続きまして、『ファイア』……」


 デュヴェルコードは生成したてのロウソクに、魔法で小さな火をつけた。

 ロウソクに着火したフワフワと揺れる小さな火が、俺たちの周りをひかえめに照らし始める。


 すると目の前に。


「鉄の棒? 牢獄の鉄格子か」


 ロウソクの火に照らされる、横並びに配置された鉄芯が見えた。

 そして鉄格子の先には……。


「あれは誰だ? 椅子に座って動かないが」


「監視役のスケルトンですね。あのパカスケルトン、何を呑気に寝ているのでしょうか」


 鉄格子の向こう側に、ガリガリのスケルトンが静かに座っていた。

 骸骨がいこつだからガリガリなのは当然だが、このスケルトン……カルシウム不足なのか? 骨が細すぎるんだが……!

 理科室にある人体模型の方が、よほど強そうに見えるな……。


 だが、そんな事より……!


「デュヴェルコードよ、少し不思議なのだが。あのスケルトンは、鉄格子の向こう側にいるよな?」


「おっしゃる通りです」


「これ……私たちがおりの中に入っていないか?」


 俺は質問と同時に、スケルトンからデュヴェルコードへと視線を移してみる。

 すると小さな火に照らされた、困った様子で固まるデュヴェルコードの顔が見えた。


「………………閉じ込められましたね、アハッ!」


「アハッじゃない、誤魔化すの下手くそか! 『テレポート』で移動した矢先に牢獄内って、私たちは積極的な囚人しゅうじん希望魔族か!」


 俺が声を荒げた途端。



『――そこに、どなたかおられるのですか?』


 可愛くおさなげな声が、あかりの届かない暗がりから聞こえてきた。


「わっ! だ、誰だ? デュヴェルコードよ、ロウソクを……!」


 俺はデュヴェルコードからロウソクを取り上げ、声の主を確認するべく灯りを音源へと近づけてみる。


 そこには……。


「あれが敵さんのほっするとらわれの姫、シャインです」


 目に少しの涙を浮かべ、こちらを敵視するような鋭い視線を飛ばしてくる姫、シャインが座っていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ