表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/12

6ページ目【ドッペルゲンガー】

     6ページ目【ドッペルゲンガー】


 寒い日の夜に赤い半纏(はんてん)を着た妹のドッペルゲンガーを見た。


 また短い日記。



 雪の降る寒い夜だった。父が懸賞でみかん箱を当てて、甘ものがすきな妹は、大喜びだった。


 みかん箱はファンヒーターで暖まった部屋に置いておくと腐らせてはもったいないので、外気に近い玄関に置いておいた。


 みんなみかんが欲しくなると、玄関まで取りに行くのがお決まりだった。


 私がトイレに行って玄関の方を見ると、妹が赤い半纏を着た背中が見えた。電気を点けないでみかん箱をゴソゴソしている。

 後ろ頭が、肩までの長さの黒髪は毛先が跳ねている癖っ毛の妹。背中を向けていても妹だとわかる。

 


「暗いところでみえるの?電気を点けたら良いのに〜。」


パチッ


 玄関の灯りのスイッチを点けると、妹がこちらを振り返った。


 髪型は一緒で顔は…みかん箱?黄色地に赤い文字でみかんとかいてある段ボール箱が透けて見える。

 

 顔がない。髪型は妹なのに顔の部分がぽっかり無かった。

空洞のはずなのに、ニヤリと笑っているように感じる。冬の寒さじゃない凄く嫌な寒気がした。


 玄関が冬の風でバンッとガタつく音が聞こえ、そちらの方を見るてから視線を戻すと、妹は消えた。


 あんな一瞬で部屋にもどるだろうか?一本道なのに足音もしなかった。



 びっくりしてリビングに入ると妹と弟は寝ていた。部屋がポカポカしたから二階には上がらず母の布団で寝ていた。半纏は着ていなかった。脱いだ跡さえなかった。

 部屋にはみかんすら無かった。


 妹のドッペルゲンガーを見たのだろうか。

 

 本人がドッペルゲンガー見ると死ぬなんて学校で噂になってたけど、鉢合わせしなくて良かったと思う。

 





 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ