表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
296/304

33話 正体妄想11





 マッドドクトールから情報を聞き出した俺は、足早に医療エリアを後にした。


「はぁ……! まったく、いつからんでも不気味なキメラだ。何で魔王城唯一の医者が、あんなに胡散うさん臭いんだ」


 俺は歩みを止める事なく振り返り、『お薬じょーずにキマるかな?』と書かれた医療エリアの入り口に、視線を向ける。


「変な看板をかかげやがって、今度黙って撤去してやる」


 俺はボソボソと不満を漏らしながら、次なる目的地へ向かうため、視線を通路の先へと戻す。


 俺が次に情報を聞き出したい相手は、教会エリアボスのキヨラカ。

 役に立つ情報を提示してくれるかは不明だが、数少ない勇者ンーディオの情報を持つ魔族。聞くだけ聞いてみて、損はないだろう。


「うわっ……何だよ、また長蛇ちょうだの列が出来てるぞ」


 医療エリアと然程さほど離れていないため、俺はあっという間に教会エリアに辿り着いた。

 そんな教会エリアの前で目にしたのは、教会エリア内から外の通路にかけて列をなした、下級魔族たちの姿。


「ま、まだこんなに居たのか、迷える子羊たち……」


 様々な種の魔族が、揃いも揃って肩を落とし、大蛇だいじゃのような長い行列を作っている。

 あの邪教徒にすがりたいヤツが、まだこんなに居るとは……!


「まぁアイツはポンコツ修道士だが、口だけは達者だからな。列くらいできるか。アイツの本性を知った今では、この並んでいる魔族たちが、気の毒に思えてくるが……!」


 俺は意気消沈(しょうちん)した様子で並ぶ魔族たちを順に見渡し、教会エリアの入り口へと近づく。


「キヨラカ! キヨラカは居るか! 話がある!」


 入り口を抜けた俺は、教会エリア内に声を響かせた。


 すると……。


『あっ、順番守らない気だ』

『並んでる僕らなんか、見えないって事かな』

『きっとオイラたちなんて、眼中にないんだよ。えらいから』

『並ぶって行為、知らないのかな』

『仕方ないよ、だってロース様だもん』

『偉いんだね、魔王って。カッコ嫌味、カッコ閉じ』


 長蛇の列から、ヒソヒソと俺の悪口を呟く声が、いくつも聞こえてきた。


 この呟き、以前コジルドが訪れた時も聞こえたな。

 どれも聞こえないフリはしてやったが、最後の『カッコ嫌味、カッコ閉じ』だけは余計だろ。

 カッコなら態々(わざわざ)口に出さず、心の内に秘めとけよ……!



「――静まりなさい、迷える子羊たち。口は災いの元、言葉とは時として凶器。軽はずみに憎悪ぞうおを口にしてはなりません」


 祭壇上から、集団の憎しみをなだめるように、優しい笑顔で声を届けた、教会エリアボスのキヨラカ。


「そこに居たのか、キヨラカよ。相変わらず、()()()爽やかだな」


「おやおや、何をおっしゃるのですかロース様。私はいつでも、全てが爽やか。けがれを知らぬ真っ当な悪魔修道士ですよ」


 キヨラカは笑顔を絶やさず、祭壇の上からゆっくりと俺の方へ歩みを寄せ始めた。

 中身だけで考えると、お前の心がダントツで魔王城一汚いぞ、キヨラカ……!


「冗談はそれくらいにして、少し私の質問に答えてくれないか?」


「かしこまりました、何でも答えましょう。あと私は大真面目です」


「あ、そうか……。お前が勇者パーティに敗れた時の状況が知りたい。お前はどんな手口や戦法で、勇者ンーディオに敗北したのだ?」


「なんと……! 主はおっしゃっています。包み隠さず、赤裸々(せきらら)にあの時の大敗を告白せよと。さすれば私の無念を、目の前に居られる大悪魔が晴らしてくださると」


「だ、大悪魔……まぁ、魔族の褒め言葉ととらえておく。それで? どんな死に際だったんだ?」


「はい、確かあの日は、少しジメジメとした小雨の降る天気でしたが、私の笑顔は爽やかで……」


「やめろやめろ、いらん説明までするな。天気などどうでもいいから、戦闘の内容を話せ」


 俺は不要な背景まで話そうとするキヨラカをさえぎり、簡潔に話すよう指示を出した。


「は、はぁ……。あの日も迷える子羊たちの告白を聞き、啓示を与えていました。そんな時、勇者パーティが突如として現れ、この教会エリアに殴り込みをかけて来ました。

 私は瞬時に置かれた状況を判断し、透かさず悪魔召喚を行いました。そして私と契約を交わした悪魔を召喚し、戦わせたのです」


「あ、あのバイ菌(もど)きの、ちっちゃい悪魔か?」


「はい、その悪魔です。ですが敵パーティのヒーラー美少女に、呆気あっけなく消されました」


「呆気なくって、どれだけ弱いんだよ。相手は回復役のヒーラー、マイルだろ?」


「相性と言うやつです。ヒーラー美少女は、聖魔法を得意としていたようですので。小さな黒豆程度の闇が、巨大な光にひねつぶされるような、そんな呆気なさでした。

 そこで私は次なる手として、()()()()列をなして突っ立っていたゴブリンやインプたちに、勇者に立ち向かうよう暗示を……ゴホンッ。共に悪を滅ぼそうと、声を上げました」


「おいっ、今いろんなヤバい発言が出たぞ。いいのか? たまたま突っ立っていたとか、立ち向かう暗示とか、悪魔修道士がそんな事を言って」


「い、嫌ですよロース様、聞き違いです。主もおっしゃいました。誤解が生まれかけた時は、ひとつ大袈裟な咳払せきばらいをはさめと。

 私は彼らの先頭に、自ら立ったのです。迷える子羊たちのやる気を引き出し、皆で勇者というあくに立ち向かったのですよ。ゴブリンたちはことごとく、勇者の振るう聖剣に斬られていきましたが……。何故か最後に、私だけを生かして……」


 キヨラカは分厚い書物を両腕で抱き締め、当時の惨劇を思い出すように、悲しげな表情を浮かべた。


「お前……先頭に立ってたんじゃなかったのか? お前はンーディオに生かされたのではなく、ゴブリンたちを盾にして、逃げていただけだろ。包み隠さず私に話すのではなかったのか?」


「………………逃げ回ったお陰で、私はひとり生き残りました。しかし同時に、追い込まれた事にも気付き、私は自棄やけを起こしたのです。そして勇者に向け、一心不乱に魔法を連発しました」


「やっぱり逃げてたのかよ」


 その後、キヨラカは目を泳がせながら、ンーディオに使った魔法の数々を、壊れたスピーカーのように連呼していった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ