表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/18

2


これは、ただの青春物語じゃない。

これは、人生を“やり直す”ことでようやく手に入れた、「本当の選択」の物語。


29歳で人生に絶望し、何もかもを失って死んだ僕が、

目を覚ますと、そこは高校一年の春だった——。


過去の僕は、臆病で、言葉が足りなくて、大切な人を裏切った。


今度こそ、ちゃんと向き合いたい。

今度こそ、大切な人を守りたい。

今度こそ、「好き」と言える自分でいたい。


『Re:Start』——それは、

僕が僕自身を取り戻すための、もう一度の青春の物語。


最後まで、見届けてくれたら嬉しいです。

 立花さんとの約束から、一週間が経った。


 彼女が用意してくれたカリキュラムは、簡潔で無駄がなく、それでいて“中学生の結城”には明らかに厳しすぎる内容だった。

 最初に目を通した瞬間、思わず目を逸らしてしまいそうになったくらいだ。


 けれど、不思議と嫌じゃなかった。

 わからないなりに調べ、考え、答えを導き出す――そんな毎日が、今までの彼にはなかった刺激になっていた。


 何より、今は追いつきたい相手がいる。

 そのたった一つの理由だけで、前に進もうとする気持ちが自然に生まれていた。


 学校が終わると、結城は机に向かった。

 参考書は、本棚の記憶を頼りに似たものを探し、ページを何度もめくった。

 ペンを走らせながら浮かぶのは、あの日の立花結衣の顔――まっすぐ彼を見て微笑んだ、あの目だった。


 嘘をつかない自分になりたい。

 誇れる自分になりたい。

 その気持ちが、眠気や疲れを吹き飛ばしていった。



 そして再び、一週間後。

 約束の日が来た。


 胸の奥がそわそわして落ち着かない。指定された時間よりもずっと早く、あのバス停に到着していた。

 冷たい風に頬を撫でられながら、落ち着かない指先をポケットに押し込み、ただ彼女を待った。


 やがて制服姿の立花結衣が、小さく手を振りながら歩いてきた。


「お待たせ。体調、大丈夫だった?」


「うん、全然元気。……この一週間、ずっと勉強してたよ」


 自然に口元が緩む。素直に近況を話せる自分が、少しだけ誇らしかった。


「そっか、えらいえらい。……じゃあ、テストするね」


「……テスト?」


 結衣はポーチから数枚のプリントを取り出し、差し出した。


「今のカリキュラムで出した内容。八割以上解けたら次の段階に進もうかと思って」


 思わず背筋が伸びる。突発テストなのに、不思議と逃げたいとは思わなかった。


「……よし、やる」


「じゃあ、タイマー一時間ね。頑張って」



 一時間後。結城は頭を抱えていた。


「……ごめん。全滅だった」


 プリントに軽く目を通した結衣は、頷いて言った。


「これはね、うちの学校の最近の授業範囲から出した問題なの。つまり、これが佐倉くんの“今”の実力ってこと」


 現実を突きつけられ、胸が少し締めつけられる。

 でもそれ以上に――


「でも、大丈夫。今はできなくても、やればできる内容だから。少しずつ慣れていこう?」


 そのひと言が、温かくて、嬉しくて。

 誰かにこうして励まされたのは、いつぶりだっただろう。


 胸の奥に、小さな火が灯る。

 この人のために、もう一度頑張ろう。


「じゃあ、カリキュラムはこのままでいい?」


「うん。ただ、効率良く進めるために、一緒に組み直してもいい?」


「もちろん。……あ、そうだ」


 結衣がポーチから手帳を取り出す。


「今週の休日、空いてたら……一緒に勉強しよ?」


 その柔らかな提案に、結城は何も言わず、静かに頷いた。

 言葉はいらなかった。ただそれだけで、充分だった。


ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。


この物語『Re:Start』は、「もし人生をやり直せたら、あなたは誰を大切にしますか?」という問いから生まれました。


ありふれた学園モノに見えるかもしれません。

でもこの物語は、

「後悔」や「過去の自分」と向き合うことの苦しさ、

そしてそれを乗り越えて「今の自分」として未来を選ぶ強さを描こうとしたつもりです。


もし少しでも、

「自分にもこういう青春があったかもしれない」

「自分も、今からやり直せるかもしれない」

そう思ってもらえたなら、作者としてこれ以上ない喜びです。


そして、物語はまだ終わりません。

『Re:Live』、そして『Re:Life』へと続いていきます。


これから先の物語でも、彼と彼女がどう生きていくのか。

ぜひ、もう少しだけお付き合いください。


それでは、また次の物語でお会いしましょう。

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ