表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/304

5話 爛漫勇者1





 ――正門前。


 俺たち3人は、自ら望んで敗北を期したシノの立ち去る姿を、ジッと見届けていた。


「あれで、勇者の右腕か。実力はあるのだろうが、中身がな……どうかしいてる」


「ついでに、名前もどうかしていますしね。フラフラと歩いて、つくづく残念な女です」


 あきれ気味の発言とは裏腹に、つややかな表情のデュヴェルコード。やはり快感を覚えたのか、未だに目を輝かせいた。

 フラフラの歩き方になったのは、お前が原因だけどな……!


「ロース様。先ほどは到着が遅くなり、申し訳ありませんでしたわ。

 ここへ来ても、大した働きもできず……」


 遠のくシノを眺めていた最中さなか、横から唐突に謝罪をしてきたレアコード。


「装備を取りに行く許可を出したのは私だ。多少の遅れは止むを得ない。

 だがな……大した事はしたぞ。少なくとも、私とシノのリアクションがかぶるほどに。

 あそこで『ヒール』をかけるなんて、誰が思いつく?」


「フフッ。アメとムチ、と言うやつですよロース様。デュヴェルがムチを与えたのなら、あたくしはアメを与えないと」


「どこがアメだ。お前たち姉妹揃って、ムチムチだったぞ」


「ロース様! レア姉はともかく、わたくしはまだピチピチですよ!」


 デュヴェルコードは怒り気味に、両頬をプクリと膨らませた。

 相変わらずトチ狂った洞察力で、場を掻き乱してくれるな……。


「ものの例えなのだが……。それより、レアコードよ。先ほどは、お前の能力を推し量るだけの対峙たいじにまで至らなかった。

 冷酷極まりない性質は理解したが……。お前は、どんな戦闘スタイルを得意とするのだ?」


「そうですわね……。主軸は魔法ですが、近接戦も少々と言ったところかしら」


 説明と同時に、レアコードはひと振りの剣を抜き出した。


「なんだ? えらく禍々(まがまが)しい剣だな」


 パッと見の印象に過ぎないが、黒紫色に染まった剣身けんしんから、何やら不吉なオーラを感じる。


「えぇ、これは魔剣ですわ。魔族のステータスを引き上げる一品、魔剣ウィケッド」


 魔剣……。そんな物が本当にあろうとは。

 さすが異世界だ。


「つまりそれを魔族が握ると、戦闘力が増幅するという事か」


「おっしゃる通りですわ。あたくしの説明を、リピートされただけですけど……。

 効果的な使い方として、『スカルクラッシュ』の魔法で敵の頭蓋骨ずがいこつくだき、ひるんだ拍子にこの魔剣を突き立てれば、簡単に勝てますわよ」


 禍々しい剣身を、優しく指先でなぞるレアコード。

 その戦法だと、魔剣を使わなくても頭蓋骨を砕いた時点で、十分な致命傷になっていると思うが……。


「か、簡単そうに言うが、想像はしないでおこう……。

 しかしだ。魔剣を持ち、魔法も優れておきながら、なぜシノに負けたのだ? 冷酷な性質なら尚更に」


「…………敗北は事実ですから、認めざるを得ません。この場をお借りして、お詫び申し上げます。

 あの一戦は、あたくしの油断が招いた結果ですわ」


 戦況を思い出したのか、レアコードは目線を下げ少しうつむいた。


「命を落としてまで戦ったのだ、謝る必要はない。

 だが原因が油断とは。あんな残念な女から、不意打ちを食らったのか?」


「えぇ。敵を称賛しょうさんするつもりはありませんが、あの女は厄介なアーチャーです。一撃目は、外す腕前ですけど……」


 それなら知っている。俺も見た。


 少しの間を置き、更にレアコードは続けた。


「マジックアロー……。つまり、矢にさまざまな魔法を付与し放つ。

 それがあの女にとっての、専売特許……」


「なるほど……。つまり距離をとった死角から、シノに射抜いぬかれたと?」


 俺が質問するなり、レアコードは更に顔をうつむかせ。


「いいえ、あの女は……! マジックアロー以上に、死んだフリが上手いのよ……!

 それも別格に、まるで本物の死体並みに……!

 あたくしの洞察力を持ってしても、だまされたのよ……」


 俯くレアコードの説明を聞き、俺は言葉を失った。


 なんて……なんて残念すぎる美女なんだ、シノと言うヤツは……!

 戦闘力以上に優れた死んだフリって、それでも勇者の右腕かよ……!


 そんな残念すぎる美女に討たれたレアコードを、俺は黙って見つめた。


「ロース様? まるで、『そんな残念な女に負けたのか』という眼差しでレア姉を見つめられて、どうなされました?」


 余計な事を口走るな、ロリエルフ……!

 なぜこんな時だけ、完璧に思考を読み解いてんだ。


「ロース様、何かおっしゃりたいのかしら?」


「いや、その……。敵の副将に負けたと言い換えれば、仕方のない事に思えるぞ」


「フォローになっていませんわ」


「……………………なんか、すまん」


 沈黙の末に、俺はかける言葉が思いつかなかった。


「そんな事より、ロース様! また明日には敵さんが再来します!

 時間がありません、今のうちに新たな手を!」


 デュヴェルコードは急かすように、両肩を小刻みに上下させる。


「この気まずさを生んだ主犯格とは思えない、強引な切り替えだな。

 まぁ、それはいいとして……。明日に備え、私に少し考えがある。作戦を聞いてくれ」


 俺は作戦を伝えるべく、ふたりの視線を集めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ