表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/304

6話 十字独善1





『――なぁ、亮ちん。聞いてくれよ、相談があるんだ……!』


 これは……夢だろうか?


 前世の親友である蓮池はすいけヒロシの声が、頭の中を過る。

 俺はこの相談を聞いた覚えがある……。


『なんだよヒロシ、相談って。トイレに行きたいとかか?』


『それは、もう間に合わないから諦めた。どうせ()の方だし。

 そんな事よりさ!』


『そんな事よりじゃないって、それ諦めたらダメなやつ! 今諦めたら、そこそこ人生変わるやつだから! 大の方なら尚更に!』


『オレ……いや、われはさ。一人称、つまり自分の呼び方を変えようと思うんだよ……!』


『俺の忠告、フル無視かよ。その割に奇妙な相談だな……。

 しかも相談前から、既に一人称を変えてきているし』


『ごめんって亮ちん。相談(まが)いに言っておかないと、急に一人称を切り替えたりしたら……。

 我が何者かに、憑依ひょういされたって勘違いされると思ってさ!』


『心配しなくても、そんな事は思わないから。て言うか、選び抜いた一人称が()かよ。

 かなり偉そげな人代名詞だな』


『そう言われると思ってさ、我はちゃんと対策も用意しておいた!

 せっかくなら、とことん偉そげを極めようと思って。今後は亮ちん以外の人を、()()って呼ぶ事に決めた!』


『貴様っ!? ヒロシさ……。貴様なんて口にする人を、実際に見た事ある?

 さすがに、アニメやゲームの影響を受けすぎているぞ。親友として頼むが、現実との区別はつけてくれよな。

 ヒロシみたいにこじらせたヤツが、世間でなんて呼ばれているか知らないのか?』


『サラブレッド!』


『…………思いの外、かざってきたな。そう言うところも含めて、拗らせたヤツの事を世間では……!』



 ――記憶の中にいた俺の言葉を、聞き終わる前に。

 俺は、目が覚めた……。


「んん……。夢か……?」


 気がついたら俺は、寝室のベットで横になっていた。重たいまぶたを上げ、かすむ視界にぼんやりと天井が映る。


「あの戦闘の後、俺は寝てしまったのか。

 無理もないな……。あんな緊張感、味わった事もなかったし」


 俺はえきらない目を片手でこすり、その場で上半身を起こす。


「ヒロシのやつ、元気にしているかな。ぶっ飛んだ親友だったけど、また会いたいよ……」


 独り言を呟きながら、俺は眠気覚ましにグッと両腕を上げ大きく背伸びした。

 背筋せすじに力を込め数秒キープしたのち、ダラリと両腕を垂らしながら寝室を見渡してみる。


「デュヴェルコードはいないのか。ここで目を覚ます時、大抵あの子がそばにいたはずだが。

 ちょっと、部屋の外でも探しに……」


 俺は寝室を出るため、ベットから立ち上がろうとした。


 その時。


 ――ドテッ……!


「ぎゃふっ……!」


 上手く足が動かず、ベットから転げ落ちた。

 頭の冴えない最中さなかに起きた、急な落下。

 少しの間、俺は思考が追いつかず、無心で床に転げ落ちたままでいた。


「何……。いったい何が……?」


 いくら寝起きとはいえ、自分の体を思うように動かせなかった事に疑問を抱き、胸元から下にかけて視線を巡らせてみる。


「ロ、ロープ……」


 見ると両足首が、ロープで縛られていた。

 まさかとは思うが、これって……!


 心当たりを推察していた矢先に、寝室のドアが勢いよく開かれ。


「ロース様! みっともないお声が聞こえてきましたが!

 まさか朝からおひとりで、何かいとなまれていましたか!?

 わたくし、お邪魔ですか!?」


 犯人とおぼしきロリエルフが、イカれた質問を叫びながら、慌てて駆け込んできた。


 ――邪魔じゃないけど、そう思うなら入ってくるなよ……!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ