第42話~決着~
「ティーブ!大丈夫?」
「いぇ」
「見せて」
ずっと無理させてしまったからか、肩の怪我が悪化していた。近くに座らせて手当するが、思わず目をそむけたくなるほどだ。
(どうしよう。骨が出ちゃってる)
開放骨折だった。止血のために押さえつけなければならないが、骨が折れているので直接圧迫は出来ない。肩の付け根を紐で縛り、なるべく綺麗な布で傷口を覆う。
「見せて」
隣に走ってきたルイスが、怪我の具合を確認すると小声で呪文を唱えだした。手の平が淡く光り、苦痛に満ちたティーブの表情がやわらいでいく。
「よし。悪いけど骨折は直せないよ」
「ティーブ?」
「ありがとうございます」
傷口は完全に塞がり、肩も一見すると治ったように見える。ルイスは添え木で肩を固定し、動かしてはダメだと注意する。
「じゃっ、俺は奴らを追いかけるから」
「えっ?じゃぁ私も」
「い、いけません。ぐっ」
「あぁ、動いちゃダメだって」
黒いゴブリンを追いかけようとするルイスと、共に戦おうとするファニー、主人を引き留めようとしたティーブは痛みで肩を抑える。
「き、危険です」
「だ、だけど。あっ、わかったから動かないで」
なんとしてでも引き留めようとするティーブは無理にでも立ち上がろうとした。止めさせるためにファニーは座った。
「ちょっと遅かったかな」
「ルイス?」
「いや、奴らを探してたんだよね。なかなか見つからなくてさ」
黒いゴブリンが今回の事態の元凶なのだと説明された。ルイスは近くにいた警備兵から剣を受け取りながら、追跡の準備を進めていた。
(じゃぁ式場で何してたんだろう)
ティーブを寝かせながら疑問に思ったこと。式場を視察に行ったとき、その場に何故かルイスがいた。
「う~ん」
「ア~ちゃん。起こしちゃった?」
「ファニー様、ご無事でしたか」
「ゼ、ゼンデ!?」
アスチルベが目覚めそうになり、ゆっくり寝ていられるように気を遣いだしたところで、聞こえてきたのは一番最初に倒されてしまった人の声。
「へ、平気なの?」
「えぇ、おかげさまで。といいますか、忘れてませんでしたか?」
「あ、あはは」
ティーブの横に布を山積みにし、アスチルベを静かに寝かしつける。重傷のティーブとまだ残っている2体の黒いゴブリン。ゼンデのことは後回しになってしまい、忘れていないとは言えなかった。
「あぁ、それでティーブ様に質問があるのですが」
「ティーブに?」
「はい。ファニー様は黒いゴブリンと戦っていただいた方が良いかと思うのですがいかがでしょうか?」
反論しようとしたティーブにゼンデは説得を続けた。
まくしたてるように一度に説明していた、ファニーの頭が痛くなる。けれど説得には成功しているようだ。
まず第一にファニーがいなければ大量のゴブリンの中から見つけだすことが困難であること。黒いゴブリンが残ったままでは、王城まで落とされるのは時間の問題であること。残念ながらティーブにもアスチルベにも、ファニーを安全に王都から逃がせるだけの力が残っていないこと。そしてなにより、ルイスの近くが一番安全であること。
「いかがでしょうか?」
「それは、その通りです」
「では、ファニー様には行っていただきましょう」
ちょうどルイスの準備が終わったところだった。ファニーは矢を補充するだけで準備を終えるが、最後に横たわったままのティーブとアスチルベの横に行く。
「ごめんね。ちゃんと帰ってくるから」
「お、お気を付けください」
「うん。ゼンデ、2人をお願い」
「かしこまりました」
寝てしまったまま起きる気配もないアスチルベを手渡し、ファニーは防護柵を見た。2体残っている黒いゴブリンとの戦いを見据えながら。
◇
鏡の盾を構えたルイスが、黒いゴブリンを見つけた場所へ突撃していく。あらゆる攻撃をはね返し、だが攻撃されるたびに速度が落ちる。
ファニーは、なるべく手強そうで傷が少ないゴブリンを狙って矢を射る。走りながら頭に当てるのは難しく、胴体を狙って射る。
矢だけで命を奪うことは出来ないが、ルイスへの支援としては十分。ひるんだり弱ったりしたゴブリンは、鏡の盾の障害にはなりえない。
「ルイス!ちょっと待って」
黒いゴブリンを見た場所に到着したが、その姿はない。集中して探すために、ルイスに一度止まってもらう。
「この辺だったか?」
「そう」
ルイスに追いつき、神経を研ぎ澄ませて周りを探す。黒いゴブリンは司令官のように周りに指示もしていた。なのでしっかり聞き分ければ居場所をつかめるはずだ。
立ち止まった2人に、ゴブリンの攻撃は続く。
聞こえてくるのは、鏡の盾が投石をはね返す音、はね返った投石が肉をえぐる音、ルイスの叫び声、ゴブリンが威嚇する声、そして小さく会話するような声。喉を焼かれたようにカスれた声。
「いた」
「どこだ?」
答える前に矢を放ち攻撃した。狙い通りだったんが、周りのゴブリンが盾となって矢は届かない。
(おしい)
ルイスは矢を飛ばした方に全力で走っていった。ゴブリンの妨害は今まで以上に激しくなり、決して通るまいと密集し行く手を阻む。ルイスの足が止まってしまった。
「ルイス!」
止まってしまったルイスと背中合わせになり、群がるゴブリンへ矢を放つ。ボロボロでフラフラなのに囲みを解こうとしないゴブリン達。逃げ場がゆっくりと狭まっていく。
「ねぇ。盾を地面に置いて。上向きで」
「はぁ?なんで?」
「いいから」
ルイスにとっては、危険な提案だったことだろう。だが詳しく説明している時間はない。少しの間迷っていたが、普通の盾で攻撃を防ぎながら鏡の盾を置く。
地面に置かれた鏡の盾を、ファニーは思い切り踏みしめて空高く跳び上がる。
「高っか」
想像より遥かに高かった。見下ろすのは黒いゴブリンの姿。体勢を維持しづらい。それでも弓を前へ。矢を敵に向けて。落下し始めたときに放つ。矢羽が空を斬る。矢は敵の額を穿つ。
倒れる黒いゴブリンを見届けながら、ファニーは落ちていく。だけどしたから人影が上がってくる。
「全く、無茶をする」
「私にできるなら、ルイスにもできるでしょ?」
「そりゃそうだが、そういうことじゃなくてだな」
ルイスは同じように鏡の盾で飛び上がり、ファニーを迎える。2人はそのまま落ちていくが、ファニーは恐怖を感じなかった。もっと高い、崖から落ちたこともあったから。
2人は真っ逆さまに落ちたが、鏡の盾が衝突から守った。着地点にいたゴブリンは、衝撃で吹き飛んでしまい、司令官を失ったからなのかバラバラに散っていく。
「ファニー。もう1体いるから、油断しちゃダメだよ」
「あっ、うん。そうだね」
まだもう1体残っている。まだどこにいるのかもわからない。なので全て終わったわけではない。
「なぁ、あの辺じゃないか?」
ルイスが指差す方向に、比較的落ち着いているゴブリンの集団。黒いゴブリンの1体が倒され、バラバラに動き回るのが多い中で、そこだけが際立って落ち着いていた。
「そうかも。行こ」
混乱しており戦うどころではないゴブリンの群れを無視して集団を目指す。近づいて、先ずは本当に黒いゴブリンがいるのか確かめる。
集団の真ん中から、バレないようにするためなのか小さな声で周囲に何かを言っているのが聞こえてくる。そんなことをするのは、黒いゴブリンの他にいない。
「どう?」
「間違いない」
感づかれてしまったのか、黒いゴブリンは集団を抜け出して逃走し始めた。
(早く倒さなきゃ)
ルイスを置いて走る。走りながら矢を放ち、逃げる黒いゴブリンを追う。矢は届くが当たってはいない。数体が反撃に来る。
「ルイス!?」
「任せろ」
反撃してきた数体は鏡の盾にはね返され、逆に弾のように集団を襲っている。周囲を蹴散らされて姿がハッキリ見えるようになった黒いゴブリンは、切り落とされた片腕をかばいながら座り込んでいる。
もう近づかなくても十分狙える。立ち止まって弓を引き絞るけど、周りに残っているゴブリンが邪魔。
「上を狙え!!」
後ろからなにかが投げられる。宙を舞うのはルイスの鏡の盾。回転することなく真っすぐ飛んでいく鏡の盾を狙いながら、黒いゴブリンの位置を集中してしっかりと見定める。
1歩下がって位置を調整しながら矢を放つ。いつもより遅い速度。でも確実に鏡の盾に当たる。当たった直後、矢の速度が上がった。その行く末を静かに見守り、そして頭部を貫通した。
ゆっくりと崩れ落ちる黒いゴブリンを、ただ見ていた。張り詰めた空気を破ったのは、最後まで残っていたゴブリンの集団。武器を捨てて全力で逃げだし、だけどそれが何を意味するのかファニーは初め理解できずボーっと眺めるだけ。
「やったな」
ルイスに肩を叩かれた。勝てた、という実感が湧かないファニーはいまだに立ちすくむだけだった。
「これで、終わり?」
「ん?まぁゴブリンとの戦いは終わりだね」
肩の力が抜けてしまっていた。それどころか全身から力が抜け、座り込んでしまった。
「お、おい。大丈夫か?」
「うん。なんだか、ホッとしちゃって」
地面に座ってしまったファニーをルイスは心配そうに見ていた。
(本当に、終わったんだ)
何度周りを確かめても、戦おうとするゴブリンは全くいない。ただ逃げていくだけだ。
「ならいい。ふ〜」
「ルイス、ありがとう」
「お互い様だよ。ありがとう」
ルイスも同じように座って休んでいる。勝利の歓声に、敗北の悲鳴。追いかける武器の音に、逃げ惑う足音。だけど一番よく聞こえるのは、ルイスの笑い声。
「あははははは」
「ふふふ」
隣り合い、同じように座り、ファニーとルイスはしばらく2人で笑っていた。