表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
192/304

21話 筋増療法5





 マッドドクトールによる指示のもと、俺は超重量のダンベルを使い、3種の筋トレをこなし終えた。


「マッドドクトールよ、もうリハビリは終わりでいいか? 私も十分なほどきたえたし、お前も満足いくまでおがめただろ」


「ウヒッ、ヒヒヒ。おっしゃる通り、ウチのくさっていた目に、うるおいを与えられた気分です」


 不気味な笑顔を浮かべながら、嬉しげに天井を向いたマッドドクトール。


「そうか、なら……」


「でーすーがぁー! 鉄亜鈴てつあれいはこれで終わりです。最後に、1番重要なリハビリテーション、そしてウチにとってのご褒美が残っています」


「えっ……もういいだろ」


 俺はマッドドクトールに向け、露骨ろこつに嫌な表情を浮かべる。


「ヒヒヒッ、お願いですロース様。これが本当の本当に最後ですから」


「はぁ……本当に最後だからな」


「かしこまりぃー。ではでは、上半身のお召し物を、ぜーんぶ脱いじゃいましょう。

 側近ちゃん、ロース様のお召し物を脱がせてぇ」


 マッドドクトールは長いそでをプラリと垂らしながら俺の胸を指差し、デュヴェルコードに指示を出した。


「何でわたくしが。側近はメイドではありませんよ。ご自身で脱衣していただくよう、あなたが頼みなさい。きっと叶わぬ願いで終わるでしょうが」


「ウヒッ? 確かにウチがお願いしても、却下されるかも。ヒヒヒッ、だから別の方法で! えいっ、『ハイポイズン』」


 マッドドクトールは毒魔法を詠唱するなり、手の平に魔法陣を出現させた。

 そして何食わぬ顔で、俺の服に数滴の毒を散らしてきた。


「わわわっ! バカか、何してんだ!」


 毒が付着するなり、ジワジワと溶け始めた衣類。

 俺は焦燥しょうそう感に駆られ、無我夢中で服を引きき、超スピードで脱ぎ捨てた。


「ごらぁマッドドクトール! 突然なんて奇行きこうに走りやがる! 危うく皮膚まで溶けるところだっただろ、ヘラヘラしてんじゃねぇよ!」


 俺は依然として不気味な笑みを浮かべるマッドドクトールに、ありったけの怒声を放つ。


「ウヒッ、ヒヒヒ。やっぱりロース様は、脱いだら万物の頂点ボディですね。全身ボコボコォ。ロッククライミングみたいに登れそぉ」


 俺の激怒などお構いなしに、マッドドクトールは俺の腹や胸に、岩壁を登る様子で手を当て始める。

 ダメだ、やはりこの名医は医術以外ダメだ……!


「ヒヒヒッ、ロース様が脱いでくれたところで、最後のご褒美を。

 ロース様、右腕の上腕二頭筋をモッコリさせるように、肘を曲げてポージングしてください」


「ったく、身勝手な()()名医だ……!」


 俺は力瘤ちからこぶを作るイメージで、握ったこぶしを耳に近づけながら、力強く右肘みぎひじを折り曲げた。


「ウヒッ、おっきい、興奮。こうして見ると、盛り上がった二頭筋が堂々とそびえる山のようです。という事は……!

 その下部に広がる三頭筋は、静かな湖の水面みなもに映る、逆さ山という訳ですね! ロース様の演出意識、ヤバいです。片腕ひとつで水鏡すいきょうの絶景を描けるなんて、圧倒的ファンサービス、マインドエナジー!」


「大袈裟な……。自分ひとりの世界に入りすぎだ」


 とは言うものの、褒められ続けているうちに、俺の怒りは自然としずまり始めていた。


 どうやら俺って、満更でもないようだ。少しでも肉体をよく見せようと、無意識にこぶしを強く握り直してしまっている……。


「ヒヒヒッ、これで完成……キャピーッ!」


 ポージングをキープしていた俺の右腕に、突然マッドドクトールが飛びついてきた。


「な、何だ急に!」


「ヒヒヒ、これが最後のリハビリテーション。ウチを右腕にぶら下げたまま、え続けてください」


 マッドドクトールは両手で俺の上腕二頭筋にしがみつき、ブランコのようにプラプラとぶら下がる。


「さ、散々右腕を鍛え直してきた直後に……こ、これが最後のメニューだと……!」


 はたから見ると、きっとお父さんの腕にぶら下がる子供のような光景だろうな。

 しかし、まさか大トリがこの筋トレとは……!


「ヒヒヒッ、いつまでキープできますかねぇ?」


「いつまでも何も……永遠にキープできそうだぞ」


 俺はマッドドクトールの軽量さに、顔が引きる。

 あれだけ過酷な筋トレをしてきたため、いったいどんなキツいラストを迎えるのかと、内心ヒヤヒヤしていたが……。拍子抜けするほど楽勝なメニューだった。

 て言うかコイツ、余りにも軽すぎないか……?


「お前、どんな体重してんだ。白衣に包まれてボディラインは見えないが、まさかせ細っているんじゃ……」


「ウヒッ、いやーんロース様。乙女の体を詮索せんさくなんて嫌らしい。下心が芽を出しましたか?」


「下心などではない、ただの心配だ」


「大丈夫ですよ、名医は簡単にくたばったりしません。それより、今が幸せすぎて。あぁ、ロース様の固太かたふとい上腕。

 どんな魔法書よりも、分厚くてとうとい。生物は皆、魔法書よりロース様の筋肉に教えをうべきです」


 腕にぶら下がり俺の顔を見つめながら、ハァハァと息を荒げるマッドドクトール。

 この息の乱れは、興奮か? それとも疲労だろうか?

 ぶら下げ続ける俺より、むしろぶら下がり続ける華奢きゃしゃなコイツの方が、体力的にキツい気がする……!


 荒息を吐くマッドドクトールを、静かにぶら下げ続けていた、そんな矢先に。


「何ですか、その茶番は! 見ていて凄く不快です! 何故かは口にしませんが、取りえず凄く不快です!」


 突然デュヴェルコードが、怒声を放ちながら俺の目の前に歩み寄ってきた。


「ウヒッ、ヒヒヒ。ハァ、ハァ……。なになに側近ちゃん、また嫉妬かなぁ? ジェラが止まんないねぇ」


やかましいです格下かくした! 少し黙っていなさい!

 ロース様、わたくしもぶら下がります! そんな汚い服をるした物干し竿のようなお姿、目に余ります! 同じ吊るすなら、清潔で見栄えも良いわたくしを吊るしてぶら下げるべきです!」


「側近ちゃんひどーい。そんな意地悪言うから、替わってあーげない。ヒヒヒッ、ここはウチの特等席!」


「誰も替われなどと頼んでいません。わたくしはロース様の左腕にぶら下がります!

 腕の上で飼い慣らすスライムのような、そのモッコリ筋肉にわたくしもつかまります!」


「いやっ……左腕はリハビリに関係ないぞ」


「そういう問題ではありません! そもそも、とっくに筋トレとは呼べない茶番になっているではありませんか!

 それでもこれを筋トレとおっしゃるのなら、ついでに左腕もきたえさせてあげますよ!」


「筋が通っているのか、いないのか……。て言うか、力瘤ちからこぶの事をスライムとか言うな」


 俺は渋々(しぶしぶ)と左腕を上げ、右腕と同じポーズをとる。

 ここで拒否してデュヴェルコードが暴走する方が、きっと面倒臭い事になると考え、俺は流れに身を任せる事にした。

 なんて弱気で、不甲斐ふがいない魔王なんだ……!


「わたくしの方が、ロース様のお役に立てる事を証明してみせます! 側近として!」


 デュヴェルコードは軽くジャンプをしながら、俺の左腕に両手でしがみつき、マッドドクトールと同じ体勢で上腕二頭筋にぶら下がった。


「何だか近くで見ると、ロース様の腕ってパツパツで辛そうな皮膚ひふをしていますね。まるでワンサイズ小さいお召し物を着ているような……皮膚が破れたりしませんよね」


「どんな心配だ。逆に筋肉を盛りすぎて、皮膚が破れたヤツを見た事でもあるのか?」


「あります」


「ほらな…………って、え?」


 てっきりないと答えると思っていた俺は、ぶら下がるデュヴェルコードを見つめながら、目が点になってしまった。

 そんなポップコーンみたいな現象が、この異世界では本当に起こるのか? 無闇に鍛えすぎないようにしよ……。


「右腕担当のマッドドクトールさん、ちょっと提案があります。ロース様を使って、わたくしとひとつ勝負をしませんか?」


 デュヴェルコードは勝手に役割分担をつけ、突然マッドドクトールに勝負を申し込み始めた。


 いったい、どんな勝負が始まる……って、そうではない。

 まず魔王を、ゲームアイテムにするなよ……!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ