表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
府会議員になる。  作者: HIKARU
5/50

市会議員選挙トップ当選の戦略

尾上を近所の喫茶店で呼び出し、待っていた。


5分後尾上がやってきた。「 光一君、久しぶりやね。選挙活動の戦略についての話だったよね。 」

「 尾上って呼べばいいのか、悟って言ったらいいのか分からないけど、光一って呼んでくれれば

  いいよ。僕は悟でいいかい? 」

「 悟で構わないけど、それで光一はなんで市会議員になろうとおもったの」

 今更ながらにそう問われると、僕はなかなか言葉に出せなかった。昨日まで尾上との作戦会議を

 シュミレーションしていたけど、生で聴く言葉の威力に黙り込んでしまった。

「 光一は、そのことについてまだまだ具体性がかけているんやね。35歳になってお互い独身だし

 いろいろと思うことがあって、いまいきているんやとおもうよ。でも、それ相応の年齢になってきたら

 自分の意見は絶対に必要になってくる。20歳そこらの若い子が市会議員になりたいと言うのとは

 訳が違ってくるよ。光一がミュージシャンを目指したいって言ってた学生時代とは全く違う立場に

 いるって事を理解したほうがええで。」


 そう、悟に見透かされた僕は、本気でしかもバカバカしいって思える程どの事をいって

 馬鹿にされて終わろうとまで考え始めていた。

「 この街おもんないねん! 政治家が好き勝手してしているのを口々に文句を言うくせに

 自分は何もしない。この前選挙に行ったけど、ほとんどおじいちゃん、おばあちゃんばっかりで

 若い奴やおばちゃんの姿すらなくてね。これやから街はおもんなくなってるって思った

 ただそれだけや 」


「 それだけ、言えたら凄いやん! 光一は昔から変わらないやん。誰かがやらなきゃいけないって

 感じた時に真っ先に手を挙げる奴だったよ君は。僕はそんな光一を少し羨ましくてね。でも心の

 どっかで、貧乏くじひくやつだと思ってたよ」

「貧乏くじってなぁ悟君よー それはないわ。学級委員だってあの時だれもなろうとしなかったから

 僕は早く帰りたくて、じゃあなるよって思っただけなんやから」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ