表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運命力ゼロの悪役令嬢  作者: 黒米
第3章 王立ルミナス学院 2年目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/64

11. 2年目の終わりに

前回のあらすじ

・二つ名運命の剣を獲得

・王族の計画とは

王立ルミナス学院の講堂には、冬の柔らかな光が差し込んでいた。

高い天井から吊るされた銀の燭台が、冷たい空気の中で静かに揺れている。


クラリスは、制服の襟を整えながら、前列の席に静かに座っていた。

包帯はすでに外れ、課外演習で負った傷は完全に癒えている。


だが、彼女の表情には、どこか引き締まった静けさがあった。


壇上では、学院長エルマー・グレイヴが立ち、終業式の挨拶を始めていた。

「今年も、皆さんは制度にふさわしい努力を重ねてくれました。特に、2年生の課外演習においては、とても素晴らしい行動で王国に希望を示しました」


その言葉に、講堂の空気がわずかにざわめいた。


クラリスが、暗に讃えられていることは誰の目にも明らかだった。


クラリスは、静かに目を伏せた。

(私は……本当に“象徴”としてふさわしいのかしら)


そのとき、隣の席に座っていたセレナが、そっとクラリスの袖を引いた。

「姉様……私、試験の結果、出たの」


クラリスは顔を上げ、妹の瞳を見つめた。

「どうだった?」


セレナは、少しだけ唇を噛んでから答えた。

「学力は……上位だったの。先生が褒めてくれた。でも……実技は、あまり良くなかったみたい。弓術、的に全然当たらなくて……」


クラリスは、微笑みながらセレナの手を握った。

「よく頑張ったわ。数字だけじゃない。あなたの努力は、ちゃんと伝わってる」


セレナは、少しだけ目を潤ませながら頷いた。

「ありがとう、姉様。でも……私、もっと強くなりたい。姉様みたいに、誰かを守れるように。だから、私に剣を教えて」


クラリスは、その言葉に少し驚きながらも、静かに微笑んだ。

「いいわ……私が教えてあげる。剣を握る覚悟があるなら、ね」


セレナの瞳が、ぱっと輝いた。

「ほんとに……?ありがとう、姉様!」


講堂の鐘が鳴り、終業式は静かに幕を閉じた。


*


石畳の通りには白い霜が残り、街路樹の枝には雪の名残がちらほらと見える。

人々は厚手のマントを羽織り、カフェのテラスには湯気の立つ紅茶と焼き菓子が並んでいた。


クラリスとセレナは、学院からの帰路の途中、馬車を少し遠回りさせて王都の中心街を歩いていた。


「寒いけど……空気が澄んでて気持ちいいね」

セレナはマフラーをぎゅっと巻き直しながら、クラリスの隣を歩いていた。


「冬の王都は静かで好きよ。人の声も、馬車の音も、全部が少し控えめになるから」

クラリスは、懐中時計の蓋を指先でなぞりながら答えた。


二人は広場の掲示板の前で足を止める。

そこには、王国の最新の制度関連の情報が貼り出されていた。


《運命力ランキング・冬期更新》

《制度の象徴グッズ、王都中央市場で販売開始》

《“運命力で選ばれる未来”特集:王都新聞》

《低運者向け特別講座》


セレナは眉をひそめる。

「……なんか、変な感じ。数字ばっかり。みんな、誰が何位かばかり気にしてる」


クラリスは静かに頷いた。

「制度は便利。でも、それがすべてじゃない。数字で見られることに慣れてしまうと、自分の本当の価値を忘れてしまうわ」


セレナは、クラリスの横顔を見つめながら言った。

「姉様は、数字だけじゃないって、みんな知ってるよ。いままでも、そうだもん」


クラリスは少しだけ微笑んだ。

「ありがとう。でも、私はまだ足りない。もっと強くならなきゃ。制度の象徴としてもだけど、私自身として」


二人は広場を離れ、通りのカフェに立ち寄った。

店内は暖炉の火が灯り、甘い香りが漂っている。


「クラリス様、セレナ様、いらっしゃいませ」

店主が丁寧に頭を下げる。二人は奥の窓際の席に案内された。


紅茶と焼きリンゴのタルトが運ばれてくると、セレナは少しだけ真剣な顔になった。

「姉様……私、やっぱり剣を握りたい。誰かを守れるようになりたいの。学院で、ユリウス様が言ってたの。“隣に立てる人が必要だ”って。私も、そうなりたい」


クラリスは、紅茶の湯気越しに妹の瞳を見つめた。

その瞳には、迷いのない光が宿っていた。


「……分かったわ。あなたがその覚悟を持っているなら、私が教える。剣は、誰かを守るためにあるもの。あなたがその理由を忘れない限り、私は全力で支える」


セレナはぱっと笑顔になり、両手でカップを包み込んだ。

「ありがとう、姉様。私、がんばる」


窓の外では、雪がちらちらと舞い始めていた。

王都の冬は、静かに、そして確かに、姉妹の新たな一歩を見守っていた。


*


冬の王都を後にしたクラリスとセレナを乗せた馬車は、雪の積もる郊外を抜け、ヴェルディア邸へと向かっていた。


車窓の外には、白銀の野原と凍った小川が広がり、空は淡い灰色に染まっている。


邸宅の門が開かれると、使用人たちが一斉に頭を下げた。

玄関前には、父ヴァルターと母リヴィアが並んで立っていた。


「おかえり、クラリス。よくやったな」

ヴァルターは、クラリスの姿を見るなり、満足げに頷いた。


「セレナも、試験はまずまずだったと聞いた。来年はもっと努力しろ」

その言葉に、セレナは少しだけ肩をすくめた。


「おかえりなさい、二人とも」

リヴィアは微笑みながら、クラリスの髪をそっと撫でた。

「寒かったでしょう。中へ入りなさい。暖炉を焚いてあるわ」


邸内は暖かく、銀の燭台に火が灯り、食堂には果物と焼き菓子が並べられていた。


クラリスとセレナは、家族と共に久しぶりの夕食を囲んだ。


*


その夜、クラリスが書斎で懐中時計を磨いていると、扉がそっと開いた。


「姉様……少し、いい?」

セレナが、少しだけ緊張した面持ちで立っていた。


「もちろん。どうしたの?」

クラリスは椅子から立ち上がり、妹を迎え入れた。


セレナは、書斎の窓辺に並んで立ち、外の雪景色を見つめながら言った。

「本当に、剣を教えてくれる?」


クラリスは黙って頷いた。


「ありがとう、姉様。私、がんばる」


クラリスは、窓の外に目を向けた。


雪は静かに降り続けている。


「明日から始めましょう。まずは、構えから。剣は、気持ちがぶれたらすぐに崩れるわ。だから、心を整えるところからよ」


セレナは頷いた。

「うん。姉様の隣に立てるように、私、強くなる」


その言葉に、クラリスは静かに微笑んだ。


読んでくださりありがとうございます。


もし続きが気になると思っていただけたら、ブックマークや評価で応援していただけると励みになります!

また、設定集に第3章のキャラクター紹介を追加しましたので、そちらもご確認ください。


また、この小説はカクヨム、アルファポリスでも投稿しています。

そちらでも見ていただけると投稿の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ