証言
●レナ…主人公。コサムドラ国皇女・魔人
●ハンス(ギード))…魔人・ムートル国第二王子。ブルーノの弟。
●カリナ…ベナエシ国王女。ルイーズの義姉
●アミラ…レナの母・故人。
●リンダ…アミラの従姉妹。ギードの母。魔人。
●カーラ…レナ付きのメイド。レナと同じ年。
●ゴージェ…ドプトス村出身の国境警備隊員。レナとコンビと組んでいる。
●アルセン…隣国リエーキ国国王。魔人。
●ベル…レナの元付き人。その前は祖母ルイーズの付き人だった。
●アンドレ…レナの父。コサムドラ国国王。
●ジャメル…サコムドラ国高級役人。魔人。
●ドナルド・クレマン…元コサムドラ高級役人。
●エミリオ・クレマン…ドナルドの一人息子。
●ベル…レナ付きののメイド。
ドナルドの死をきっかけに、ジャメルは子供の頃自分が目撃した悲劇を思い出した。
子供の頃の恐怖が、ジャメルを襲うが、レナに救われた。
一方カーラは、エリックに恋をしたようだ。
それぞれの過去と未来が動き出す。
「私も、会議に出ていいかしら。もしかしたら、大変なな情報を、聞いたかもしれないの」
この会議で、リエーキ国で起こった事が報告され、残されたクレマン家の処遇が決まる事になっていた。
「構わないだろう」
「実は、会議の前に大切なお話が……」
レナは古城に早馬を出し、エリックを城に呼び寄せた。
「もう直ぐしたらエリックがやって来るから、待ってて貰って」
レナから告げられたカーラーは、待つように言われたホールでそわそわと落ち着き無く待っていた。
「やぁ、カーラ!」
カーラを見つけたエリックは、嬉しそうに近付いてきた。
「あ、あ、はい」
もぅ、どうしてこんな言葉しか出て来ないんだろう。
「もしかして、待っててくれたの?」
「はい、レナ様に言われたので」
あぁ、もう、違うのに。
確かにレナに言われて待ってはいたが、エリックに会いたいと言う気持ちの方が大きかった。
「また、お会いできて嬉しいです」
カーラは、やっとの事で素直な気持ちを言葉に出せた。
出せたのは良いが、それと同時に今まで感じた事のない羞恥心にカーラは襲われ顔は真っ赤になってしまった。
「あの、私、あの……」
もう、これ以上言葉が出ない。
「ありがとう」
エリックも、カーラに負けず劣らず顔を赤くしていた。
「レナ様が、お呼びになるまで、ここでお待ち下さい」
カーラは、エリックに椅子を勧め、お茶を準備するためホールから出た。
エリックが、ありがとうと言ってくれた!
最初は、張り裂けてしまうのではないかと思うほど胸が高鳴っていたのだが、お湯が沸くのを待っている間に、今度は不安に襲われ始めた。
エリックは、自分よりも随分と大人だ。
もしかして、軽くあしらわれてしまっただけじゃないのだろうか。
カーラは、赤々と燃える火を見つめ続けた。
「今日、緊急に集まってもらったのは、隣国リエーキ国のアルセン国王から手紙が届いたからだ」
会議室が静まり返った。
こうして緊急に会議が開かれるという事は、あまり良くない知らせの証拠だ。
しかも、いつもは会議に同席しないレナまで居る。
確か、先日レナはリエーキ国に行っていたはずだ。
「どの様な手紙なのでしょうか。まさか、宣戦布告では……」
出席者は、各部署の高級役人だ。
皆がこれから起こるかもしれない事象に、自分の部署がどう対応するべきか、考えを巡らせていた。
誰もが、アンドレの言葉を待った。
「手紙の内容の前に、ドミニクの事件で進展があった」
レナはアンドレの言葉を合図に、エリックを呼びに会議室を出た。
「実は捕らえた犯人と、事件直前に森で会っていた者がおり、それを城の使用人に目撃されていた」
会議室がざわついた。
「一体誰が!」
レナがエリックを連れて戻って来た。
突然国王や高級役人の前に連れて来られたエリックは、息をするのさえ忘れそうな程緊張してしまった。
「庭番のエリックじゃないか! 犯人はお前なのか!」
早とちりな役人が、驚きの声を上げた。
「まさか、エリックが人を殺すと思うんですか?」
レナは思わず、声を荒げてしまった。
人の上に立とうとする者が、これでは駄目だ。
「エリックは、目撃者なんだ」
アンドレは、静かに言った。
そう、これが本当の対応してだ。
上に立つ者が、声を荒げたりすれば、人は萎縮する。
それでは、組織は上手く機能しないのだ。
「エリック、急に呼び出して悪かったね。ドミニクが殺された日、森で見た事を、皆に話してくれないか」
皆が、エリックの言葉を待った。
あの日、エリックは街に新しい花の苗を買いに古城からでかけた。
少し予定より遅くなったので、急いで森を抜けるつもりだったのだが、もよおしてしまったのだ。
仕方がなく、森の少し奥まった場所で用を足していると、人がやってくる気配がした。
「いいか、もう直ぐ馬車が通りかかる。その時を狙うんだ。しっかりやれば、報酬は弾むぞ」
捕らえられた犯人に指示を出していたのは……。
「誰だったんだい?」
アンドレが、問いかけた。
「エミリオ・クレマン様です」
何か恐ろしい物の名を言うかの様に、エリックが名を告げた。
一瞬、静寂に包まれた会議室が、一気にどよめいた。
「エリック、どうしてもっと早く言わなかったんだ!」
エリックを叱咤する声が飛んだ。
「聞かれなかったんで……。すみません」
「あなたが謝る事じゃないわ、エリック」
萎縮してしまったエリックに、レナが声をかけた。
「ありがとう、エリック。ホールでカーラがお茶とお菓子を用意しているわ」
「手間をかけたね」
アンドレも、エリックに労いの言葉をかけた。
エリックは、逃げる様にして会議室を出て行った。
「さて、ドミニクの死に、ドナルド・クレマンの息子エミリオが関わっている可能性が強まった。それを踏まえて、隣国からの手紙について、報告しようと思う」
カーラの用意したお茶とお菓子で、エリックやっとは落ち着いた。
会議室にいる間は、生きた心地がしなかった。
「お茶のおかわりは、いかがです?」
「ありがとう、凄く落ち着いたよ。このお菓子は、カーラ、君が焼いたの?」
ドライフルーツを生地に練り込んだ焼き菓子。
エリックの、大好物だ。
「お口に合わなかったかしら……」
「いや、凄く美味しいよ」
やっと、エリックが笑顔を見せた。
つられて微笑んだカーラの笑顔に、エリックは耳まで赤くなってしまった。
「クレマン家は、我が一族唯一の血縁だ。前回のドナルドが陰謀を画策した件については、ドナルド個人に責任を問い、その息子にまでは及ばぬ様にしようと思っていたのだが……」
血縁と言っても、気が遠くなる程の遠い物だった。
それでも、これまでクレマン家は王族を支え右腕となって共に歩んだ一族だった。
「ともかく、早急にエミリオを見つけ出して、事の真相を聞くしかないのだろうな」
アンドレの意見に反対する者は、誰もいなかった。
エミリオの身柄を拘束次第、再び会議が開かれる事になった。
エミリオ・クレマン。
ドナルドが、あわよくばレナと結婚させようとしていたドナルドの一人息子だ。
なぜ、あの様な事をしでかしたのか。
レナは、エミリオの人となりを全く知らなかった。
しかし、昔からエミリオを知る役人からは、
「エミリオなら、私欲のためにやりかねない」
そんな、話も出ていた。
「エミリオはドミニクに随分と可愛がってもらっていたのに。なんてやつなんだ」
そんな声も聞こえた。
エミリオは、あっけなく身柄を確保された。
父の死も知らず、自宅に居たのだ。
何も知らないクレマン夫人は、突然目の前で一人息子は確保され、同時に夫の死を知らされ、失神してしまった。
エミリオは、聞かれもしないのに自ら全てを話した。
「全部話したぞ。もう、僕に用はないだろう。母さんが心配だから、帰る」
全く罪の意識もなく、そう言って、周りを呆れさせた。
あの日、エミリオは暴漢に襲われたドミニクとドミニク王子を、勇敢に助け出し、英雄になる計画だったのだ。
英雄になって、レナの夫になるつもりだった。
しかし、ドミニクに反撃にあい、計画は失敗。
ドミニク王子は馬車で走り去り出番が無かったのだ。
だったら、ドミニクを殺して、父が座る高級役人の椅子を空けようとしたのだ。
何とも、稚拙な考えだった。
話を聞いたレナは、怒りで身体が震え、危うく魔力を全開にしてしまうところだった。
ドナルドは死に、後を継ぐ筈のエミリオは殺人犯。
「お父様、クレマン家はどうなるのですか」
「他に後を継ぐ者がいない限り、クレマン家は取り潰される事になるだろうな……」
それは、アンドレにとっても苦渋の選択だった。
クレマン家を残す方法を考えに考え抜いたが、見つからないのだ。
「明日の会議で、全てが決まるだろう」
アンドレは、静かに言った。
大怪我をしたレナを、私利私慾とはいえ、置いてくれていたクレマン家だ。
レナも、何かできることはないだろうかと、思い悩んでいた。
もし、レナがアンドレの娘として城に来なければ、エミリオが国王になっていたのかもしれないのだ。
「それは、絶対にごさまいませんよ」
ベルはそう言ったが、全く可能性がなかった訳ではない筈だ。
「だとすれば、このコサムドラもそこまでの運命だったでしょう」
ベルの古い友人ドミニクを殺された恨みは、相当な物だった。
「全ては明日の会議よね」
クレマン家最後の夜は、静かに更けて行った。
いや、更けて行く筈だった。
さぁ、もう寝ましょうね。
カーラが準備してくれた寝室で休もうとした時だった。
「レナ、聞こえる?」
ハンスだった。
直接レナの心に話しかけているのだ。
「聞こえるわ」
レナは声に出して答えた。
「よかった。驚かないで聞いて」
「なあに?」
「カリナ様が亡くなった」




