シオン・フェイク=リベリオン爆誕
詩音のデビューが迫ってきた。
モデルも準備できたし、話の練習も大丈夫そうだ。
詩音も名家な出のだけあって、スピーチなどにも慣れていた。
公的な場で何かしゃべるというものは、中々練習のいるものだ。
これに政治家や実業家などの、注目度合いが段違いな人のものになってくると、より一層気を抜けなくなる。
勿論、配信はスピーチの場ではないので、かしこまってまで喋る必要はない。
しかし、貴族系のVTuberとして売っていく以上、貴族らしい振る舞いをしておきたいところだ。
キャラ崩壊をしてしまってインパクトが無いと後が続きにくい。
会社を立ち上げてオーディションを開始する以上、そんなことで後続が生まれなくなることは避けていきたい。
もちろん、キャラ崩壊させると面白い配信者はそれをすべきだろう。
しかし、詩音はそういうタイプではない。
それだけの話だ。
「詩音、準備は大丈夫?」
「大丈夫だよ!作ってくれたモデルも可愛いし、上手く配信できそう!」
モチベーションも高いようだ。
中々いいスタートを切れそうで何よりだ。
なにより、事前にTwitterでのお披露目で好感触だったことが、期待を持たせてくれた。
さて、告知はもう済んでいることだしデビューに取り掛かろうか。
台本も用意してあるので完璧だろう。
まず詩音のチャンネルで配信してから、僕のチャンネルの方でも配信する予定だ。
僕のチャンネルでの配信のタイミングで二期生の応募もしていこうと思う。
僕が会社を立ち上げて何をするか興味ある人は結構いるだろうし、きっと詩音の宣伝には良い場所のはずだ。
まずはサクッと詩音の配信を終わらせてしまって、僕のチャンネルの方で大々的に盛り上げてあげよう。
詩音の準備も万端なようなので、詩音のチャンネルの配信画面を立ち上げる。
既に、1万人もの人が待機していて詩音への期待が推し測れる。
Twitterでしか宣伝していないのにすごいことだ。
早速オープニングを流す。
僕のとはまた違った楚々とした雰囲気を持たせてくれる曲で幕が上がる。
アニメーションは全身全霊を込めて作った。
流麗な感じを出しつつ、親しみやすさを持たせるために詩音のモデルの色んな表情を映し出していく。
苦手なものを見る顔や怖いものを恐る恐る見るような顔は、やはり弱い部分を見せるというのもあり、親しみやすさを幾分か持たせてくれる。
チャット欄のウケも良いようで、「可愛い」「これは清楚!」と口々に言ってくれた。
オープニングも終わりに近づき、いよいよ詩音の配信が始まろうとする。
詩音が僕を見て口を開いた。
「緊張するね。でも、ワクワクする!楽しんでくるから見ててね!」
なんとも詩音らしいポジティブさだ。
僕も自分のデビューするときのワクワク感を思い出す。
あの時の期待感は、本当に何でもできる気にさせてくれた。
今詩音はその最高の魔法に魅せられているのだろう。
全能感に包まれたまま突っ走ってほしい。
オープニングが終わり、詩音が口を開く。
「みなさん、ご機嫌よう。シオン・フェイク=リベリオンでございます。この度は私の初配信にお集まりいただき、ありがとうございます。こんなに沢山の方にお集まりいただけるとは思わず、とても感激しております。」
詩音は堅い口調で話し始めた。
レイフは長男であることと過去の出来事ゆえに、舐められないような態度を取っているということで敬語を話さないという風にしていたが、逆にシオンは柔らかい敬語で話す対極性を持たせるということに決めたのだ。
詩音の元々が、外ではそういう話し方をしているというのもあったが。
シオンという名前もそのまま使うことにした。
姉と言う設定にしてフェイク=リベリオンの姓を付けるのだから、シオンは馴染むし良いだろうという話になったのだ。
さあ、次は自分をレイフの姉だと自己紹介する手筈だが。
「皆さんお気づきの通り、私はフェイク=リベリオンを名乗っておりますのでレイフの家族でございます。正確に申しますと姉です。ですが、私とレイフは将来を誓い合った仲なので、それを先に宣言させていただきたいと思います!」
いきなり特大の爆弾が放り込まれた。
る~るるる~森中花咲です!イェイ!(新衣装配信本当に面白かった)
【Vニュース】
町田ちまさんがフリージアを耐久配信で100回歌われてトレンド上位を独占しました。おめでとうございます!
あれ、歌耐久配信どこかで聞いたような…(現実は小説より奇なり)
こんなニュースあるよって方は感想かメッセージかTwitterで教えてもらえるとありがたいです!
【企画募集】
主人公レイフだからこそできる配信や動画などの企画募集してます。
思いついたらぜひ感想やメッセージ、Twitterで教えてください!
沢山の感想やブックマーク、評価ありがとうございます!
励みになりますので、これからも評価・感想・レビューなどなどよろしくお願いします!
Twitter(@sakurazuki_4say)もやっておりますのでそちらの方もご確認ください。





