表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/147

海とミライを繋ぐ者

あれから五年か……

もうそれだけ探し続けたんだ。

やっぱりあれは夢だった。海は私が作った幻影。

だから都合よく話を聞いてくれてお喋りも自然だった。


あの時…… 祭り前の練習の休憩時間で自分をごまかすように。

でも当時も今も彼が実在したかどうか分からなかった。

その存在があやふやだからこそ縋れた。

もしも空想上のものだとすれば納得はできないけど理解はできる。

たぶん海は私が作り上げた空想上のお友だち。寂しかったんだろうな。


まだ幼かった私に降りかかった現実。

受け止めきれずそれでも両親にも村の皆にも何も言えず一人苦しんでいた。

そんな時にただ笑ってくれた自分勝手で生意気な男の子。

それが海。あの時私と海は叶わない約束をした。

自分の運命から逃れるために海を巻き込んだ。無邪気な彼の言葉に耳を傾けた。

まだ幼かったから迎えに行くとか来てと約束できた。


でもよく考えればおかしいことだらけ。

彼は都会から来たと言うがどことまでか詳しくは。

都会にもどこにも彼の姿はなかった。もちろん端から端まで探してない。

それでも一つの手掛かりも情報もない。


五年間少しずつとは言え探し続けた。もう忘れてるかもと不安になりながらも。

そして彼が存在しないのではと考えるようになった。

もし存在しないならこれ以上…… 未練を断ち切って嫁ごうと。

でもタイムリミットまでは思い続ける。呼び続ける。それが唯一私のできること。


舞台には誰もいない。

お母様も言うだけで監視まではせず。

誰か? そこにいませんか?

つい舞台から投げかけてしまう。でも決して返って来ることはない。

鳥のさえずりと遠くから動物の鳴き声。それに風を感じる程度で反応がない。

ダメみたい…… もう時間がない。海はもう迎えに来てはくれない。

結局私たちの関係は五年前に終わっていたのでしょう。


ふう…… どれだけ探し回ったか。

でも海なんて誰も知らない。見たことも聞いたこともないと村の者は言う。

世界は広い。ですから村の者が知らなくてもどこかにきっと。

妄想だとは信じたくない。きっと私を奪い去りに来てくれる。


もう本当に時間がありません。

祭りが始まれば諦めるしかない。正確には始まる前日までにどうにかしないと。

自由を奪われ閉じ込められてしまう。希望などないかもしれない。

もし海と出会えずこのまま運命を受け入れろと言うなら私にも覚悟がある。

でもそれは海の協力があってこそ。

もう逃げれないなら…… 会えないなら私は最終手段に出る。

それがどんなに親不孝だとしても構わない。これが私なりの覚悟。


これは心に秘めた思い。最悪な結果になる前に私を連れ去ってと……

いつもの決意表明。自分をごまかすためのもの。私だってもう子供じゃない。

気づき始めている。私と海に隠された真実に近づきつつある。

もし現実を受け止め目を見開けば分かるであろうこと。

それにあえて知らない振り。

見えないように見えないように自分をごまかし続けてる。


もう本番も近い。仕方なく舞の練習に励む。

左手を頭の上に右手を腰に添える。

そしてくるくると回転。三度繰り返す。

続けて右に左にと動きクネクネと体をひねる。

最初はゆっくりと徐々にスピードを上げて行く。

音に合わせて何度も繰り返す。

衣装がもう破れそう。汗が……


一時間ほど練習を終え休憩へ。

今日は見てくれたでしょうか? たまに。極たまに声を掛けてくれるあの方。

それは大人の男性で優しく頑張れと。

どこにいるのと探し回っても決して見つかりません。

まさかお父様のはずもありませんし…… うーんきっと照れくさいのでしょうね。

確か五年前。海と出会う前からいた気がする。


「あなたは誰? 海? 海じゃないの? 」

五年前の海はまだ幼くてかわいらしい男の子だった。

たぶん身長だって私の方が高くて体も大きくはない子だった。

笑顔が素敵で楽しそうに話す彼はとても自信に溢れていた。

でもたぶんそれは何も知らない男の子だから。

今はどうなってるのかな?


「凄くいい…… 今日も完璧だったよ」

どこからともなく聞こえる男の声。

「あなたは海? 違うでしょう? 誰なの? 」

いつも見守るように側にいてくれた存在。

彼ならきっと海を知っている。

実在するならですが。私が作り上げた妄想の可能性も。


「大丈夫。きっと迎えに来てくれるよ」

「本当? 海が? 」

「保証するよ。間もなく君の元へ。でもそれが決して幸せとは限らない。

今すぐに忘れた方が…… 」

ようやくきちんと話せたと思ったらつまらないことばかり。

ありがたいのですが心配不要。会ってみてから決めればいい。

再会すればすべてが分かること。それまでは余計な心配はいらない。


「それであなたは? 」

「もう行かなければ。ではまた」

こうして現実に引き戻される。


「こらミライ! いつまでやってるんです! 」

お母様が様子を見にやって来た。

どうやらとっくに帰る時刻を過ぎていたらしい。

あの方もお母様に気づかれないように逃げたのでしょう。

まあいいわ。さあ迎えに来てもらいましょうか海。

再会するその日を楽しみに待っている。


                 続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ