表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/56

       7 再来

願うなら、相当の対価を。


神には及ばぬ、鬼の力。

されど、侮れぬその力。


鬼の欲望、人の欲望。


行き着く先は、一本道。

欲を貫けば、鬼と同じ。


願うなら、相当の対価を。


人の願いくらい、鬼の力で足りる。

叶えたくば、願え。


相当の対価と引き換えに。


***


その神社の名を知る者は、もういない。


二匹の狛犬は汚れ、台座には緑色の苔が生していた。

お社は狛犬の間の階段を上った所にあり、背を鬱蒼とした森が覆っていた。


森。


大きく枝を広げた木々のせいで、お社から狛犬まで昼でも陰っている。

じめじめと湿度の高い空気が流れ、気味が悪い。


美桜は、今日もその階段を上っていた。

あの日以来、近づく事のなかった神社。

行方不明の私が発見された、森。


「ふぅ……」


息が切れる。

そう長くはない階段なのに、今の美桜にはきつい。

睡眠も、食事も。

眠り続ける健を見ていると、何も手につかない。

唯一、この神社に来て祈る事が日課だ。


「はぁ……」


この神社は、昼間でも暗い。

小鳥が羽ばたく小さな音でさえ、恐ろしく響く。

何故、この神社を選んだのか。

それは美桜にも自信がなかった。

ただ行方不明の後、この神社の裏の森で発見された。


それだけ。


この神社が助けてくれたのか、原因なのか。

わからない。

けれど、何かしらの力を持っているような気がする。

今の美桜は、縋れるものなら何でも良かった。

自分の代わりに、ベッドで眠り続ける健を助ける為なら何でも良い、と。


「はぁ」


階段を上りきると、大きく深呼吸した。

寂れた神社、小さなお社。

墨が滲んだのか、木の札に書かれた文字は読めない。

何を祭っているのかさえ、わからない。


「お願い、します」


美桜はお社の前に、座った。

頭を下げ、両手を合わせた。

春だというのに、指先が震える。

まともな食事は、しばらくしていない。

そのせいだろうか、指先を動かすとぴりぴりとした感触。

今の美桜は、無理やりに飲まされるミルクティーで命を繋いでいた。


「お願いします」


「どうか、健を。健を元通りにして下さい」


日に焼けた、元気な健。

風邪だって引かない、元気な健。


「私は、どうなっても……良いから」


合わせた手が、震える。

脳裏には、ベッドで眠る健。

初めて見た青白い顔が、もう目覚めないのではないかと美桜を不安にさせた。


「健を、助けて……」


涙を流しながら呟く声は、小さな悲鳴のように響いた。

美桜は、そのまま時間を忘れて祈った。

行方不明だった自分を健が見つけてくれたように、ここで祈れば何か見つかるかもしれない。

そんな、淡い期待だけを支えに。


祈り続ける美桜を、嘲笑うかのように森が騒ぐ。

静かだった森が、風に吹かれ大きく揺れた。

風は美桜の横をすり抜け、長い黒髪がなびいた。


「寒い」


学校帰りの美桜は、長袖の制服。

春には汗ばむその冬服も、何故かここでは足りない。

美桜は合わせた手を解き、腕をさすった。


「あっ」


大きな風が吹き、一瞬目を閉じた。

濡れたままの睫毛。

風は涙を拭うように、美桜の頬を撫でた。

ゆっくりと目を開くと、また、あの残像が見えた。


「さく……ら」


白過ぎる花びらが、舞う。

美桜は頭を抱えた。


「誰?」


美しく涙を流す横顔。


「誰なの?」


横顔しか思い出せなかった顔が、動く。

風に吹かれ、銀色の髪が揺れる。


「あなたは……」


風が吹く。

美桜の頬に冷たい感触。

風ではない、何か、確かな感触に触れられ顔を上げさせられた。


「はっ」


美桜は驚き、息を吸った。

誰もいなかった神社に、人影。

灰色の瞳が、美桜を捕らえて離さない。


「あっ」


声にならなかった。

目の前にはあの人、美しい銀色の髪。


「我が名は、銀朱。お前の願いなら、幾つでも」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ