表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/105

【チュートリアル】技を発動してみよう

長岡花火×キズナアイってすごくない???

 チャット欄は最高に盛り上がる。


 「影の付け方すごすぎなんだけど、どんだけ時間かけてんの…!?」「うおおお、強そう!」「フェイク=リベリオン家最強!フェイク=リベリオン家最強!」「書き込んだらその通りの技がでるって、どんだけドМプレイしてるんだフェイク=リベリオン家…」「くらえ!エターナルフォースブリザード!」




 「少しチュートリアルをしよう!まず武器は、剣や刀や槍等オーソドックスなものから、チャクラムやトンファーなど少しニッチなものまで用意した。よほどマニアックなものじゃない限りは大丈夫なはずだ。そして、その武器の名前と共に動き方と、あと付けたい人は技名を今から30秒間時間を取るので、その間に書き込んでくれ。そうしたら配信画面の右側にオーダーが並んでいくはずだ。チート認識された技や魔法は、発動せずにオーダーから消えるものと思ってくれ。それじゃあ、今から書き込む時間を始める!スタート!!」




 そしてチャット欄はすごい速さで流れ始める。


 それぞれが思い思いの武器や動き、技名を書いていく。


 中にはこの段階でスパチャを投げる猛者もおり、魔法の技名を書き込む者もいる。


 オーダーが次々と並んでいき、あっという間に30秒が過ぎ去った。




 「よし、終了だ!みんな結構書き込んでくれたな。それじゃあ、早速反映させる時間に移ろうと思う!どんな風に反映されるか、我々の本気を見ていってくれ!!」




 参列者たちがどんどん増えていき、それぞれが武器を手に取る。


 そして各自待機モーションに入った。


 


 「さあ、攻撃開始だ!」




 僕の言葉を合図に、一斉に攻撃が始まる。


 ある者は剣で上段から斬りつけ、ある者は槍で刺突を素早く繰り返す。


 中にはスタイリッシュに2丁拳銃を操る者や、大砲を繰り出してぶっ放す者もいた。


 皆パーティーの衣装を着たまま戦っているので、とても華やかだ。


 3D配信ではないのに、妙にリアル感が演出され、まるで自分がアニメの世界に紛れ込んだかのように思えてくる。




 しかし、ここで目を引かせるものはそれだけではない。


 技名だ。




 技名が書き込まれた攻撃には発動時か、攻撃が当たる瞬間にカッコいい吹き出しやフォントで装飾された技名が強調される。


 もちろんドラゴン自体が大きいので、技名は相対的に小さくなってしまうが、それでも掠れずに存在を主張してくる。




 たまらずコメント欄が盛り上がった。


 「技名かっけー!」「入れればよかった!」「これ魔法とかに着けたらめっちゃかっこよさそう。」「今から技名考えとかないと…!「誰だよ満月大根切りって入れたやつ…俺だよ…わかってたら別の入れたわ…」




 「どうだ我が家の力は…!細部にまで手を抜かない、圧倒的な仕事量だろう?君たちもワクワクしたはずだ。自分の考えた技や魔法を再現したいと思うのは誰だってそうだろう。今日くらいは大人の皮を脱ぎ捨てて、みんなで年甲斐もなくはしゃごうじゃあないか!!」




 チャット欄が徐々に「うおおお、フェイク=リベリオン家最強!フェイク=リベリオン家最強!」「レイフ最強!レイフ最強!」「フェイク=リベリオン!フェイク=リベリオン!」といったコメントで埋め尽くされていく。


 


 「さあ!いよいよ本番だ!君たちの本気を見せてくれ!我が家に仕事が追い付かない敗北を味合わせてくれ!本番は書き込みを待つ時間など設けない!すぐに反映して見せよう!ではいくぞ!ゲーム開始だ!!」




 そしてドラゴンはその戦意を示すかのように、再び天高く咆哮を上げた。

花譜です。(1に歌唱力、2に歌唱力、3に歌唱力)


【Vニュース】

びでび・でびるさんの3Dお披露目配信が、21時よりあります。

レヴィ・エリファさんの誕生日です、おめでとうございます!


こんなニュースあるよって方は感想かメッセージかTwitterで教えてもらえるとありがたいです!


【企画募集】

主人公レイフだからこそできる配信や動画などの企画募集してます。

思いついたらぜひ感想やメッセージ、Twitterで教えてください!



連載初めて間もないのにレビューやブックマーク、評価ありがとうございます!

励みになりますので、これからも評価・感想・レビューなどなどよろしくお願いします!

Twitterもやっておりますのでそちらの方もご確認ください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白いです。 [気になる点] 更新がマテナイデス...... [一言] Vtuberのことは殆ど知らないので「へーこういう楽しみ方があるんだー」と感心しながら読んでます。 【主人公の企画…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ