第7話
ついに山麓にたどり着いたディルナは、心配そうな顔で私を見つめた。
「本当に大丈夫なの……?」
「たぶんね。」私は山頂を見上げながら、周囲を見渡し、足場になりそうな場所を探した。
ここはサドゥヤ山脈の一部で、大陸南西部を横断し、数百キロにわたる大規模な山岳地帯だ。その東側の海岸線はほとんどが険しい崖で、本来なら人が住める場所ではない。しかし、戦乱を逃れて、川の河口付近の比較的平坦な土地に家を建て始めた人々が増え、小さな集落が形成された。サドゥヤ市はその中で最大の都市である。
厳密には、サドゥヤ市の出入口は東北の渓谷に一つあり、そこには城壁と門が建設され、出入りが管理されている。また、港側にも海上に突き出した城砦と海上騎士団が配置されている。そして私たちが今突破しようとしているのは、このサドゥヤ市を囲む、最も厄介な天然の防壁だ。
山を見上げると、確かに高く険しい崖だが、足場になりそうな場所もいくつか見える。
「これから見ることは、絶対に秘密にしてくれる?」
「もちろん、これは貴国の秘伝の魔法だろう?危害を加えるのでない限り、誰にも口外しない。騎士として誓う。」
ディルナの背後に回り、私は彼女の脇を抱えた。
「ひゃ……」ディルナが思わず笑い声を漏らす。私は聞こえないふりをして集中し……
「わっ!浮いた!」
彼女を支えながらゆっくりと浮上し、左前方に向かって飛び始めた。そこは山の中でも比較的緩やかで、途中で休める岩がいくつか突き出していた。
「ねえ、」飛びながら私は口を開いた。「思ったより重いんだけど?」
「失礼ね!重いのは鎧よ!」
確かに金属製の鎧が彼女の豊かな胸元を覆っているが、覆っているのは胸と細い腰、それに手足の一部だけだ。それにしてもこんなに重いなんて……もしかして、重いのはその胸?
人を抱えてここまで飛んだのは初めてだが、大して苦労はしなかった。元の世界で飛ぶのには慣れていたからだ。途中で何度か休憩を挟み、ようやく山頂に到達した。眼下にはサドゥヤ市が広がっている。
「わあ!」
白い建物が山に沿って立ち並び、段差のある地形に溶け込むように配置されている。その中心には一本の大通りがあり、本来は川だった場所を石板で覆って道路にしたものだ。大通りの両側には三、四階建ての建物が並び、その中にはさらに道や小さな広場が隠され、巨大な迷宮を形成している。広場や大通りには人が溢れ、活気に満ちていた。
「ここから見るのは私も初めてだ。」
「お城はないの?」
「君の言う隣国みたいな戦略的要所に建てられる巨大な石の城?そんなものはないよ。」
「じゃあ、王様はどこに住んでるの?」
「サドゥヤ共和国は議会が管理しているんだ。議会は地方部族や自治市から派遣された人たちで構成されているから、王様なんていないよ。」
「貴族もいないの?」
「いるに決まってるだろう?」私が不思議そうな顔をすると、ディルナは慌てて付け加えた。「市議会の議員が貴族だよ。世襲制だけどね。」
「なるほど。」最初はヴェネツィア共和国みたいなイメージを持ったけど、貴族がいる……なんだかよくわからない。歴史は私の得意分野じゃないし。
「街の東側にある一番大きな建物が市議会だ。城門近くの広場に面している。」
「ふーん。」
「私たちの目的地、イルド議員の邸宅は、西地区の北側、城壁の近くだ。」
私は答えず、ひたすら目を凝らして探したが、似たような建物が多すぎて見つけられなかった。千里眼でもない限り無理だ。
下山も飛行で済ませたが、それほど大変ではなかった。人目を避けるため、人気の少ない崖沿いを選んで降りた。地上に着くとディルナはすぐに階段を駆け下り、建物の中へと入っていった。建物と言っても、路面に突き出した増築部分のような場所で、私たちは今、地下道のような場所にいる。この都市では、建物と道、道と建物がこうしてつながり、迷宮のような構造を作り上げているのだ。
「ディルナ様ですか?お戻りになられたのですね。どうして上から……」トンネルを進んでいると、予想外にも守衛が立っていた。
「急ぎの用事なの。友人も一緒にイルド議員の邸宅へ向かうけれど、問題ないわよね?」
「ディルナ様のお友達なら、もちろん問題ありません。」守衛は明るい笑顔を見せた。
「感謝します。」
小広場に出ると、眼前に港が広がり、頭上には午後の日差しが輝き、遠くにはキラキラと波打つ海が一望できた。