表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/271

それぞれの探し物

「探せ! 何としても探し出せ!」

 生まれた時からこの国の後継者だった。

 教えられた事はただ一つ、魔力で人を操り国を治める事。

 全てはアルセンの思うがまま、誰もアルセンに逆らう者など居ない。

 当たり前だ、我こそが魔人皇族唯一の末裔なのだ。

 ギード、幾ら魔力が強くても我にかなう筈もない。見つけ出して消してやろう。 ギードの苦しむ顔が目に浮かぶようだ。

 ふと窓の外を見ると、今にも雨が降り出しそうな天気だ。窓の下をメイドが、通りかかった。

「おい、お前、今から相手をしろ」

 メイドは、窓を見上げた。

「承知いたしました」

 メイドは顔色一つ変える事なく答え、程なくアルセンの執務室にやってきたメイドは全裸だった。

「此方へ来い」

 メイドは何の抵抗もなくアルセンの腕の中に入った。

「アルセン様、お慕い申し上げております」

 これがレナ姫なら、どれ程嬉しいか。

 レナの事を考えた途端、メイドに興味が失せた。

「消えろ」

 メイドはこの世から消えた。



「朝早くごめんよ、ドミニク。少し頼みたい事があるんだ」

 何時も寝起きは酷く不機嫌なドミニクだったが、兄王ブルーノに起こされては不機嫌な顔をする訳にもいかない。

「おはよう、兄さん。どうかしたの?」

「おはよう。ちょっと、街までお使いに行って欲しいんだが」

 大好きな兄王の頼みだ。

「任せて!!」

 勉強は苦手だけど、街の事なら誰にも負けないと自負するドミニクは、早速ベッドから飛び出した。



 結局一睡も出来ないまま朝になってしまった。

 鏡を覗くとひどい顔をしている。

「おはようございます」

 マルグリットが足取り軽く入ってきた。

「おはようございます」

 懸命に笑顔を作って見せたが、

「レナ様、お忘れですか? 私も魔人です。無理をして笑う必要はないです」

 と、マルグリットにあっさり見破られてしまった。

「今朝はジャメルの姿もありませんし、何かありましたね?」

 マルグリットには隠し事はできない。レナは悟った。

「ハンスが行方不明になったの」

「ハンスと申しますと?」

「まだジャメルから聞いていないの?」

「はい、元々多くを語るタイプではないですからね。聞かれたこと以外は話さないのですよジャメルは」

「そう……」

 ジャメルとマルグリットの間にある何かに、嫉妬に近い感情を抱いた。

 そして、そんな些細な感情ですらマルグリットに見透かされた。

「ジャメルはレナ様に信頼されているのですね。姉のエリーも心から信頼しておりました」

「お姉さんがいるの?」

「はい。村が襲撃を受けた時に亡くなりましたけど」

 事もなげに言うマルグリットに驚くレナを見て、マルグリットがレナの手を取った。

「姿形はなくなってしまいましたけど、村に魂はおりますので。レナ様ならその意味、お分かりになりますでしょう」

「え……」

 マルグリットは、レナがアンの魂を呼び起こした事を知っていた。

「アン、とても嬉しそうでしたね。あの子は、幼い頃から無理ばかりして生きていました」

「私、アンを助けたかったのに出来なかった」

「人を助けると言うのは、例え魔人でもとても難しいことです。それに、アンは助けてほしかったのでしょうか」

「え?」

 助けて欲しかったに決まってる。

 ふいに、マルグリットがレナの手を取った。

「な、何かに?」

 マルグリットはレナを抱きしめた。

「レナ様は慰者だったのですね。お母様と同じです」



 マルグリットが慰者の治療を始めてみたのは、5歳の頃。

 祖父が玄関先で転倒し、腰の骨を折ったのだ。

「慰者様にお願いしよう」

 父が城まで出向いて行き、連れてきたのは何と当時の国王だった。

 痛みで唸っている祖父の腰に国王が手を触れた瞬間、祖父の表情が緩み涙を流し始めた。

「国王様、何とお礼を申せば良いか……」

「いや、これが私に課せらえた仕事なのだから」

 そう言って、立ち去ろうとした時、手を取り合って祖父を見守っていた幼い姉妹の姿に気付いた。

「親かわいい姉妹だね。大きくなったら、うちの孫と友達になっておくれ」

 マルグリットの頭を撫でた。



「お母さんのお祖父様……」

 レナにとっては、考えた事もなかった存在だった。

「そうです。とても立派な方でした」

「そう……」

「私もお城に上がるまでは知らなかったのですが、慰者の方は誰かを治すとそれ相当の負担が身体にかかります。きっと、アンを治そうとして相当な負担が、レナ様にかかってしまったんでしょうね」

「他に同じような力を持った人っているの?」

 もし、いるなら協力すれば苦しむ人々を多く救うことができる。

 レナは突然自分の使命を知った気がした。

「いえ、慰者は王家の血を引くものからしか出ないと言われております」

「では、ハンスも!?」

「ハンスとは昨日ジャメルが言っていたリンダ様の……」

「そうです……」

 突然、来る筈のハンスが来なかった喪失感に襲われたレナは、居ても立っても居られなくなった。

「マルグリットさん。ごめんなさい、私これから出かけます」

 立ち上がろうとするレナの腕をマルグリットが掴んだ。

「どこへ行こうと言うのです。今のレナ様に何が出来るのです」

 とても激しく厳しい口調だった。

「あ、えっと……」

「今のレナ様は、アンを治そうとご自分を犠牲にした後遺症すら治っていない。そんな状態で何ができるのです」

「ごめんなさい」

 マルグリットの勢いに負けて思わず謝ってしまった。

「ああ、申し訳ありません。つい、叱るような事を」

「いいの、マルグリットさんの言う通りよ。身体だってやっと良くなったばかりだもの」

 本心だった。

 昨夜遅く、ムートル国のブルーノ王に早馬で手紙を送った。これ以上、今の自分に何が出来るとは思えなかった。

 そう、アンすら救えなかったのに、自分は一体何のためにここに居るのだろう。



「おお! 久しぶりだなぼうず!」

 コサムドラから帰ってから街へ出る事は無かったので、随分と久しぶりに街を闊歩した。

 小腹が空いたのでパン屋に立ち寄った。

「うん、ちょっと遠くへ行ってたんだ」

「そうかい。いつもので良いか?」

「うん」

 ここのパンはレナも美味しいと言ってくれた自慢のパン屋だ。

「おじさん、最近のこの国はどう」

「なんだボウズ難しい事聞くなぁ。そうだなぁ、国王さんがしっかりなさってきて良い国になってきたよ。肉や野菜の値段も安定しなしな」

「ふーん」

 やっぱり自慢の兄さんだ。



 見晴らしの良い丘で、パンを食べた。

 やっぱりここのパンは美味しい。宮殿でも食べられると良いのに。

 美しい夕日が丘を照らす。

「さぁ、そろそろ兄さんの探し物を見つけるとするか」

 ドミニクは、最後の一口を口いっぱいに頬張った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ