表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/304

11話 牢獄視察6





 ――デュヴェルコードによる道案内のもと、俺たちは寝室を後にし牢獄ろうごくへと向かっていた。


「デュヴェルコードよ、歩きながらで構わないから教えてくれ。幽閉ゆうへい中の姫とは、いったいどんな人間なのだ?」


 ふたり横並びで通路を進んでいく最中さなか、俺は顔だけをデュヴェルコードに向けて問いかける。


「簡単にご説明すると、姫は人族の女の子です」


「………………簡単すぎないか? それくらいなら、聞かずとも想定していたぞ。

 もっとこう、身なりだとか性格だとか状態だとか、対面する前に知りたいような耳寄りな情報をだな」


「気が回らず申し訳ありません! わたくしからすれば……例え姫であろうと、ただのおりに入った人族くらいにしか思っていなかったもので。

 聖剣を持とうと、檻に入れようと、所詮しょせんは人族に変わりないと申しますか……」


 何その、『食べてお腹に入れば全部一緒』みたいな、極端な例え……!


「そ、そうか……。魔王城にとらわれているだけでも、私からすれば重要人物な気はするが。ましてや敵軍のお姫様だし。

 今後はもう少し、キーマンの認識を高めておいてくれ」


「心得ておきます。他にロース様にお伝えすべき、姫の情報……そうですねぇ……」


 俺の横を歩きながらも、片手をアゴに添えて考える様子を見せるデュヴェルコード。


「強いて言うなら、姫は変わり者です! それはもうパカみたいに!」


 ………………お前が言うか? 俺からしたら、この子も十分変わり者なのだが。

 と言うより、この世界でまともなヤツなんて、今までにいたか……?


「えらくアバウトな情報だな……。変わり者にも、様々なタイプがあると思うが。

 あとお前も、変わり者だと思うぞ」


「わたくしはいたって普通の側近です。ロース様におつかえし、ちょっと誰よりも魔法が優れているだけの、ただの若いダークエル……あっ、ロース様!

 その角を曲がると、チンピラ勇者に破壊された、首の折れたロース様像があります!」


 突然デュヴェルコードはハッと表情を変え、通路右の曲がり角を指差した。


 そう言うところだろ、無自覚で変わり者なロリエルフ……!

 話の途中で、どうでもいい情報をぶっ込んでくるな……!


「全く関係ない話にれたが、その像は後日で構わないから直しておいてくれ。

 自分の首折れ像なんて、少し気分が悪いからな……」


 俺は曲がり角を尻目に、通路を真っ直ぐ進み続けた。


「デュヴェルコードよ、姫の話に戻るが……。私はその姫をいまだに幽閉ゆうへいしている事に、少し違和感を持っている」


「と、おっしゃいますと?」


「この魔王城は、私が眠っていた間に勇者ンーディオの手によって、完全攻略されたのだろ?」


「おっしゃる通りです」


「ではなぜ、ンーディオは姫を未だに助け出していないのだ?

 数多あまたのエリアボスを倒し、この魔王城を完全攻略にまで追い込んだヤツなら、姫の居場所くらい突き止めていてもおかしくないだろ」


「敵さんの思惑おもわくは定かではありませんが、あのチンピラ勇者の事です。きっと仕様しようもない理由だと思われます」


「何か心当たりがあるのか?」


「聞いたのです、牢獄監視役のスケルトンに。敵さんは既に1度、姫を幽閉している牢獄前まで到達したと報告を受けております」


「えっ? そこまで辿たどり着いて、目の前にいた姫を連れ出さなかったのか!?」


「そのようです。チンピラ勇者は牢獄内の姫をジッと見つめ、姫に言葉をかける事なく、監視役のスケルトンに告げたそうです。『今はまだ、助け出さねぇでいてやる。魔王が爆睡こいてんのに、ここで連れ出したら姑息こそくすぎてダセェだろ。オレは寝取り勇者じゃねぇからな! アンフェア抜きに魔王を真っ向からシバき終わったら、堂々と連れ帰ってやるよ。それまでは、姫をこのまま閉じ込めとけ。じゃあな!』と、告げられたそうです。

 そのまま姫を連れ出さず、帰って行ったらしいですよ」


 まるで見てきたかのように、勇者ンーディオの言伝ことづてを淡々と語ったデュヴェルコード。


 今聞いた台詞を、助けを待つ姫の前で堂々と言ったのか? 身勝手すぎるだろ、あの勇者……!


「わ、私が姫の立場なら、そんな発言を目の前で聞いたら青ざめるな……。

 助けに来た勇者が、私情を優先して帰っていく姿など、姫も見たくなかっただろうに」


「あのチンピラ勇者からすれば、姫なんてただのハンティングトロフィー程度にしか、思っていないのでしょうね。敵さんではありますが、ちょっと論外です。

 わたくしが姫なら……牢獄の中からでも、立ち去ろうとする勇者の背中に、魔法をぶち込んでやるところです」


 ………………また例えが極端だな。そんな姫も嫌なのだが……!



 ――様々な懸念けねんを抱きながら、俺たちは牢獄を目指して通路を進み続けた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ