表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

はじめてのググり

声の主は宿の主人のおじさんだった。


「早速手伝ってくれ!」


私は気持ちを整理しきれないまま声のする方に向かった。


「コックが急病で倒れてしまってな。お前、料理できるか?」


できるわけないだろ。

ん?ググってみるか…。


「やってみます」

「材料はここだ」

「はい」


調理場といっても、いいとこ明治時代だ。

冷蔵庫なんてあるわけない。

牧のコンロ、気の器。ただ、包丁だけ異様なほど鋭利だ。


材料を見てみる。

食材はほとんど見覚えがある。

ジャガイモのようなもの、ニンジンのようなもの、キャベツのようなもの。

荒々しい獣の肉。


「シチュー的なものができるかな?」


そうとなればさっそくググってみる。

「シチュー 作り方」


ルウがなくても作れるレシピがいくつかあった。

牛乳があればいけそうだ。

私は材料を見ながらなんちゃってシチューを作り始めた。


「お!やってるな!」

「はい」

「なんだその白いのは」

「シチューです」

「シチー?」

「シチューです」

「なんでもいいけどうまそうな匂いだな。味見させてくれ」

「どうぞ」

「…。うめぇ!!」

「よかったです」

「おめえ、コックか?」

「いや、ググっただけです」

「ググ?」

「いや、なんでもありません」

「どうでもいいからそれをたくさん作ってくれ!」

「わかりました」


私はとりあえず宿の主人の信頼を勝ち取った。

寝る場所が確保できただけ幸せだ。


その日は何杯分のシチューを作っただろうか。

気づくのが遅くなったが、この世界の人間は食材をほとんど単独で食べている。「調理」という概念がないように感じる。

コックは何をしているのか?


文明の発達していない世界で文明はかなりのアドバンテージだ。

今日は疲れた。

明日、目が覚めた時はどの世界にいるのか。

不安を抱きながら布団に入った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ