表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/56

       4 同士

真実は、闇の中。

したたかに、様子を伺っている。


黒が白に、白が黒に。

あるいは、朱にも染まる。


真実は、闇の中。

明かせば苦にも楽にも、人を翻弄する。


***


「夕鶴」


用無しの体に、男の着物が掛けられた。

障子の隙間は既に閉じられ、暗い闇が来ていた。

夕鶴は細く目を開けた。薄暗い部屋の中、ぼんやりと灯りが灯る。

百姫楼はまだ燃えているのだろうか。そう思っても体が重い。

ただ、それが何度も果てたせいなのかそれとも……。


『銀朱様を傷つけてしまった』


夕鶴は、自分の胸を押さえた。貪欲にも続く鼓動。痛く、苦しんでも死ななかった自分。夕鶴は、悔しさに唇を噛んだ。


「思い出したんか、夕鶴」


与えられた着物を、体に引き寄せる。衣擦れの音が、静かに響く。


「……鬼の心も傷つくのでしょうか」


夕鶴は銀朱を想った。殺されたいばかりに、私は姉さんの死を銀朱様のせいにして……詰ってしまった、と。


「なんや。おもろい事、言うなぁ」


隆々とした無駄の無い筋肉。黒紅は夕鶴に背を向けたまま、新しい着物に袖を通した。


「心に傷がつくのは、弱い人間だけやろ。鬼はやられたら、何倍にもして返すもんやろ。心なんてもんは、鬼には無い。無駄な期待をするな」


吐き捨てるように、黒紅が言った。


「黒紅様は、薄紅姉さんが死んで何も感じなかったのですか。あんなに……執着しておられたのに。あれは、愛して……」


薄紅に対する尋常では無い、黒紅の執着。あれは、愛していたからではないのだろうか。

銀朱に真実を知られた今、夕鶴には怖いものなどなかった。

逆らって殺される。それでも、構わない。


「何を、感じるんや。夕鶴」


黒紅は夕鶴に目もくれず、慣れた手つきで帯を結ぶ。


「愛とは、何や。無理やり連れてきて、嫌がる女を抱く事か。それとも……。終いに呪い殺してしまう事か」


帯の締まる音が、部屋に響く。

着替えを済ませ振り返った黒紅は、にやりと笑い夕鶴を見下した。


「欲しがられると、困るなぁ。いらんもんでも、やりたくなくなる」


冷たく言い放つ黒紅。夕鶴の肌が、恐怖で粟立つ。顎を引き、長く垂らした髪に顔を隠した。


「の、呪い……殺す」


「そうや」


黒紅は夕鶴の髪に手を差し、頬を撫でた。


「指、切らせたやろ。なのに、簡単に治すと思うか」


「えっ……」


間近に迫る、顔。その顔は笑みさえ浮かべている。夕鶴は、黒紅の底知れぬ恐ろしさを知り、目が離せなくなった。


「溢れる血に、呪いを混ぜてやった。呪いは、切れた管を通って体中にまわるやろ。まわりきったところで、塞いでやったんよ」


指を切った姉さん。傷を塞いでくれた、黒紅。

それは、せめてもの優しさ……では、なかった。


「他の男と交われば、命を削る呪いを」


「嘘……」


黒紅との別離は、死。姉さんは、解放されたわけではなかった。


「そんなっ。銀朱様は、知って……」


黒紅はにやりと笑い、夕鶴の耳を舐めた。

ざらりとした感触が、恐ろしい。


「知らんやろうなぁ。けど、殺したんは銀朱や。あのまま薄紅に手を出さんかったら、薄紅はきっと今も……。娘の為とか言うて、ここにおったやろなぁ。お前も、元の世界に帰れてたのに。けど、お前はここに居たかったんやろ。鬼と交わる快楽の日々。老いる事の無い体」


甘噛みされた耳朶。

夕鶴はじんとするその感触で、我を取り戻した。


「嫉妬ですか」


夕鶴の言葉に、黒紅の動きが止まった。


「黒紅様は、やはり姉さんに執着しておられたのですね。奪われるくらいなら、亡くしてしまおうだなんて。女の私から見ても、男の嫉妬は恐ろしいものですね」


夕鶴は、向きを変え黒紅と向き合った。


「力は強くとも、中身はまるで幼子」


そう言って、両手を黒紅の頬に当てた。目を閉じ、そっと静かに口付けた。浅く、ただ重ねるだけの唇。

闇の中、灯りがぼんやり二人を照らしていた。


「私と同じ。想いを寄せても叶わぬ……可哀相な人」


白く細い腕を伸ばし、黒紅の肩に手をまわした。

強く、卑怯な鬼。姉さんを亡き者にし、その罪を銀朱様に着せた恐ろしい鬼。

けれど、姉さんを愛していた。誰にも渡せぬほどに想いを寄せていた。

欲しがっても欲しがっても、与えられない。

夕鶴には、その辛さが伝わってくるようだった。


「お前と同じ……か。二人の邪魔をした事だけは、お前と一緒や。それ以外は、ちゃうやろ。……もう、終わった事は良い。終わったんやから」


ため息と共に、黒紅が夕鶴の腕に顔を沈めた。


「けれど、私の罪は消えませぬ。私の醜い心が、二人を壊して…亡き者にしてしまったのですから。私が箱を渡していれば、こんな終わり方ではなかったはず」


「……もう、良い」


素肌にかけていた着物が、するりと落ちた。

黒紅は夕鶴の体を抱き上げ、膝にのせた。


「鬼の寿命は永い。いちいち悔いていては、勤まらず、や」


「そんな……」


何故か、黒紅の手つきが優しい。

繰り返された行為の中で、こんな風に扱われたのは初めて、だ。


「銀朱が、弱っとるらしい。お前、銀朱のところへ行くか」


「……いえ。私にできる事など、ありませぬ」


「そうか」


心地よく、溶け始める体。

夕鶴は、銀朱の事を思った。


呪いの話をすべきか、どうか。

けれど、それで銀朱が癒されるだろうか。

怒りの刃を、黒紅に向けるだけではないか。


それなら……。


憎まれるのは、自分。

それで、良い。

愛されなくても、憎まれていれば良い。


『さよなら、銀朱様……』


夕鶴は、心の中で呟いた。


***


闇が青い。

それは、闇が明ける少し前の色。


黒紅は、静かに障子を明けた。

部屋の中には、果てて眠ってしまった夕鶴。


腕を組んだまま真っ直ぐに立ち、空を仰いだ。

瞳を閉じ、気配を探した。


「銀朱……」


苦い顔をしたまま、その名を呼んだ。

誰よりも強かった、銀色の鬼。

その気配が、また、弱くなっていた。


「脆いなぁ……」


黒い鬼の呟きが、明けかけた闇に響く。


終焉は、間近。


銀色の鬼は、儚く、美しい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ