表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/105

初配信

今回は音楽回です。(正直ここまで書くつもりなかった…)


(追記)歌詞の掲載に忠告をいただきましたので修正しました。忠告してくださった方ありがとうございました。

 ついに配信の時間が来た。


 サムネも目を引くようなものを作り、配信用のオープニングムービーや背景も用意した。


 オケ音源も自分で作成した。


 Cakewalk by Bandlabという元々5万円のソフトが無料で配布されているのだが、それを使うとMIXのみならず、オケ音源も作成できる。


 今回は全力でスタートダッシュをかけに行くと決めたので、音源にも全く手を抜く気は無い。


 さあ、もう見落としはないだろう。


 今はとりあえず楽しもう。




 待機所には既に30人ほどが詰めかけていた。


 全くの無名の個人勢の初配信で、ここまでくるなんてことは正直聞いたことがない。


 待機所のチャットに待機の文字が並ぶことがどれほど嬉しいことか。


 初配信の緊張を期待と興奮が覆いつくしていく。




 「よし、はじめよう。」


 現在は、日曜日の0時00分。


 配信の開始をツイートし、まずはオープニングムービーを流す。


 このオープニングムービーも気合を入れて作った。


 優雅な弦楽四重奏のBGMからロゴが動き出す。


 このBGMももちろん一から作成した。


 ラヴェルの弦楽四重奏のように、優雅な出だしから何かが始まりを予感させるような音色が響き、それに合わせて映像も、豪邸の俯瞰から一気に家の中のスタジオにいる僕の下へと拡大してたどり着く。


 最後に「レイフ・フェイク=リベリオン ソロリサイタル」のタイトルを浮かび上がらせて配信画面へと切り替えた。


 チャットは「技術力すごくない?」「クオリティやばすぎ」といった感想で埋め尽くされていた。


 掴みは上々だろう。




 「はじめまして。レイフ・フェイク=リベリオンだ。今日は来てくれてありがとう。」




 「こうしてみんなに直接話すのは初めてだな。ようやくこの場に立てたこと嬉しく思う。本来であれば自己紹介するべきだろうが、それは昨日の動画を見てもらうということで割愛しよう。今回は、この24時間ぶっ通しのソロリサイタルを以て自己紹介と代えさせていただきたい。」




 「また積もる話は雑談枠をとるつもりなので、よければそちらものぞいて見てくれ。今はとにかく僕の初配信を一緒に楽しもう。」




 「さあ、さっそくだが始めていこう。まずは最初を飾るにふさわしい曲を用意した。聴いてくれ。『千本桜』」




 そう言ったと同時に、オーケストラの迫力あるビートが刻まれる。


 統率の取れた弦と共に、高音部でトランペットのDが鳴り響き、一気に壮大な空気を作り出した。


 ピアノによる旋律が入り交じり、ドラムのビートも挿入されてくる。


 現実世界では実現しにくい組み合わせだ。


 魂を揺さぶるスケールに引きずりこまれながら、歌パートへと突入する。




 切れのいいリズムに乗せ、芯の強い声で歌詞を紡いでいく。


 装飾は最低限に、しかし入れるとこは入れるとメリハリをつけていく。




 正直メルトとどちらにするかで迷った。


 しかし、最初は強烈なインパクトを与えたいので、昔から根強い人気を誇る千本桜を選択した。


 アレンジ次第でいかようにもできるのが良いポイントだ。


 今回は、印象に残るようアップテンポの空気を残したままでオーケストラを付けて壮大に仕上げた。




 サビに突入し、さらにスケールを増していく。


 管弦が追加され、音のボリュームが増していく。


 良く通った力強い声でサビを2度歌いきると間奏に突入した。




 弦のみの力強く速い同音反復から、一気に金管を伴って膨れ上がる。


 途中でピアノも割り込み、間奏を盛り上げる。


 興奮が最高潮に達したところで、一気にボリュームを下げる。





 ヴァイオリンのフラジオレットとピアノのコードで作られる静謐な空気にゆったりとした声を乗せていく。


 やがてヴァイオリンも姿を消し、ピアノも高音に消え去っていく。




 三度目のサビを歌い始めると同時にオルガンが奏でられ、さらに場を荘厳なものへと変えていく。


 まるで教会で歌われるように神聖な空気がその場を支配する。


 しかし、サビが繰り返しに入る前にオルガンが馬力を上げ始め、ティンパニーでロールが刻まれる。




 途端に転調し、一気にオーケストラが爆音を立てて流れ込む。


 僕も負けじと声を張り上げる。


 ちゃんと学習・再現ソフトで理想的な声を再現し、大丈夫だとわかってるのに汚くならないか心配するほどに気持ちがこもる。


 新たな冒険の始まりへの期待と興奮を僕は歌い上げた。

はいはいはいはーい世界初男性バーチャルYoutuberのばあちゃるです!(今何してるんやワレ)


【Vニュース】

昨日で舞鶴よかとさんが活動2周年でした。おめでとうございます!

今日は21時から紫咲シオンさんの新Live2Dお披露目配信があります。

そしてやっぱり、犬山たまきと文野環の対談は面白かった。


こんなニュースあるよって方は感想かメッセージかTwitterで教えてもらえるとありがたいです!


【企画募集】

主人公レイフだからこそできる配信や動画などの企画募集してます。

思いついたらぜひ感想やメッセージ、Twitterで教えてください!



連載初めて間もないのにレビューやブックマーク、評価ありがとうございます!

励みになりますので、これからも評価・感想・レビューなどなどよろしくお願いします!

Twitterもやっておりますのでそちらの方もご確認ください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白い! [気になる点] 歌詞の掲載って不味くないか? ガイドラインを見るとアウトな気がする
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ