表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/32

第四章『風車』(4)

「……ビ、チビ! おい純也!」



 温かい……なんだろう、誰かが僕を呼んでる……。

 両肩を強く掴まれて、僕は揺り動かされていた。もう視界は白じゃない。ぼんやりとした画面に映っているのは、最近見慣れた顔。

「……りょ、う?」

「何やってんだお前! 死にたいのかっ?」

「へ……?」

 身体を起こしたいのに、指の一本も動かなかった。だから確認できるのは、怒っている遼の顔だけ。僕は、なんで怒られてるんだろう?

「……おかえり、遼……」

 とりあえず言ってみる。仕事は終わったのかな?

「おかえり、じゃねぇよバカ。何考えてんだ?」

 遼の手がとっても熱い……違うな、僕の体温が無いんだ。リビングには朝陽が射し込んでいて……窓辺には大量の雪が積もっている。

 あ、そうか。

 僕は昨日、あのまま倒れたんだ。それで、ずっと窓が開けっ放しだったんだ。だから遼が怒ってるんだ……。

「ごめんなさい、すぐ部屋片づけるから……」

 とか言ってみたものの、身体が凍り付いたように動かない。どうしよう、きっと遼は許してくれないだろうな。だってこんなに雪が部屋の中に入ってるもの。

「……寝てろ」

「え?」

「俺が後でなんとかする。どうせお前、動けねぇだろ」

 それはそうだけど。でも、遼の顔は不機嫌そうだ。僕は気力でなんとか上半身を起きあがらせる。指の感覚は無いけど……何か焼けるように熱いモノが、僕の頬を伝った。


「……ごめんなさい」


「黙れ」


「ごめんなさい」


「黙れってんだよ」


「ごめんなさいっ」


「お前、いい加減に……っ」


 遼は怒鳴るかたちで振り向く。僕と目が合うと、言葉を続けなかった。ぽろぽろと落ちる雫で、僕には遼がよく見えない。

 僕がいなくなればいいのに、それが出来ない。僕は遼と離れるわけにはいかないんだ。……でもそれは、あくまで僕個人の問題。遼には何の責任も無い。


「ぼく……僕、何も出来なくて……謝ることしか出来なくて……だからっ」

「……小せぇくせに、無理してんじゃねえよ。今何を思ってる?」

「…………しかった……」

「聞こえねぇ」

 顔が上げられない僕の前で、きっと遼は僕を見下ろしてる。絶対に我慢していようって思ってたのに、僕の口は心の声を漏らしてしまう。

「寂しかったっ、僕独りで……」

「……そうか」

 僕の頭に、軽く手が置かれる。優しい大きな手……なんだか懐かしい。僕はこの感覚を知っている。

「前言撤回だな。お前は人間だ」

「え……?」

「自分の感情で泣けるのは、ヒトだけだ。お前は確かに、化け物じゃねえ。化け物に涙は無い」



 僕は気付いた。僕に明るい感情をくれるのは、過去でも風車でもない。ただ傍に、遼が居ること。それだけで僕は、幸せを感じられる。偽物かもしれないけれど。



「純也、明日俺と職場に来い」

「ふぇ?」

「ずっと家ン中に居るもの良くねぇからな。変なヤツらばっかだが、ココに居るよかましだろ」

「でも、僕……」

「あそこにゃマトモな人間なんていねーよ。かろうじてぎりぎりヒトの境界線にいるヤツばっかだ」

「そうなの?」

 涙がふと絶える。遼は「あぁ」と頷いて僕の前で身振り手振りをしてくれる。

「まず部長が変だ。こいつは人のことをハリセンでパシパシ叩きやがる。次に、絶対に地球の酸素を浪費している無駄に明るい女がいる。更に最低最悪のキザ野郎だ。気をつけろ」

「はは……、なんだかとっても楽しそうだね」

 僕に笑顔が戻る。この感じ、温かくて……嬉しい。

「楽しくはねぇけどよ。……来るか? 純也」

「うん。行かせて、遼」

 やっとわかったんだ。僕の居場所はこの部屋じゃない。ましてや記憶の中でも、雪の下でもないんだ。


「今日は仕事がねぇ。早く朝飯作れ」

「わかった、って言いたいんだけど……。身体が動くようになってからでいい?」

「じゃあ俺は寝るぞ。出来たら起こせ」

 そう言って、遼はソファに座るなり寝息を立てる。もう寝た……?


 凍えて動かない身体に、感覚がゆっくり戻ってきた。遼が座っていないソファの部分に上半身を預けてみる。ここから見える窓の外は、昨晩降った雪で色を消されたビル街。卓上には、とても大切な青い風車。





「いいよね……ココが僕の居場所で」



 大切な人の隣りが。ココが僕の居場所でありたいと願う。『ずっと』は無理だけど、どうか出来るだけ長いあいだ……遼の傍にいさせて。



          第四章『風車』終演






               NEXT→第五章『みんなの支部』


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ