表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/271

絶望の日々9

次話も、よろしくお願いします。

 ジャメルの遺体捜索は、本人からの提案で、王と面識のあるマルグリットを行させる事になった。

「私も居ますし、ベナエシの軍は相当強力ですので大丈夫です」

 マルグリットを信用し切れずアンドレは心配だったが、ハンスに一任した以上ハンスが大丈夫と言うのなら、認めるしかなかった。

 

 ハンス、コサムドラの警備隊数名、ベナエシの魔人軍、マルグリットが捜索隊となった。

「大おば様は行かなくていいの?」

 捜索隊出発前夜、花嫁の間でレナはクマのぬいぐるみと一緒に月を眺めていた。

「ああ、私が行ったところで何が出来るわけでもないしね」

「レナ様、カリナ様をお迎えに参りました」

 扉の向こうから、エリザの声がした。

「エリザ、入って来ておくれ。良いだろうレナ」

「ええ、勿論。どうぞ、入ってエリザ」

 この花嫁の間は、レナかハンスの許可が無い限り誰も入れない。

「失礼します。カリナ様をお迎えに参りました」

 エリザは、クマのぬいぐるみを大切そうに手に取った。

「どう言う事?」

「出発前の夜に、若い二人の邪魔をしたくなくてね。エリザに頼んでいたんだよ」

 ハンスが全ての準備を終えてやって来た。

「ハンス、準備はすんだのかい?」

「はい、カリナ様。後は出発するだけです

「それでは、ハンス様、レナ様おやすみなさいませ」

 エリザは顔色一つ変えず、クマのぬいぐるみとと共に去っていった。

 花嫁の間には、レナとハンスだけになった。

「灯りも着けないで、また月を見ていたの?」

「うん……」

「今日の月は、特別明るいね」

「満月よ……」

 レナは、そっとハンスの腕に寄り添った。

「どのくらいで戻って来れそう?」

「うまく行けば一週間かな……」

「無事に帰って来てね」

「勿論」

 ハンスはレナに微笑みかけながら、こんな時間が永遠に続けば良いのにと思った。その一方では幸せ過ぎて、今度は何か大きな不幸が訪れるのではないかと、不安になった。

 だめだ、明日朝には出発すると言うのに、こんな不安な気持ちでレナと別れたくない。 もし、本当に何かが起きた時、絶対に後悔する。

 ハンスは、レナを自分の胸に引き寄せ強く抱きしめた。

「ふふふふふ」

 レナが楽しそうに笑い始めた。

「どうかした?」

「大おば様の仰る通りになりそうだなぁ、と思って」

「カリナ様は何て言ってたの?」

「朝になったら教えてあげるわ」

「そんな意地悪を言うのは、この口かな……」

 ハンスはレナの柔らかい唇を、ちょんとつついた。

「ふふふ」

 レナは楽しそうに笑い、ハンスに抱き付いた。

「ハンス、やっぱり私とても心配なの」

 ハンスの胸に顔を埋めたまま話すレナの声は、ハンスの身体の中にくすぐったく響いた。

「僕はレナを独りにはしないよ。何時だって、レナの元に帰って来ただろう?」

「そうね」

 ハンスの胸の中でレナは深呼吸を始めた。

「レナ?」

「ハンスの匂いを忘れないように、沢山嗅いでおこうと思って」

 ハンスはレナを抱き抱えて、ソファーに横たえた。

「じゃぁ、僕も」

 そう言って、レナの胸元に顔を埋めて深呼吸をした。

「レナの匂いって、甘い匂いがするんだね」

「ハンスの匂いは、優しい匂いよ」

 そして、ファビオの匂いは少し汗くさい深い匂い。

 一瞬、レナの脳裏にファビオの事が過ぎった。忘れたつもりだったのに。

 レナはファビオの面影を振り切るように、ハンスを求めた。


 朝は、あっという間にきてしまった。

 民の目を欺くために、豪商の妻と息子を装っての旅になった。妻はマルグリット、息子はハンスだ。警備隊と魔人軍は、さしずめ使用人と言ったところか。

 欺くのは民の目だけではない。城の中でも目立たぬように出発するため、レナは花嫁の間での見送りとなった。

「ハンス、本当に無事に帰ってね。タルメラン王が強そうなら、何時でも私を呼んでね」

「大丈夫だよ。タルメラン王は僕達の曾祖父なんだから。じゃ行くね」

 ハンスは、レナをしっかりと抱きしめ花嫁の間から旅立った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ