表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/130

入学式に行きましょう(1)

父親からの一本の電話。

それが切っ掛けで、ハルの孤独な戦いが始まる……。


 それは、嫌な電話から始まった。

『ハルか? 俺だ、冬麻だ』

「親父……何度も言うが時差を考えろ」

『勿論計算済みだ。その上でお前が一番嫌がりそうな時間帯を狙って……』

 ぶつっとハルは電話を切った。

 現在早朝四時。

 実に嫌な目覚めだった。

「あのクソ親父め。アラームセットすればもう少し寝れるかって……」

 再び着信。

 相手は勿論クソ親父こと冬麻だった。

「……この電話は現在使われておりません。諦めて電話をお切り下さい」

『まあ待て。少し真剣な話だ』

 ボタンを押すコンマ数秒前で、ハルは指を止める。

 冬麻の声がいつになくシリアスなものだったからだ。

『実は、お前に頼みたいことがある』

「親父が俺に?……秋乃の事か?」

『察しがいいな』

「親父が俺に頼む事と言えば、それ位しか思いつかない」

 南極から自力で帰還するような男だ。

 溺愛する娘以外のことで、ハルに頼るような事はしないだろう。

『秋乃が今日、高校の入学式なのは知っているな?』

「一応聞いてはいるよ」

『なら話は早い。お前、入学式に参加して秋乃の写真を撮ってきてくれ』

 珍しくまともな頼みだった。

「それくらいは別に良いけど、親父と母さんは来ないの?」

 何せ子煩悩な両親。

 卒業式の日には、当たり前のように会場に現れていた。

『行きたいさ。行きたいに決まってる。だが……母さんが駄目って』

「母さんも来れないんだ」

『うむ。少々厄介な事態になっていてな、今襲撃作戦の準備を……ごほんごほん、何でもない』

「おいちょっと待て。今明らかにおかしな単語が……」

『パパ~。突入部隊、配置に付いたわよ~』

「おい親父。今母さんの声で、凄まじく不穏な単語が聞こえたぞ」

『………………』

「親父?」

『と言うわけでそっちは任せた。ではっ』

 そう言い残し、冬麻は一方的に通話を終わらせてしまった。

 ハルは暫し呆然として、

「…………俺は何も聞かなかった。寝よう」

 現実逃避することにした。

 知らない方が幸せな事もある……はずだ。



「ねえハル、起きてる? 起きてるよね? 勝手に入るよ」

 玄関のドアが開けられるのと同時に、奈美の声が聞こえる。

「ってまだ寝てたの? もう七時だよ」

「……お前もまた一番きつい時間に来たな」

 寝直して大体三時間。

 丁度深い眠りに入っていたハルは、のっそりと布団から這い出る。

「で、一体なんだ?」

「えへへ、ねえ、どうかな?」

 照れたような奈美の声に、ハルは寝ぼけ眼を擦る。

「……制服?」

「うん。今日入学式だから……どう、似合う?」

 はにかむように奈美はハルに尋ねる。

 奈美が来ているのは、紺を基調としたオーソドックスなブレザー。

 短めのスカートから白い足が、と言うのは若干親父くさいか。

「……うん、いい感じだと思うぞ」

「そっか……えへ」

 褒められ嬉しそうに微笑む奈美。

 目覚めは最悪だが、それを見れたのなら悪くないかと思えてきた。

「それにしてもお前も入学式か」

「お前も?」

「俺の妹も今日入学式なんだよ。まあ、高校は大体同じ日か」

「へぇー、ハルって妹さん居たんだ。どんな子?」

「お淑やかないい子だよ。兄馬鹿かも知れないけど」

 自慢の妹だ。

 ちょっと暴走気味なところが玉に瑕だが。

「何処の学校なの? ここから近いなら会ってみたいな」

「そんな遠くないぞ。確か……『白百合女子高校』だったか」

「へっ?」

「何で驚くよ」

「いや、だって私と同じ高校だから」

 奈美流の冗談だろうか。

 いや、だが奈美が着ている制服は、確かに写真で見た秋乃の物と同じだ。

「世間は狭いな……」

「そうね。……あれ、でもそうなると……」

 不意に奈美がアゴに指を当てて思案顔になる。

「ハルって今日、妹さんの入学式、つまり白百合女子高校の入学式に行くのよね?」

「その予定だけど」

「ひょっとして、知らないの?」

「何を?」

「白百合女子高校って、男子禁制よ。肉親も例外なく、入学式だろうが何だろうが」

 ナンダッテ?

「……知らなかったのね?」

 コクリ、と頷くハル。

 ここに至ってようやく事態が飲み込めた。

 つまりは押しつけられたのだ。あのクソ親父に。

「何てこった」

「お嬢様高校らしく警備も厳重だから、潜入や盗撮は諦めた方が良いわよ」

「忠告ありがとう」

 さて不味いことになった。

 知らぬ事とはいえ、約束をしてしまった。

 もし破れば後が怖いし、何より約束を破ることをハルはしたくない。


 思考の迷路に囚われたハルに、奈美が光を与える。

「……どうしても参加したい?」

「約束したからな」

「一つ、私にアイディアがあるわ」

 ニヤリと笑う奈美。

 それは天使の導きにも悪魔の囁きにも感じられた。

 だが、今のハルに選択肢はない。

「聞かせてくれ」

「そう来なくっちゃ。えっとね……」

 嬉しそうに奈美はそのアイディアを伝える。

「……ってのはどう? ハルならいけると思うけど」

「認めたくないけどね」

「どうする? やるならもう時間が無いわよ?」

「……ええい、やらいでか!」

「それでこそハルよ。ついでに私の写真もお願いね♪」

 ウインクをする奈美。

 最初からそれが狙いだったようだ。


 こうしてハルは、悪魔の誘いを受けて女子高の入学式に挑むこととなった。



と言うわけで、今回は新キャラ登場はお休みです。

残暑が厳しいこの時期に、明らかに季節外れのネタですが、

奈美と秋乃の入学式編突入です。


第一話で冬麻が制服あわせに同行したと発言していましたが、

無論中には入れず、外でお預けを喰らっていました。

結局見れたのは写真だけ……。なので、男子禁制なのは知っていて、

あえてハルに頼んでいます。とんだツンデレ親父ですね。


果たして奈美の提案した作戦とは……とカッコつけたところで、

もう殆どの人はお分かりだと思いまが。


次回もまたお付き合い頂ければ幸いです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ