表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/304

9話 反撃狼煙2





「我に曇りなきまなこを……閉ざせですと?」


 俺は策をひらめくなり、コジルドに目を閉じろと指示を出した。

 しかし理解が追いつかない様子で、コジルドは疑惑の表情を露わにしてくる。


「曇りなき……までは言ってないが、そうだっ。私を信じて、少しでいいから静かに目を閉じていてくれ」


「い、意味深ですな……。ですが信頼されしロース様のお言葉ゆえ、甘んじて受け入れましょう!

 …………さぁ、どうぞ」


 コジルドは両目をゆっくりと閉じ、穏やかにたたずんだ。


 提案に乗ってくれたのはいいが、コイツ……。なんでちょっとだけ、アゴを突き出してんだ……!

 何を勘違いしているかは聞きたくないが、聞かずとも気持ち悪いな……!


 ――だが、これでいい。

 コジルドには悪いが、ひと役買ってもらう……!


 俺は素早く腰を落とし、コジルドの足元に手を伸ばす。


 そして……。


「あぁーーっ! コジルド、大変だ! これを見てみろ!」


 俺は大袈裟に声を荒げ、コジルドの足元に指を差した。


「どっ、どうなされたロース様!?」


 俺の呼びかけに、コジルドはすぐさま目を見開いた。


「お前の大切なマントの端が、やぶれているぞ! きっとどさくさ紛れに、あのチンピラ勇者が破いたに違いない!」


 俺は説明くさくけしかけると共に……。ゆっくり、ゆっくりとコジルドから距離をとり始める。

 この後に訪れるであろう嵐に、巻き込まれないために……!


 破れたマントを、空っぽの瞳で見つめるコジルド。そして静かに片手を床に向け。


「『クリエイト・スモーク』……」


 小さな声で、煙幕えんまく魔法を唱えた。

 途端にコジルドの周囲は、土煙に覆われていく。


「どうやら、作戦は上手くいったようだ……」


 俺は誰にも聞こえないほど小さな声で安堵あんどする。

 そう、俺がひらめいた策……。それは訓練中に見たコジルドの狂乱きょうらんを、再び強制解放する事。


 先ほどコジルドが目を閉じていた際、俺はコジルドの大切にしているマントに手を伸ばし、バレないよう静かに端の方を破っておいた。

 そしてその偽装工作を、ンーディオのせいに仕立て上げたのだ。


「コジルドよ! お前の大切なマントを破ったあの小悪党を、このまま許せるのか!?

 許せないよな、許せるわけないよな!」


「あぁ? 何を他人ひと罪擦つみなすってんだ、脳筋魔王。

 テメェが破ってたじゃねぇか」


「み、耳を貸すなよコジルド。あのチンピラ勇者はバカだ、間抜けだ。

 あんな下手くそな嘘に騙されるほど、お前はバカじゃないだろ!?」


 余計な真実を告げるンーディオを、俺は必死にさえぎる。


「…………当たり前だ、見くびるな。そんな猿知恵に、踊らされるわけがない……!」


 コジルドは土煙の中から、重々しい声で返してきた。

 見くびるなって……。お前は1度、そのバカの嘘に騙されて殺されただろ……!

 挙句に俺の偽装工作にも騙されているし。


「ケッ! とことんイテェな。汚ねぇほこりまみれやがって、二重の意味でけむてぇ野郎だ」


「ほざくな小僧こぞうが、これは嵐の前触まえぶれだ。そして……」


 コジルドはマントを派手に脱ぎ捨てると共に、周囲の土煙を勢いよく振り払った。


「そして、『反撃の狼煙のろし』と知れ……!」


 前回と同じように、あからさまに様相を変えて土煙から姿を現したコジルド。

 ターゲットが誰であろうと容赦ようしゃなく襲いかかる激昂げきこうに加え、俺をつらぬいたあの狂技きょうぎがあれば……。

 ンーディオに、勝てるかもしれない……!


 しかし相変わらず、痛々しいルーティーンと言うか、ベタな自作自演だな。

 コジルドなりの、確定演出みたいなものか……?

 そういった狂変きょうへんする登場パターンにあこがれているのだろうが、自作自演されると流石さすがに痛すぎる……。


 コジルドの脱ぎ捨てたマントが、ヒラヒラと床に落ちるなり。



「――貴様は少しやり過ぎた……。たわむれは、終わりだ……!」


 コジルドはンーディオに向け、ゆっくりとやりを構えた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ