一期生お披露目配信②
すいません、体調崩してしまいました。
せっかく再開したばかりで申し訳ありません。
しばらくペース遅くなります。
「次は使用人の紹介だ。まずは執事長から!」
両親の紹介が終わったので使用人の紹介に移る。
ロマンスグレーの穏やかな表情の執事長を前面に出し、挨拶をさせる。
「フェイク=リベリオン家の執事長をしております、ヘイスティングスでございます。普段からレイフお坊ちゃんたちの成長を見守らせていただいておりますが、このようなことになるとは夢にも思っておりませんでした。執事長としての仕事に忙殺される傍らで、レイフお坊ちゃんに微力ながら協力させていただこうと思います」
声は穏やかなまま、中々に黒いことを言う。
執事長は腹黒キャラという風にしている。
僕だけがラスボスみたいな感じで扱われるのは納得いかないからな!
道連れを一人くらい作ったって良いだろう。
僕の期待通り、チャット欄は「次なるラスボスが現れたか……」という反応をしてくれている。
目論見は成功だといっていいだろう。
おい、そこ茶番とか言うな。
「ん、では次に行くぞ。次はメイド長だ」
咳ばらいをしてごまかしつつ次に移る。
やめろ、やっぱり茶番だなんて言うんじゃない。
とりあえずメイド長、何をしでかすか分からない宮村さんにメインを切り替える。
ウッ……別の心配が……。
「ご紹介に預かりました、シャノンでございます。フェイク=リベリオン家ではメイド長としてシオンさまのお世話をさせていただいております。シオンさまの素晴らしいお姿を一緒に堪能しましょう」
よくもまあ、こう予想通りの挨拶をしてくれるものだ。
チャット欄も「なんかやばいやつ来た」という雰囲気になっている。
ある意味清々しい挨拶だろう。
短い言葉でキャラの濃さを出してくるのはさすがとしか言いようがない。
完璧にスタートダッシュを決めた形だ。
「まあ、見ての通りシオン一筋のやつだ。絶対にシャノンの前でシオンを馬鹿にする発言をしたらダメだからな?じゃあ最後に行くぞ!料理長だ!」
とりあえず焦ったような言葉で和ませつつ、最後の料理長に繋ぐ。
何を言うか分かっていれば問題は無い。
懸念すべきは反抗された時だろう。
さすがに不味ければ詩音が止めてくれるだろうし、社会人経験者なので問題のある行動はしないだろう。
「グスタフだ!坊ちゃん、このコメントしてる奴ら捌いちまってもいいか?」
明らかにやばい挨拶をかますのは料理人のグスタフだ。
初手で炎上しかねない言葉を吐いているが、これは本人たっての希望でのロールプレイだ。
サイコパスな言動をしたくてしょうがないらしい。
チャット欄は上手くハマってくれたようで「やばいやつきた」「最後二人が濃すぎる」「ダメだぞお♡」と反応してくれている。
「良くないに決まっているだろ、我慢しろ。と言うわけでここでの紹介は以上だ!一言だけ?とも思うかもしれないが、詳しい解説は動画としてまとめることにした。投稿する場所は新しくフェイク=リベリオン・ファミリー公式チャンネルを作ったのでそちらに上げる。そっちのチャンネル登録もよろしく頼むぞ」
僕の宣伝にチャット欄は湧き上がる。
「おお!ようやく箱推しできるという実感がわいてきた!」「オリジナル曲とか作ってくれるのかな?」「3D化したらアニメ動画とかも作ってくれそう!」といったコメントが流れてくる。
実際オリジナル曲やアニメ動画はこれからどんどん作っていくつもりだし、3D化せずとも2Dの状態で作っていく予定だ。
箱推ししやすい仕組みは着々と整えていっている。
こうやって人を雇いだしたのだから、しっかりそれなりの給料を払えるようにしていきたい。
一通りの紹介を終えたところで企画の発表を行う。
「そして、一期生がデビューしたので、最初に言っていた企画を行おうと思う!『フェイク=リベリオン・ファミリー一期生格付けチェック』だ!」
こんばね~おはようこ~(ギル様に配信していないことを心配されてたのが笑った)
【Vニュース】
ノベルゲーム『ルリイロデイズ』が11/22発売に決定しました。体験版もあるそうです。
パ・リーグとにじさんじのコラボグッズがもうすぐ販売終了だそうです。こんるる怖い……
こんなニュースあるよって方は感想かメッセージかTwitterで教えてもらえるとありがたいです!
【個人勢応援】
今回はお休み
こんな個人勢(登録者1万人以内)いるよって方は教えてください!
【企画募集】
主人公レイフだからこそできる配信や動画などの企画募集してます。
思いついたらぜひ感想やメッセージ、Twitterで教えてください!
沢山の感想やブックマーク、評価ありがとうございます!
励みになりますので、面白いなと感じていただければ、下にあるブックマーク登録や評価(☆☆☆☆☆)をして応援してくださると助かります。
感想やレビューも沢山書いてくださるととても嬉しいです。
推しの名前でも良いので書いていってください。
Twitter(@sakurazuki_4say)もやっておりますのでそちらの方もご確認ください。





