表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/32

第四章『風車』(2)

「終わったぁ〜」


 遼の部屋に居候を始めて一週間。僕はリビングのソファに腰を下ろす。食器も洗ったし、部屋の掃除もした。慣れない洗濯もやったし、ちゃんと遼の制服にはアイロンをかけた。遼の仕事は、『ケービイン』って言うらしい。青い制服がカッコイイ。



「……ヒマだな……」


 遼に、外出しないよう言われている。この部屋の外には、危険な世界が広がっていると教えられた。でも、違うんだ。僕がココに居なくてはならない理由は。……一番危険なのは、《僕自身》なのだから。

 遼には仕事がある。だから今、居ない。遼曰く、「すっげぇ面倒な仕事」らしい。僕は昼の間、ずっと待っているだけ。独りで、ずっと。

 大きな窓は、さっきから強い北風に打たれている。ここ一週間、空は薄暗い雲が支配していた。白い空は、無性に僕を不安にさせる。



「帰ったぜ〜」

 ドアノブを捻る金属音がした。僕は我に返って、玄関に向かう。厚いコートを羽織った遼が、荒っぽくカバンを投げ渡してくる。

「今日は早いんだね」

「まぁな。けど明日は依頼があるから帰れねぇ」

「そっか……」

 寂しいけど、ここで嫌な顔しちゃいけないんだ。頑張って笑顔を作ってみる。……僕って、演技が下手だ。

「……慣れねぇな……」

 ふと、遼が呟いた。僕が顔を上げると、一瞬だけ目が合って逸らされる。僕のコト?

「どうしたの?」

「別に、大した事じゃねえ。ただ……家に誰か居るって感覚に慣れねぇんだよ」

「……」

 やっぱりいきなり同居を始めたら、慣れないんだろうな。僕だっていつもどこか落ち着かないし。でも遼の場合、突然自分の生活が変わったんだよね。嫌……なんだろうな。

「飯は?」

「あ、今用意するね! ちょっと待ってて」

 隙あらば何かを考えようとする頭を振り切って、僕は台所へ走っていく。ダメだ、考えれば考えるほど、僕の思考は嫌な結論に辿り着こうとする。

 わかってるよ……わかってる……僕の存在は邪魔なのだと……。



「……おい、お前昼間は何してた?」

 台所で手を動かす僕に、リビングのソファに腰掛ける遼が訊いてくる。僕は手を休めずに答えた。

「遼に言われた家事をしてたよ。他は何もしてないけど」

「……退屈だったろ」

「そ、そんなことないよっ。僕は大丈夫」

 訝しげにこちらを見やる遼に、笑顔を返す。これ以上僕がワガママを言うわけにはいかない。

 遼は無言で立ち上がり、自分の部屋に入っていってしまう。そしてしばらくしてから、数枚の紙を持って帰ってきた。

「ちょっと来い」

「え?」

 言われるまま、鍋の火を消してソファ前の机まで行く。小さな卓上に、遼が青い紙を一枚置いた。

「よく見てろ」

 遼の細い指が、不器用ながら紙を折っていく。最初に三角に折って……開いて……折り目をつけたらまた折って。何を始めたのだろう?

 やがて、青い紙は四つの頂点がある星のような形になった。ここに、持ってきた曲がるストローを刺す。……これで完成らしい。

「これ、何?」

「『風車』って言ってな、風が吹くと回るやつだ」


「カザグルマ……?」


 「持ってみろ」と言われて僕はストローの部分を握る。だがここは室内だ。風が吹くわけはない。

「……どうするの?」

「お前なぁ……。回らなきゃ、てめぇで回せばいいだろうが」

「あ、そっか」

 僕が《化け物》である理由にして、《僕自身》の過去への手がかり。風を操れるという、特殊能力。

 少しだけ、神経を研ぎ澄ます。流れる風をイメージして、穏やかに……。

 段々と、青い星は回り始める。綺麗だ……なんてことのないただの紙なのに、青い星は円に変わり、心が安らぐ。ずっと見ていたい。どうか、止まらないで。

「……ありがとう」

「あ?」

「僕、コレ大事にするね」

 嬉しくて、僕は大切にその風車をしまった。遼は呆気にとられた顔をする。



 ……幸せを感じたんだ。些細な事なんだけど、僕にとっては何物にも代え難いコトで。明るい感情なんて、記憶に無かったから。記憶が無いんだから当然かもしれないけど……それでも、この気持ち、大事にしたい。



「俺が折れるモンなんてそんなものぐらいだからよ、後は自分で遊んでろや」

「うん!」

 満面の笑みで僕は頷いた。明日が楽しみだと、その時初めて思った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ