表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
203/304

23話 激痛激怒3





「待たせたなコジルド、使えっ!」


 イマシエルからやりを奪い取った俺は、透かさずコジルドへ向け槍をほうった。


「お前にはこれが必要だ、全開で戦え!」


 コジルドを目掛け、ブレなく真っ直ぐに飛んでいくやり


 投げた瞬間に感じた。あの槍は素晴らしい。程よい重量と全長、そして空気の抵抗を感じさせない槍先のするどさ。

 情けない名前をつけられてはいるが、間違えなく一級品だった。



「――感じるぞ、我を呼んでいる……」


 痛い呟きと共に、右手を真横に伸ばしたコジルド。


 そして、次の瞬間。


 ――パシッ……!


 こちらに振り返りもせず、コジルドは見事に槍を右手でキャッチした。

 コイツ、背中に目でもついているのか?

 俺の投げた方向がもう少しズレていたら、串刺しになっていたぞ……!


 コジルドはゆっくりと体勢を低くし、大扉に立つシノへ槍を構えた。



「――愛槍あいそうか、馴染なじむ……」


 コジルドの演出を後押しするように、タイミング良くそよ風がマントをそよがした。


 もう……勘弁してくれ、コジルド。痛くて恥ずかしくて、見ていられなくなる……!


 大扉の方を見てみると、シノも俺と同じく顔を引きらせていた。


「そこの……ひとり別世界にいるヴァンパイア。『馴染む』とか呟くな、究極の痛い子に思える……」


「黙れ、勇者の()()(ごと)きが。貴様だけは楽に死なせんからな」


「助手言うな、右腕だ。戦果うんぬんよりも、あぁ……誰かにこの痛い子の相手を代わって欲しい」


「このおよんで他人任せか? 逃すわけがなかろう」


「………………話すら噛み合わない、戦意をがれるほど痛い子って意味なのに」


御託ごたくはいい、制裁せいさいの時だ。つつしんで食らうがいい。狂技きょうぎ、『惨守さんしゅ苦死くし盛り』……!」


 コジルドが技名を唱えるなり、禍々(まがまが)しいオーラが槍を包み始めた。

 出たよ、お馴染みの残念な技名。今回は居酒屋のオススメメニューみたいな技名だな……!


「貴様を、しょす……!」


 槍にオーラをまとわせたまま、コジルドはシノに向け進撃を開始した。

 地をうような低い姿勢で激走し、あっという間にシノとの距離を詰めていく。


「やはり真っ向からって……早っ! 『クリエイトオブジェクト』!」


 間一髪のタイミングで、分厚い盾のような鉄板を魔法で生成したシノ。

 しかしコジルドは構う事なく、シノに向け槍を突き出した。


 ――ギィィィンッ!


 激しい槍の突きを防ぎ、ヒビ割れを起こしたシノの盾。


「ぐわっ、なんて重い突きしてんのよ!」


 攻撃は防いだものの、コジルドの勢いに押されたシノの体は、軽々と魔王城内へ吹っ飛ばされた。


狂技きょうぎ惨守さんしゅ苦死くし盛り』とは、みじめな守りしかできぬ貴様を、苦死くしへといざなう突きの連撃……。これで終わりではないぞ! 逃げる事は許さぬ!」


 コジルドは技の説明をしながら、()()()()()()()()()()()のシノへ追撃を仕掛けるように、魔王城内へと追いかけて行った。


 ――ガンッ……!


 城に入る間際、大扉の横枠よこわくに構えた槍先やりさきをぶつけながら……。


 何で槍を横にして走るんだ、そこは正面に構えて追いかけろよ、みっともない追撃だな。

 ひとりでキレているヤツがぼんミスをさらすとか、本当にツッコミづらくて痛いんだが……!


「ま、まぁ……あちらは大丈夫だろう、多分。狂変きょうへんして愛槍あいそうまで手にしたんだ、コジルドに負ける要素はない。問題は……」


 俺はこれから倒すべき敵、イマシエルへゆっくりと振り返っていく。


 問題なのは、こちらの戦いだ……!

 戦況からして、俺もひとりで戦う事になると、覚悟はしていた。だが正直、勝てるかは分からない。

 最終エリアボスであるレアコードと、互角に渡り合えるような敵だ。正攻法では、まず勝てないだろう。

 魔王のくせに姑息こそくかもしれないが、イマシエルの不意を突くような手段で行くしかない。


 ゆっくりと振り返りながら、頭の中でベストな策略をっていた。


 その時。


「えっ、ダガー……!」


 振り返った途端、俺に向かって飛んでくるダガーが視界に入った。


「ふざけっ……うわっ!」


 俺は一心不乱に体を横へ倒し、飛んできたダガーをギリギリのところでかわした。

 そのまま受け身を取る余裕もなく、俺は地面へ倒れ込んだ。


「おっしぃー、もう少しだったのに。でも情けないね、死に物狂いで倒れたロース。

 アハハッ! 魔王、危機一髪!」


 笑い声を上げながら、バカにする様子で俺に指を差すイマシエル。しかし顔のパーツがないため、本当に笑っているかは視認できない。


 不意を突こうとした俺が、先に不意を突かれてどうする……!


「次回予告みたいなテンポで喋るな、顔面プレーンが」


 俺は体に付着した土やほこりを手で払いながら、その場に立ち上がる。


「次回予告? そんなテンポは知らないけど、顔面プレーンって呼ばないでくれる? 自分は簡単に不意打ちを許しちゃう、脳筋ロースのくせに」


「不意打ちだよりのヤツがえらそうに語るな、姑息な裏切り者め」


 自分も同じ手口を考えていたとさとられないために、俺は堂々と腕を組みイマシエルを睨みつける。


「戦意がき出しだねぇ。このイマシエルと、本気でタイマンを張るつもりかな? 気でもくるった?」


「バカをかすな。私ははなから、お前と一騎討いっきうちのつもりでいた。

 私がお前に負ける要素でも、あると言うのか?」


 俺はえて会話を長引かせるため、イマシエルに質問を返した。

 そしてイマシエルから目をらさず、ポケットからある物を静かに取り出す。

 

「いやいや、寝ぼけないで。むしろこのイマシエルが勝つ要素しかないんですが。私がダガーしか使えないと思ってんの?

 そんな訳……って、何をゴソゴソしているロース。こんな時に脇腹をくな、不潔ふけつめ」


「ふ、不潔ではない、これは武者震いだ。今からお前を叩きのめす、サインだよ……!」


 俺はポケットから取り出した物を、目立たないよう脇腹の近くで操作していた。

 これは俺にしか見えない、そして俺にしかあつかえない特別なカード。


「魔王軍を裏切り、姑息こそくな手口で人族に貢献こうけんしやがって。覚悟しろよ、この魔族の面汚つらよごし……いや、つら()()が……!」


 話を引き延ばしながら、俺は操作を続けた。


 ――じゃ女神エリシアからさずかった転生トクテン、『オブテイン・キー』を……!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ