表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/130

怪盗と勝負しよう(2)

事務所に集められた、ハピネスの精鋭達。

そんな彼らに、千景は怪盗と対決することを告げるのだが……。


 時刻は午後六時。

 ハピネス事務所には、千景が緊急招集を掛けた面々が集まっていた。

「怪盗コレクトって、あの有名な?」

「そうです。世間を騒がす怪盗、それが今回の相手です」

 奈美の言葉を千景は肯定した。

「今回の依頼は、彼の怪盗から「悪魔の心臓」を守ることです」

「特殊な形をしたぁ、大型のルビーねぇ」

 もう少しまともな名前は無かったのだろうか。

「これより私達は美術館に移動。対象の警護にまわります」

「そんなの警察の仕事だろう。吾輩達の出る舞台とは思えんが」

「警察からの依頼です。非公式ではありますが」

「……ひょっとして、美園さんからですか?」

 柚子の問いかけに頷いて千景は答える。

「美樹ちゃんかぁ。それなら気持ちも分かるわぁ」

「あの~、それって誰ですか?」

「ハル君と奈美、それにドクターは知りませんね。そこの警察署長です」

「美園美樹ちゃん。キャリア組のエリートさんよぉ」

 それは凄い。

「ただ、あの怪盗が出てきてから、あまり状況は良くないと聞いてます」

「自分の所轄で、過去に二度犯行を許しています。次しくじれば……」

 千景は右手で首の前を斬ってみせる。

「????」

「クビってジェスチャーだよ。まあ実際クビにならなくても、責任は取らされるだろうな」

「何で?」

「責任者は、責任を取るためにいるからです」

 静かに告げる千景。

 ハピネスの責任者として、何か思うところがあるのだろうか。

「とにかく、今回のヤマは彼女にとって、最後の汚名返上のチャンスです」

「知らない仲じゃないしぃ、助けてあげたいわねぇ」

「えっと、知り合いなんですか?」

「私の古い友人です。二年前に赴任してからは、色々とやり取りもありまして」

 交友関係広いですね。


「それを抜きにしても、正式な依頼として受けた以上、私達も全力で挑みます」

 千景の言葉に頷く一同。

 断るならそもそもこの場に来ていない。

「予告は今晩十一時。十時に現地集合の約束です」

「集合まで後三時間半ですか……」

「各員はそれぞれ準備をして下さい。出し惜しみは無しです」

 ギラッとハル以外の目が輝く。

「ふむ、なら超電磁砲やレーザーの使用は?」

「勿論許可します」

 をい。

「劇薬、毒薬の使用も」

「グッドです。即効性のあるものを頼みます」

 をいをい。

「実弾は?」

「断る理由がありません。サーチ&デストロイでいきましょう」

 をいをいをい。

「えっと……本気出しても?」

「前情報で怪盗コレクトは男と判明してます。貴方の力を見せて下さい」

 待てぇぇぇぇぇい。

「ちょっと、冷静になって下さい。色々突っ込みどころが多すぎて……」

「何処かおかしな点が?」

「明らかにオーバーキルですって」

「こういった悪党はしぶといと相場が決まってます。やり過ぎで丁度良いでしょう」

「度を超してますよ。警察だって警備につくんでしょ? 現行犯じゃないですか」

「ああ、それは安心して下さい。ちゃんと黙認する約束ですから」

 一欠片も安心できない。

 頼むよ警察~。

「そもそも何を他人事の様な顔をしてるんです。貴方も殺るんですよ」

 字が、字がおかしい。

 殺る気に満ちあふれてますよ。

「えっ? 俺は人間止めてないというか、そんなスキルないです」

「無ければ作ればいい。今からハル君には、徹底的に私が暗殺術を伝授します」

 使えるんですか?

「普通なら無理でしょうが、貴方のモノマネなら充分実用に耐えるレベルまで達するでしょう」

「達したくない、達したくないですぅぅぅ」

「さあ始めますよ。みんなは準備を整えて置いて下さい。九時にここを出ます」

「「イエス・マム!!」」

 駄目だ……みんな壊れてる……。

 悲鳴を上げながら、ハルは千景に引きずられていくのだった。



久しぶりにこうした作戦会議を書いた気がします。


今回も非常に短い話ですが、後半が凄まじい長さになったので、

またも中途半端なところでカットしました。

読み苦しくて、申し訳ありません。


次はいよいよ、怪盗との対決です。

過激な準備をしているハピネスの運命は如何に。


次回もまた、お付き合い頂ければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ