表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつか戻るあの日のことを  作者: 豊世神
1/1

私の日常で宝物

水弥(みや)!!」

私の名前を読んでこちらに走ってくるのは幼馴染の夢那。

私は夢那に返事の代わりに小首をかしげてみせる。

そうすると夢那は可愛らしく頬を膨らませて不満気な顔をする。

「水弥! 水弥が首をかしげるのは可愛いけど、返事をするのが面倒だからってそういうことをするのは止めなさい!! 将来社会に出てやっていけないよ??」

途中から文句なのか説教なのか分からなくなってしまっている。

それがあまりにも面白いから私はまたも返事をせずにいた。

しかも今回は夢那を笑ってしまっていたのだ。

当たり前に夢那は怒る。

「もう!!」

そう言ったっきりそっぽを向いてしまった夢那の頬を私はつんつんとつついてみた。

ちょっと上目遣い気味に・・・・・。

だってそうすると夢那は大抵許してくれるし。

「もう〜・・・水弥はずるい・・・・・」

夢那がどんなことを言ったって私は気にしない。

「夢那、帰ろ??」

夢那の制服の袖を引っ張りながら言ってみた。

そうそう、言い忘れてたけど私達は高校生。

そして今は悪夢のような授業が過ぎ去った放課後。

それにまだ、紹介できていない人たちがいる。

私と夢那が来るのを昇降口で待ってくれているのだ。

「はぁ・・・相変わらずの猫っぷりね、水弥」

夢那のその言葉は私に対しての嫌味かもしれないけど、私は猫が大好きだ。

だからその言葉はご褒美に他ならない。

「帰ろ?? 菖蒲と輝夜、待ってるよ?」

私の言葉にまたもため息をついた夢那は諦めたように頷いた。

「そうね。早く行かないとまた怒られるね」

夢那は私の腕を引っ張って軽く走り出す。

私も夢那に引っ張られるがままに走り出す。

「あっ、水弥と夢那遅い!!」

「早く帰りましょう??」

昇降口に行けば案の定、菖蒲に怒られ、輝夜は今日は怒らずにいてくれた。


これが私の日常。

口にすることのできない秘密はあるけど、それ以外は何もない。

夢那と菖蒲と輝夜がいてくれればなんでも良かった日常が

憎いあの男によって崩されるのは一寸先の闇の中。


私を壊すのは

私を包むのは

誰?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ