表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/56

      18 逢瀬(おうせ)

朝は白く、靄のかかった『百姫楼』


姉さんを部屋に残し、私は川辺へと向かった。

大切なお母さんの折り鶴を、袂に抱えて。


草花は露に濡れ、果実は冷たく冷えていた。


私は川辺に座り、もぎって来た杏をかじった。

甘味も酸味も、さして感じない。

お腹の空かなくなった、私。

無理にでも食べていないと、怖い。

人間離れしていく様で、怖い。


陽が上り、陽が堕つる。


この世界では、朝昼が短い。

闇が大半を占める、物の怪の世界。


川にかげりが見えた。

空を映していた水面に、ぼんやりと影が架かる。

川の向こう側が暗く、はっきりと見えない。

目を凝らしていると、少しずつ確かな形に変わっていった。


あれは、橋。


『間違えるなよ、薄桃。夕刻にだけ川に橋が架かるんや。その橋を越えると鳥居が見える。そこをくぐれば、元の世界に帰れる』


黒紅様の教えてくれた、橋。


「……たける」


はっきりと見えない向こう側から、こちらに近づく人影。


「たける」


やっと、姿が見えた。

私は堪らず駆け寄った。


「たけるっ」


名を呼ぶ私に、長い手足の健が駆け寄る。


もう少し。


伸ばした私の手に、健の指先が触れた。

温かい、健の体温。


「ありがとう、健。こんな所まで……ちゃんと私を探してくれて」


抱きしめ合う腕に、力を込めた。

もう、離れたくない。

私、健とずっと……。


夕刻のひと時。

私と健は、しがみつく様に抱きしめ合っていた。


でも……。

きっと、お互いわかっていた。


健の名を呼ぶ私、私の名を呼べぬ健。

ここから帰るには、自分で名前を思い出さなくてはいけない。


「思い出してくれて、ありがとう」


優しい健の声。


「でも……ごめん」


健は、言い難そうに唇を噛んだ。


「明日が、最後になるかもしれない」


泣きそうな顔の健。

私はまだ、健の涙を見た事がない。


「入り口が……狭いんだ。こちらの世界への入り口が……閉じかかっている。」


唇を噛んで、耐えているのだろう。

赤く、潤んだ瞳が揺れている。


「でも。俺、がんばるから。必ず助けるから……。だから……」


心配しないでって、笑顔の健。

無理をして笑う瞳が、哀しい。


私は、ゆっくり首を振った。


『明日が最後』


きっと、そうなんだ。

じゃなきゃ、あの健が泣くはずなんか、ない。


「いいの……。健は充分がんばってくれたよ。ここからは、私が……がんばるから。絶対、思い出して健の元に帰るからっ」


健の唇が熱い。

私達は、泣きながら何度も口付けた。


今は身近に感じられている温もりが、明日には失われてしまうかもしれない。


怖くて、不安で堪らない。



茜色の空が、翳り行く。


闇が迫って来た。


「健。私、ずっと健が好きだから」


明日で最後かもしれないなんて……。


「俺も、大好きだからっ。明日が最後なら、俺。ここに残っても構わないから。こんな所にひとりで残してなんて……絶対できないからっ」


闇が、迫る。


最後にもう一度、優しく口付けた。


『明日で最後』


健が、橋の向こうに消えていく。

私は、百姫楼に向かって走った。


決着をつけなくては、ならない。


『明日が最後』


ならば私は……。


銀朱。


私は、銀朱の待つ百姫楼へ向かった。



もう少しで終わります……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ