表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
261/304

29話 勇者信書6





 ダメ出しをはさみながら、ようやくンーディオからの手紙を読み終えたデュヴェルコード。


「い、いかがなさいましたか、ロース様。最後にブルッと震えられたようですが。まさか、わたくしの読み聞かせが上手すぎる余り、感銘を受けたとか」


「いやっ、最後の一行、『敬具でした』がいろんな意味で衝撃すぎてな」


「確かに、終わりの挨拶なのか、自分を敬具と名乗っているのか分かりませんね」


「それもだが、敬語って。あのチンピラ勇者のンーディオが、敬語だぞ? 世界で1番似合わないんだが……」


「そうですね。これは想像に過ぎませんが、まさかあのチンピラ勇者、マトモになろうとしてたりして……」


「勇者の更生物語かよ。そもそもマトモになろうとするヤツが、こんな内容の手紙を送りつけてこないだろ」


「お、おっしゃる通りです」


 デュヴェルコードは納得した様子で、俺と手紙を交互に見つめた。


 そんな時。


「あれっ? ロース様、この手紙の後ろに、何故なぜかもう1枚手紙が……」


「はぇっ? 嘘だろ、まだあるのかよ」


「恐らくピッタリくっ付いていた2枚が、先ほどがれたのでしょう。わたくしがクシャクシャに丸めましたので」


 デュヴェルコードは当時を再現するように、再び両手で手紙を乱暴に丸めた。


「あぁ、あの癇癪かんしゃく……って、何でまた丸めてんだ。まだ2枚目の内容を確認していないのに、読めなくなったらどうする気だ」


「えっ! まだ読むのですか? この知性の欠片かけらも感じられない脅迫状を?」


 まるでンーディオをさげすむように、丸めた手紙を片手でポンポンとお手玉(あつか)いするデュヴェルコード。


「内容に期待はしていないが、念のためだ。有力性はなくとも、情報は少しでも多い方がいいからな」


「そうですか……。代読だいどくする身にもなって頂きたいですが、これも職務です。読み上げましょう」


 デュヴェルコードは丸めた手紙を広げ直し、重なった2枚の上下を入れ替えた。


「んん……そこまで長文でもないので、地声で代読させて頂きます。コホンッ」


 デュヴェルコードは手紙を目で追ったのち、小さく咳払いをした。


『――私はシノだ。この矢文を読んでいるという事は、私の放ったレターアローが届いたようだな、魔王ロース』


「2枚目って、シノの手紙かよ」


『――私は勇者の右腕にして、弓の名手。魔王に命中させるイメージでったレターアローは、お前に刺さったか? それとも、他の誰かに刺さったか? 誰にせよ、かすり傷でも与えられていたら、私は非常に愉快だ』


 スラスラと一定のペースで、手紙を読み上げていくデュヴェルコード。

 かすり傷どころか、致命傷になりかけたわ……!


 しかしシノは、一撃目を必ず外すアーチャーだったはず。

 そんなアーチャーの射った矢が頭頂部に刺さるなんて、俺はなんて運の悪いラッキーパンチを貰ってしまったんだ……!


『――ちなみに、この手紙をつけたレターアローは、二撃目だ。一撃目は盛大に他所よそへ放ってしまい、矢文も書き直した。ンーディオ様にも書き直してもらったが、ブチギレられた……お前のせいだ、魔王! ンーディオ様にブチギレられた分も含めて、うらみを晴らしてやるからな!』


 読み終わったのか、デュヴェルコードは静かに手紙を二つ折りにし、俺へと視線を向けてきた。


「ロース様、大変なうらみを買ってしまいましたね」


「いやいや、とんでもない逆恨みだろ。この上なく迷惑なんだが」


「そうでした。余りに他人事でしたので、つい。それにしても、あの残念な女、執筆まで残念ですね。クシャクシャで、()()()()()字です」


 再度手紙を読み返すように、手紙を広げてしぶい表情を浮かべるデュヴェルコード。


 クシャクシャで汚い字は、お前のせいだろ。

 あれだけ何度もクシャクシャに丸めたら、どんな達筆だって悪筆あくひつになるわ……!


「恐らくだが、ンーディオの字が後半に連れて乱れていたのは、シノのせいかも知れないな。イライラしながら書き直したのだろう」


「言えてますね……って、それはそうと! ロース様の脳天に、矢が刺さったままでしたね! 残念な女からの手紙を読んで思い出しました!」


 デュヴェルコードはハッと表情を変え、俺の頭を指差しながらアワアワと慌て始めた。


「目の前でずっと矢が刺さっていたのに、忘れるか普通」


「も、申し訳ありません! いつの間にか一体感と申しますか、自然体と申しますか。見慣れて違和感がなくなっていました! そこそこ似合っています、いい意味で!」


 デュヴェルコードはセカセカと言い訳しながら、何度も何度も頭を下げてきた。


「ユニコーンじゃあるまいし、似合ってたまるか。勝手に私の一部にするなよ」


「ただの言い訳です、失礼致しました。ご、ご自分で抜けそうですか?」


かしこまりながら、何の冗談だ。見ろよこの体。両腕を失っているのに、自分で抜ける訳ないだろ!」


「………………そちらも見慣れて、忘れていました。両腕もありませんでしたね」


「おい、側近のくせして、私の変化に無頓着むとんちゃくだな。違和感なくなるの早すぎだろ、何て順応力してんだ」


「は、はい……。これからは、もっとロース様のお姿にも興味を持つよう心掛けます」


 デュヴェルコードはモジモジと指をイジり、顔をうつむかせる。

 この子にとって、俺は単なるデカブツ程度にしか見えていなかったのか……?


「それはそうと、こうしては居られません! ロース様、今から医療エリアに向かい、脳天の矢を抜いてもらいましょう! 両腕の再生もしないとですし!」


「医療エリアか……気が重いが、やむを得ん。出向くとしよう」


 俺は不気味なマッドドクトールの笑顔を思い出しながら、力なく城内に向かい歩き始めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ