表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

ピコ

って、

みさこが

頭をかかえちゃった。


また、

合コンなんて

けっ!!


って、思い始めちゃったのでした。





携帯電話が鳴らないと、

嘆いていた

あの子に

電話がなった。


やっとなったよ!


なんて、はしゃいだりしていない。


むしろ、











またなった。














と少しうざがっているみたいに、

電話をとる。


内容はたいしたことではない。








どうでもいい内容。

どうでもいい人生。

どうでもいい食事。


どうにかしたい行く末。


どうにもならない結末。

どうにもならない現実。


すべてを物語っている明日の予定。


動かない運命。

それでも

託された使命。


隠された真実に

覆っているなにかを

取り除くには、





少しの勇気。















わかってる!!!

知ってる
















強がるな、

みさこさん。




















転勤?!!!






どこへでしょうか?














ボストンですか?!


































「海外事業部だよ。」




(えええ〜〜〜。)

私ですか?!?!







あの、

私、

あくまでも、

<販売員>

なんですが。









「加賀山さん、英語が堪能だし、

問題ないですよ。」








って、

英語が堪能は、


ま、


そうですけど、


それ以外に私の今後はあ?











「加賀山さんと、もう一人、選考に挙げている社員がいるので、

結果を待ってください。

あ、

その前に、選考に挙げるのを前提だけど、

いいよね?」








いいよねってさあ。








よく考えなきゃいけないことじゃん、それって。









というわけで、

いろいろ考えた結果。

選考に挙げてもらうようお願いしました。












苦境にぶちあたったら、

それがチャンス。

それをどう乗り切るのか、

自分の試しどころ。


きっとそれに

耐えられるだけの

自分がそこに存在するから。


だから

人生のシナリオにそのシーンが出てくる。


自分のやり方で乗り切る。


そのクリアポイントは

きっと後で考えたら、

小さいはず。




そんなこともあったけなあ。

って、

思えるはず。





がんばるもん。



また、ボストン行って。


これが私の道かもしれない。






いままでの、

わけもわからなく、

増えていく

電話帳も、


ピコっと削除で、

さーーよーーーならーーー。




もう、今やっちゃおうかな?!?!

出来るよ!





















せーーーの!












ピコ。
















そうやって、

電話帳の、

【?】

のグループは、

削除されました。


【?】

というのは、

みさこが、

合コンで知り合った、男子の連絡先のグループ名です。


どうして

【?】

かって?


だって、


【わけがわからない方々】

っていう、グループ名より、

【?】

のが、

いいかな?って…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ