表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/304

6話 十字独善2





 俺の悲鳴を聞きつけ、イカれた質問を飛ばしながら駆けつけてきたデュヴェルコード。


「ロース様、どちらに!? お姿が見えませんが、お隠れになって何系のいとなみを!?

 わたくしが少し目を離した隙に、いったいどんな営みを!?」


 冷静さを欠いた様子で、デュヴェルコードは辺りをキョロキョロと高速で見回す。


 俺はデュヴェルコードの姿を目視できたが、向こうは俺に気がついていないのか……?

 転け落ちたこの場所は、ベットで死角になっているのだろうか。それとも単に、慌てて視界がせまくなっているのか。

 未だに、辺りをキョロキョロと見回している。


「デュヴェルコードよ、私はベットの裏だ……。あと、何も営んでいないっ」


「裏っ!? そんな如何いかがわしい位置で何を……」


 デュヴェルコードはしゃがみ込み…………ベットの床下を覗き始めた。


「そこじゃないって! ベットの下に入るわけないだろ! 私は小動物か!」


 俺は身を乗り出し、ベットの上をボフッと叩いた。


「そちらでしたか! アハハッ、気がつきませんでした。それで、ロース様はなぜそちらに?

 愛しのベットと添い寝ですか?」


 俺は無邪気に微笑ほほえむデュヴェルコードをさとすように、足に巻かれたロープを指差す。


「これのせいで、転け落ちたんだが」


「あぁ、はい。わたくしが結んだロープですね。

 ロース様が変な体勢でお休みになっておられたので、体勢を直すのに『フロート』をかけ、1度お体を吊り上げました。

 そして起こさないよう、ソーッと頭からお体をしならせ下ろしました」


「扱われ方がまるで、油に入れる時のエビ天だな……。

 そのロープが未だに結ばれたままだから、私が転け落ちたって気がついていないのか?」


「エビ天……とは何か存じませんが。

 なるほど……! ロース様が転け落ちた謎は解けましたね。犯人はロープでしたか」


 犯人はお前だろ……!

 ここまでほのめかしたのに、無自覚のままロープにぎぬを着せやがった。


「真犯人は他にいると思うが、まぁよい。

 それより、昨日は本当にご苦労だったな。この場にいないレアコードも含め、改めてよく戦ってくれた。

 しかし、あくまで昨日の一戦は序章に過ぎない。返り討ちにあった勇者パーティは、必ずまた攻めに来るはずだ。

 もう同じ手は通用しないだろう」


「おっしゃる通りだと思います。しかも敵さんは、この城を完全攻略した猛者集団。

 こちらの手の内も、知り尽くしているはずです」


「その想定はした方がいいな。

 昨日は不意をつけたから、撃退できたようなもの。真っ向からぶつかれば、今のままでは敵に利が傾くだろう。

 そこでだ。これから私の考えたプランを、お前とレアコードに話す。敵に負けないためのプランをな」


「かしこまりました。では玉座の間へ向かいましょう。そこにレア姉がいるはずですので。

 その前にロース様、恐れながらひとつ訂正を……。敵さんに負けないためではなく、()()()()のプランです!

 あの忌々(いまいま)しくガラの悪いチンピラ勇者に、『ギャァーーフゥーーン』と言わせて差し上げましょう!」


「あ、あぁ……そうだな。ギャフンは絶叫の擬音ぎおんではないが」


 俺は考え込むように、ふと天井を見上げる。


 今思えば、あのンーディオという勇者は……。確かに勇者なのだろうが……。


 口も態度も悪く、仲間にも危害を及ぼす破天荒な男。

 聖剣を引き摺り歩き、勇者とは思えないほどの物騒な技名を使うやから

 俺が抱いていた勇者像を、ことごとくぶち壊してくれたチンピラ。



 ――あの勇者……!

 俺なんかより、よっぽど魔族に向いていたな……。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ