表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/130

怪盗コレクト再び(4)

まんまとコレクトに宝石を奪われてしまったハピネス。

果たして逆転の手はあるのか。


「……それでは、私は追跡班と合流します。後日、改めて謝罪に伺いますので」

 一礼して理事長室から出ようとする美園を、

「待ちなさい美樹」

 千景は制止する。

「何ですか。話は後にして下さい」

「……面白いショーでしたが、そろそろ幕引きにしませんか?」

「一体何の話です? 私は急いでるんですが」

 明らかに不機嫌な顔の美園。

「変装の達人とは聞いていましたが、ここまでとは思いませんでしたよ」

「だから一体何を言ってるんです?」

「もう良いでしょ。美樹…………いえ、怪盗コレクト」

「「えぇぇぇぇ!!」」

 千景の言葉に、ハル達は驚きの声をあげた。



「ち、千景さん。それ本当なんですか?」

「ええ。状況から考えて、間違いないと思います」

「ちょっと千景、いくら貴方でも冗談が過ぎるわよ」

 怒りの表情を向ける美園。

「勿論これから説明しますが、その前に……変装を解いてくれませんか?」

「だから何の事だか……」

「変装を解け」

 ゾッと、思わず背筋が凍るような冷たい声だった。

 千景の瞳は一切の感情を失った様に、底知れぬ闇のように暗い。

「友人の姿を奪われて冷静でいられるほど、私は優しくありません」

「……ふぅ、どうやら逆鱗に触れてしまったようだね」

 美園は諦めたように笑うと、服を掴んでバッと脱ぎ捨てた。

 現れたのは、白いシルクハットにスーツの男、怪盗コレクトだった。



「久しぶりだねハピネスの諸君、そして」

 コレクトは理事長へ視線を向け、

「お初お目に掛かる。私は怪盗コレクト、以後お見知り置きを」

 優雅に一礼する。

「貴方が有名な怪盗殿ですか。私は新藤麻里亜です。お目にかかれて光栄ですわ」

「ふ、流石はマダム。いささかの動揺も見せぬとは」

「年寄りは、ちょっとやそっとの事では驚かないのですよ」

 微笑み合うコレクトと理事長。

「さて、まずは見事と言っておこうか。よく我が変装を見破った」

「……世辞は結構です。それに、消去法で貴方が犯人だと分かっただけですから」

「ほう、詳しく聞きたいね」

「簡単な事です。今回のケースでは、貴方以外に犯行が可能な人がいない。それだけです」

 千景はそう言うと、自分の推理を話し始めた。


「今回、幾つかおかしな点がありますが、一番の謎は宝石の入れ替えです」

「どうやって入れ替えたか、ですか?」

「いいえ、「どうやって」ではなく「どうして」入れ替えたかが問題なのです」

 ハルの問いに千景は静かな声で続ける。

「宝石を盗むだけなら、わざわざ偽物を残す理由がありません」

「あっ……」

 言われてハル達はハッとする。

 冷静に考えれば、確かにその通りだ。

「驚かせたかっただけ、とは考えられないか?」

「可能性はあります。怪盗コレクトは愉快犯的な思考を持っていますから。ですが」

 千景は視線をスッと細める。

「入れ替えなければならない理由があった、と考えればどうでしょう?」

「理由ですか?」

「ええ。そしてそれは、今回の一連の流れを思い起こせば、容易に想像が出来ます」

 ハル達は揃って今まで起きたことを思い起こす。


 まず、ハル達が理事長室にやってきた。

 部屋のあちこちを確認して、その後美園が紫音に宝石の真贋を確認。

 全員が配置に着く。宝石のある引き出しの前に千景が立つ。

 予告時間、ガラスが割れ室内に白煙が満ちる。

 コレクトの声と、けたたましい音が暫し響く。

 音が止むと、コレクトは盗み終わったと宣言。

 再びガラスが割れる音がして、見張りの人が空に逃げる気球を発見。

 煙が消えた後宝石を確認し、入れ替わりが発覚。

 そして今に至る。


「……ん~分からないですね」

「私もちょっと……」

「千景よ、一体何が理由なんだ?」

「視点を変えてみてください。何時なら、宝石を入れ替えられますか?」

「そりゃ……あの音が鳴っている間では?」

「…………いや、違う。それがコレクト殿の狙いだ」

 紫音が何かに気づいたように、ハルの答えを否定する。

「如何にもあのタイミングで作業したように思えるが、大きな落とし穴がある」

「落とし穴?」

「千景が宝石の周辺に居ることだ」

「ご名答。私があそこに立っている以上、宝石に近づく気配に気づかぬ筈がありません」

「随分自信がありますね」

 ハルの問いに千景は薄く笑う。

「色々ありましてね。とにかく、私があそこに立ってから宝石は動いていない。これは確実です」

「ではコレクトは何時入れ替えたの?」

「答えはもう出ている筈です。私が配置に着いたら犯行は不可。ならば」

 そこまで言われ、ようやくハルと柚子も察しがいった。

「……紫音に真贋を鑑定させる時、ですか?」

「そうです。本物と言わせた後、理事長に返すまでの間に、入れ替えは行われました」

 天使の肝臓は拳半分ほどの大きさ。

 コレクトほどの怪盗なら、苦もなく入れ替えは行えるだろう。

「後は全てお芝居。ガラスは遠隔装置で割れるでしょうし、発煙筒をタイミング良く転がせば、さも窓の外から投げ込まれたように見えるでしょう」

「あのコレクトの声は?」

「コレクトがピンマイクで、スピーカー越しに話していたのでしょう。視界は封じられていますので、私達には美樹とコレクトが言い合っている様に思えますので」

「大きな音の意味は何?」

「ブラフです。あの時間に盗んだぞ、と思わせるだけのものです」

「気球は見張りの人が目撃してますが?」

「ラジコン飛行機のオモチャがあるご時世です。気球の遠隔操作は容易でしょう」

 千景は最後に一連の本当の流れを説明した。


 コレクトは紫音に宝石を見せた後、理事長に返す前に偽物とすり替える。

 予告時間に何らかの装置で窓ガラスを割り、タイミングを合わせて発煙筒を床に投げる。

 マイクを使い、校内スピーカーから台詞を発してコレクト登場をアピール。

 肉声で美園を、マイク越しにコレクトを演じ分けた。

 そして、大きな音を鳴らし、今犯行が行われている様に見せる。

 頃合いを見て音を消し、再度ガラスを割って、外に逃げたように思わせる。

 後は気球を遠隔操作して、空から外に逃げたと信じ込ませれば、計画は完了。

 自分も追跡するふりをして、この場を離脱すれば全てが終わる筈だった。


「……以上が私の推理ですが、何か間違いはありましたか?」

「くっくっく、いや、見事だよ。ほぼ全て正解だ」

 コレクトは拍手をして、千景を称えた。

「まさかここまで見破るとは。正直驚いたよ」

「では、天使の肝臓を」

「ああ、主の元に返すとしよう」

 コレクトはゆっくりと理事長へ近づき、懐から宝石を手渡した。

「あの子に鑑定して貰うと宜しいでしょう」

「いいえ、怪盗の貴方が負けを認めた以上、これは本物でしょうから」

 理事長は箱に宝石を収める。

 コレクトは僅かに驚きの表情を浮かべたが、小さく頷き恭しく一礼した。

「やれやれ、まさかリベンジマッチでも敗れるとはね」

「今回の事件は、やはり私達への挑戦でしたか」

「気づいて貰えたのだろ?」

「何故か美樹に届けられた予告状と、謎めいた文章を考えれば当然です」

 千景の言葉にコレクトは満足げに笑った。

「彼女なら、きっと君に頼ると思ったからね」

「……その彼女、美樹は無事ですか?」

「ああ。一切危害を加えていない。私の誇りに誓おう」

「今何処に?」

「自宅で眠っているよ。そろそろ睡眠薬の効果も切れる頃だ」

 人を傷つけない。

 コレクトの誇りだった。


「さて、そろそろ私はお暇させて貰おうかな」

「……残念ですが、そうは行きません」

「私を捕まえるかね? 正義の味方でも警察でも無い君が、何の為に?」

「貴方は美樹の、私の友人の誇りを傷つけました。少し見過ごせませんね」

 再び千景とコレクトの間の空気が張りつめる。

「捕まえられるかな?」

「……そのつもりはありません。ただ、五体満足で返すつもりもありません」

「ふっ、『死刑宣告者』に言われると、生きた心地がしないね」

「………………」

 コレクトの軽口に千景は無言。

 しかし、その身体から発せられる空気は、明らかに冷たさを増していた。

「これは失礼。もう廃業していたか」

「………………」

 もうハル達は一言も発せられなかった。

 それほど千景の纏う空気は、異質な物だった。

 次コレクトが下手を打てば即座に千景は仕掛けるだろう。

 そんな一触即発の空気が、理事長室に満ちていた。

「……取引をしないか?」

「……貴方の命と釣り合う物を提示出来ると?」

「情報だ。君の身内に危機が迫っている、と言う情報ではどうかな?」

 コレクトの言葉に、千景は暫し思考する。

 互いに視線を向け合うこと数秒。

「……良いでしょう。ただしその情報が下らぬ物なら……」

「万が一そうなら、互いに命懸けの勝負と行こう」

 千景は軽く頷き、コレクトに情報を告げるよう促した。

「とある悪の組織が君達のことを調べている」

「……知っています」

 その程度の情報は、千景も情報屋を通じて掴んでいた。

「彼らの狙いは、ハピネスではなく、そこに所属するある人物だ」

「……続きを」

「その人物とは…………御堂ハルだ」

 思いがけず名を呼ばれ、ハルは心臓が飛び出る程驚いた。

 柚子も、紫音も、驚きの表情でハルを見る。

 だが千景は眉一つ動かさずに、コレクトを見据えていた。

「彼らの目的と御堂ハル、それはある一点で結ばれる」

「…………」

「精々気をつける事だ。少なくとも彼らの中に一人、凄腕が居るからね」

 情報は以上だ、とコレクトは千景の答えを待つ。

 一分ほど沈黙が続き、

「……行きなさい」

 千景は瞳を閉じてコレクトを解放した。



 コレクトが去った後、千景はローズ達と警官達に事の次第を伝えた。

 気球はフェイク。本物の宝石は守り抜いた。

 後の処理は美園に任せ、全員帰投するようにと。

 指示を出し終えた後、千景は理事長の前に立ち頭を下げた。

「申し訳ありません。私事で賊を逃がしました」

「ふふ、何を謝るのです。貴方は私の宝石を守ってくれた、これ以上何も望んでませんよ」

「そう言って頂けると助かります」

 理事長の優しい笑みに、千景も自然と表情が軟らかくなる。

 先程までの殺気ばしった空気は、すっかり消え去っていた。

「ここの修理費は警察……美樹に言えば支払うと思いますので」

「構いませんよ。良い物を見せて頂いた駄賃とすれば、安いくらいですから」

「…………」

「過去は過去、今は今です。心乱して未来を失う事は許しませんよ?」

「……心に刻んでおきます」

 千景は深々と頭を下げた。


 ハピネス一同も事務所に戻るべく、理事長室を後にしようとして、

「ああ、一つ言い忘れてました」

 理事長の言葉にその足を止めた。

「今日は非常事態でしたし、学校もお休みなので大目に見ますけど……」

 視線はハルに向けられる。

「うちは基本男子禁制なので、お願いしますね」

「…………いつからお気づきに?」

「ふふ、最初からです」

 お見それしましたと、ハルは本気で謝るのだった。



 こうして、怪盗コレクトとの再戦は幕を閉じた。


入れ替わりは怪盗のお約束ですね。


美園は食べ物に混入された睡眠薬で、当日の朝からお休み中。

白百合女子高校に来た時から、既に入れ替わっていました。

紫音に宝石の鑑定を頼むなんて、明らかにおかしかったですからね。


予想外の方向から、話が進展しました。

以前コレクトに接触したブラックは、ハルのことを訪ねました。

容姿と、モノマネについての確認です。

その情報を、今回千景達に提供しました。


少しずつ見え隠れする非日常の影。

果たしてハルを狙う目的とは。


次回もまたお付き合い頂ければ幸いです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ