表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画参加作品及び全ジャンル制覇作品

地球外生物に撃ち込む缶コーヒーはブラックに限る。

 ぼしゅっという鈍い音とともに、スチール缶が巨大な地球外生物に吸い込まれていく。

「おー、命中」

 弾けた缶から黒い液体が飛び散ると、サヤカが能天気な声を上げた。

「さすが先輩。外しませんねえ」

「あんなでかい的、外すかよ。そんなことよりお前」

 俺は缶シューターを下ろしてサヤカを睨む。

「これ微糖だろ」

 虫と魚の合いの子のような地球外生物の身体は、黒い液体のかかったところから煙を上げて収縮していく。だが、その反応が鈍い。

「あ、やっぱり分かりますか」

 サヤカがぺろりと舌を出す。

「ブラックは貴重だから。とりあえず微糖でもいけるかなって」

「いけるかよ」

 俺は舌打ちした。案の定、敵はまたこちらに向かってずるずると前進を開始した。

 地球外生物の大群による無差別な侵略に突如晒された人類は、近代兵器を全て無効化する彼らの唯一の弱点がコーヒーであるということにようやく気付いたものの、その時には世界の供給網はズタズタにされていた。

 日本各地のスーパーや自販機に残っていた大量の缶コーヒーを利用するために開発されたのが、缶シューター。装填した缶コーヒーを敵の内部に撃ち込み破裂させる射撃武器だ。

 最も効果があるのはブラック無糖。砂糖やミルクが入ると途端に効果は減退する。

 ブラックは恐ろしく高値で取引されているが、今目の前にいるのは特Aクラスの大物だ。出し惜しみしている場合ではない。

「おら、早くブラックよこせ」

「はあい」

 サヤカに渡された二本の缶コーヒーを装填して、狙いを定める。発射。

 敵のど真ん中にぶっ刺さった缶が破裂して、黒い液体が飛び散る。

「よし、もういっちょ」

 続けてもう一発。これも命中。敵は身をよじって苦しんでいる。

「やったか?」

 だが、敵がまたも前進を再開する。

「ブラックだよな」

「ブラックですよ」

「アメリカンじゃねえだろうな?」

「……」

「おい」

「いや、アメリカンの方が安いんですって」

 薄いんだよ、アメリカンは。

 俺は問答無用でサヤカのジャケットに手を突っ込む。

「あ、ちょっと!」

 抗議の声に構わず、一回り小さいその缶を取り出すと、缶シューターに装填した。

「先輩、それは!」

 発射。命中した缶が爆ぜ、漆黒の液体が飛び散る。

 今度は効果覿面だった。敵の身体はぐずぐずと崩れていく。

「ああ、私のエスプレッソ」

 サヤカが情けない声を上げた。

「仕事終わりに飲もうと思ってたのに」

「カフェオレでも飲んでろ」

 俺はため息をついて缶シューターを下ろした。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 笑いました。こういう、変な価値観が常識と化した世界観好きです。サクッと読めて面白かったです。
2022/12/20 21:36 退会済み
管理
[一言] てっきりブラック無糖なB◯SSを機関銃のように打ち込んでいるのかと思ったらwww あのCMに出てくる宇宙人とは別の星のエイリアンなんですかねえ。
2022/12/08 12:38 退会済み
管理
[一言] 「薄いんだよ、アメリカンは」 そうなのかww この状況で超貴重な玉を仕事終わりに飲もうとか……サヤカの肝の太さがやばい……(笑) この短さでしっかり話に緩急とオチがついているのが凄い(動揺…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ